
生後2ヶ月の男の子の母親です。母乳が足りず、ミルクをあげています。マッサージをしても改善せず、定期的なマッサージが必要でしょうか?母乳が出るようになった経験のある方のアドバイスを聞きたいです。
生後2ヶ月の男の子ママです!
母乳についての悩みです。
出産して、5日目に少し母乳が出ましたが、全然量が足りず、現在もミルクをあげてます。授乳タイムの流れは、右5分、左5分(出ないからか嫌がる仕草もありますが、とりあえず頑張って吸ってはもらってます。)それからミルクをあげてます。
成長に問題はないのですが、やはり母乳がほとんど出ないのは心苦しいです。
退院時に教えてもらったマッサージもしているのですが、なかなか軌道にのりません。
○やはり定期的にマッサージに通った方がいいのでしょうか?
○生後2.3ヶ月で母乳が軌道に乗ったよ!って方はいらっしゃいますか?(もしいらっしゃったら是非どんなことをしていたかお聞きしたいです!)
よろしくお願いします!!
- りっちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

pooon
2人とも完母で育ててますが
下の子は本当にすごいよく飲むので
母乳量が足りてないかな?って1ヶ月過ぎに感じてから
毎日 ルイボスティー飲むようにしたら前よりも出るようになって、今でも毎日飲み続けてます😊

あや
授乳時間を決めないで子供がもーいらないと2度唇にちゅんちゅんとやっても吸わなくなったら逆にしてってやった方がいいのかもしれません。その代わり少しの間は片方の乳だけで終わってしまうかもしれませんが量を飲むようになったら両乳になりますので大丈夫です。
-
りっちゃん
わかりました!
その方法で授乳してみます!
ご回答ありがとうございます!- 2月28日

♪
夜間は授乳されてますか?
母乳のホルモンが23時から朝5時まで昼の1.5倍分泌されてるのでその間に吸わせるほどたくさん出るらしいです。
産後出るようになるまで寝ずに授乳してました!
-
りっちゃん
はい!夜間も授乳してます!
その時間、特に意識していっぱい吸ってもらうようにします!ご回答ありがとうございます。- 2月28日

あゆみ
うちの子はいくら吸わせても全然疲れなかったので30分とか吸わせてました😅
出てるのか出てないのか分かりません
-
りっちゃん
30分!?
うちの子は、おもうように母乳が出ないのがわかっているのか、5〜7分ぐらいが限界みたいです。笑 その後は満足そうにミルクをグビグビ飲みます! 息子のその時の調子で頑張って吸ってもらいますね!- 3月1日

あゆみ
途中でのせちゃいました!
分かりませんが、ひたすら吸わせてました。
そのおかげか出が良くなりました。
それでも3ヶ月近くまでは量が不安定でミルクは手放せなかったです。
-
りっちゃん
追加投稿ありがとうございます😊😊- 3月1日
りっちゃん
ルイボスティー!
試してみます!
ご回答ありがとうございます!!!!