
漢方薬を飲ませるための食材に悩んでいます。他のものに混ぜたいがアイデアがないそうです。
まもなく1歳2ヶ月の女の子を育てるママです!
9ヶ月過ぎたぐらいから夜泣きが酷く予防接種の時に小児科の医師に相談したら漢方薬を処方されました💦
そこで質問ですが、漢方薬が苦いためなかなかそのままだと嫌がって飲んでくれません💦
ヨーグルトに混ぜると問題なく飲んでくれるのですが、朝と夜にヨーグルトを食べさせるのも多いかな?と思い他のものに混ぜようと思いましたがなかなか思いつきません💦
ちなみにカボチャ、味噌汁、バナナなどはダメでした💦
先輩ママさん!なにかこれに混ぜたら飲んでくれたよ!っていう食材などありませんか?
ご回答よろしくお願いします🙏
- めしあ(8歳)
コメント

えーちゃんママ
チョコレートアイスに混ぜると良いですよ〜🙆♀️
小児科勤務の時に、苦い薬処方するときにお伝えしてました☺️
えーちゃんママ
ごめんなさい😭まだ1歳ちょっとでしたね👼!
それであれば1日2回、ヨーグルトでも良いと思います!
ご飯ものに混ぜると、そのごはんを嫌いになるきっかけになるのであまりおすすめしないです(´・ω・`)
めしあ
回答ありがとうございます!
大きくなるとチョコレートアイスに混ぜるといいんですね😳
なるほど!知識に入れておきます!
1日2回ヨーグルトでも大丈夫との事でしたので夕飯でもヨーグルトに混ぜて飲ませてみました😊
ですが、朝と違い嫌がったためバナナをプラスしたら飲んでくれました😅
騙し騙し頑張ってみます!
ありがとうございました🙇♀️