 
      
      【じゃがいも 保存 賃貸】賃貸アパートで1つの空間にキッチンリビング…
【じゃがいも 保存 賃貸】
賃貸アパートで1つの空間にキッチンリビングが一体です。
じゃがいもをキッチンのストックのカゴにそのまま置いているのですが、いつも暖房をつけているのであったかい部屋に置いていることになります。
いつも早く芽がにょきにょき出てきます。
冷蔵庫に入れたこともありますが、しわしわで柔らかくなりました。
冬は暖房であったかいし、夏は冷房するけど普段は暑い部屋になったり一体どう保存して良いかわかりません。
皆さんどこでどのように保存されているのか教えてください(;_;)
- ゆっちゃん(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
私はシンクの下ですよ。
 
            きらら
いつも何を作るか決めてから購入してるのでその料理にあった形に切ってしまってから冷蔵庫に入れてます!
- 
                                    ゆっちゃん 切ったものはブヨブヨになりませんか?どれくらいで使い切ってますか? - 3月1日
 
- 
                                    きらら 変な風にはならないです💦 
 1週間以内には使い切ります- 3月1日
 
 
            やまもも
お家は全て暖かいですか??
我が家は一番寒い玄関に玉ねぎやらじゃがいもなどは網の袋に入れて置いておきます💦
- 
                                    ゆっちゃん 一軒家ですが義実家も玄関の上がりど?にいろいろ置いてました! 
 うちはシューズインクローゼットかつ玄関から廊下まっすぐ物置クローゼットに突き当たる感じの作りで廊下に置くと邪魔だなって感じです。
 玄関は下駄箱の上に置かれてますか?- 3月1日
 
 
            🍎
ダンボールに入れて玄関とかですかね?🤔物によっては新聞紙にくるんで置いておいたりすると長持ちしますよ☺️
- 
                                    ゆっちゃん よく新聞紙にくるむってみます! 
 ビニールから出して新聞紙にくるむようにしてみます(◍•ᴗ•◍)
 ありがとうございます!- 3月1日
 
 
            ゆっちゃん
どれくらいで使い切ってますか?
 
            ゆっちゃん
なんか誤操作でこんなところに質問してしまいました🙇♀️
 
            きらら
必要な分しか買わないので
お買い物は週一です(*´ ˘ `*)
 
   
  
ゆっちゃん
どれくらいで使い切ってますか?
退会ユーザー
あんまり考えたことないですが、半月くらいですかね。
もう少し長いかもしれないです。
通常よりは長く使えると思いますよ。
一つ試されては?