※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

歩行器ってあった方がいいですか?いつ頃まで使いますか?

歩行器ってあった方がいいですか?
いつ頃まで使いますか?

コメント

yuuu(* ॑꒳ ॑*)

二人とも歩行器あってもあんま使いませんでした(ノД`)

入れると泣いてました💦

なので歩く練習より歩けるようになってから滑って遊んでました😵

ちゃちゃん

上の子は歩行器持ってましたが
腰が座った時期から08ヶ月頃まで
使いましたよ(^^♪

つかまり立ちなどし始めて
自分で動くようになったら
じっと乗らなかったので乗せるのやめました!

下の子はいらないかと思い
用意してません(・∀・)

ママリ

今は歩行器よくないっていわれますよね💦

きぃちゃん

股関節に悪影響を及ぼすとかで、今はあまり推奨されてないみたいですよ!義母が「私が子育てしてた頃はとても役に立った!」とプレゼントしてくれましたが、義実家に置いて帰りました...笑

  • 2児ママ☆

    2児ママ☆

    すいません!思わず笑ってしまいました(笑)

    • 3月1日
SRY

お下がりもらいましたが、入れても歩こうとせず、ただ前のおもちゃで遊んでましたー😅
1人で歩けるようになってからの方が、自分から入りたがってました💦

2児ママ☆

あまり使いませんでした!
新品買わなくて良かった~と思ってます。
リサイクルショップで1500円でした(笑)
意外と大きい物は使わないんですよねー!

 YULI

一人めってあってもあまり使わないかもです💦
他に子供がいなければ踏まれる心配無いし、小さい玩具が散らかってて口に入れる心配無いからハイハイやつかまり立ちを気のすむまでやらせてました💦

rose

使わずに歩けるようになりました。

na

みなさんありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

要らなさそうなのでやめておきます!
参考になりました💓