

退会ユーザー
うちのこが2歳の時はそんな感じでしたよ!
もう少しで3歳
自我が出てきたのか、イヤって言う時もあります。
あまり気にせず
この子の個性なんだなと今では思っています。

ブルゾンちえみ
①人目が大人しくてイヤイヤ期がまったくありませんでした。
お気に入りのおもちゃを取られても抵抗することなく、すんなり渡しておりました😅
去年の④月から幼稚園に通い、今は自分の意思をはっきりと伝えられるようになってきたみたいです(o^-^o)

めぐ
うちも長男がそうでしたよ。
本人も気にしてないしまぁいいかなぁーって感じでした。
次男が生まれてから家でも取られてました😅
現在16才ですが、段々主張はするしほんとに嫌なことは嫌って言えるようになってます。
基本的には平和主義ですけど。
クラスでも友達多くてヤンチャな子から大人しい子まで遊べてます。
逆に次男は取る側の子で自己主張が強いのですが、仲良くなれる子と全く関わらない子といます。
学校の先生とも相性が合う先生と合わない先生と…。
自己主張が強いのもどうかなって思いますよ。
将来的に自律が早そうとか、気が利く、機転が利く、仕事が早いのは次男だと思いますが。
長男はバイトしてますが、バイト先でも目上の人に可愛がって貰ってます。家での様子みてると、機転とかききませんが⤵やってほしいことは的確にイヤな顔1つしません。
性格だと思いますよ。
コメント