※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
如月まろん✿
子育て・グッズ

お茶を吐き出して遊ぶ習慣ができて困っています。どうすれば改善できるでしょうか?

今日急に、マグで口に含んだお茶を吐き出して遊ぶようになりました。
その都度叱ってますが夕方から2回やってます。
マグに手を伸ばすとお茶を飲むのかと思いきや静かに吐き出してます。
どうしたらなおりますか?
純粋に飲みたいのか遊びたいのか分からなくてマグ渡したくないです😓

コメント

ジュニアLOVE❤

叱られるのが楽しくて
やってるって場合も
ありますね…。
うちの子もつい最近までやってて、
最初のうちは「ダメ!」とか
言ってましたけど、
何も言わず拭くようになってから
やらなくなりました(´˘`*)
ちょっと根気が必要ですが、
悪いことする=かまって欲しいって
いうのもあるので、その分
たくさん遊んであげてました😅

  • 如月まろん✿

    如月まろん✿

    ありがとうございます✐☡
    犬みたいですね(;_;)
    たしかにそれに対して叱ってたので次からは黙って拭いて無視します…('A`)

    • 2月28日
はせっち

うちも同じような事ありました!ベーベーお茶出してビッチャビチャでした。言っても言う事分からないので聞かなかったです。言われてるそばからやられましたし。
気づけばいつのまにかやらなくなりました。多分本人は楽しくてやってたんだろうな、と思います。
本当にあれだけはやられてたくないですよね。根気よく注意し続けて、自然と止めるのを待つしかないかもしれませんね(ㆀ˘・з・˘)

  • 如月まろん✿

    如月まろん✿

    ありがとうございます✐☡
    拭いてるの見ると「あー」っていけないんだァ!みたいなに言うので内心お前だよ…!!とイライラしながら拭いてます😭👹
    飽きるまで付き合って黙って拭き続けます…

    • 2月28日
さぁや*°

ちょうどそのくらいの時期に全く同じ事してました😭
服もびしゃびしゃになるし、洗うの大変な座布団の上でやったり…怒ってばっかりでした💦
毎日毎日一日中口から静かに出して、一日中イライラしてましたが、、今そういえばってなるくらいいつのまにかやらなくなりました😳

特に何したって訳ではないのですが時間が解決するかもです…!それまでイライラすると思いますが…😂

  • 如月まろん✿

    如月まろん✿

    コメントありがとうございます✐☡
    こういう遊びが浮かぶ時期なんですかね(;_;)
    まだ布団の上でやられてないだけマシかと思うしかないですかね(;_;)
    カーペット敷き詰めてるので拭くの地味に大変です…
    吐きながらも飲んでるだろうから渡さないとですよね(;_;)

    • 2月28日
ゆーり

面白くてやってるんでしょうね(^^;;
私はお茶は出されたら染みになったり臭いがしたりしてイライラしたのでマグには水を入れて置いてました!!
水なら少々出されてもそれどイライラしませんでしたよ(^^)
時期が過ぎるまで、すぐにはなおらないと思います(^^;;

  • 如月まろん✿

    如月まろん✿

    コメントありがとうございます✐☡

    なにが面白いんだ…
    うちも水に変えます!🍵

    • 2月28日
ui

うちの子もやります!
同じくらいの年齢ですね(o^^o)
1ヶ月くらい続いた気がします
最近やっと出さなくてなってきましたが
やはりたまにちょろちょろ
だします( ̄∀ ̄)
言ってもきかないので
マグを取り上げてました!
多分時期がきたら減っていくのでは
ないでしょうか😔

  • 如月まろん✿

    如月まろん✿

    コメントありがとうございます✐☡
    やはりこの時期の通る道なんですかね(;_;)
    1ヶ月も?!?('A`)付き合ってられません('A`)('A`)('A`)
    耐えるしかないですね(;_;)

    • 2月28日
スマイル

遊んでるだけだと思います!

私ん家の子もそんな時期がありました😂😂

  • 如月まろん✿

    如月まろん✿

    コメントありがとうございます✐☡
    どんな遊びだーー(;_;)!!
    お風呂でグチュグチュペーの練習してるのでそれをやってるのかな…カーペットの上で…😇😇wwwお風呂ですら成功したことないのに😂

    • 2月28日