
コメント

退会ユーザー
復帰予定なのに年収が下がるのですか??
節約、、、毎月の固定出費はクレジットカードで支払う。
なるべくエアコンなど使わないために日中は支援センターなどに行ったり散歩する。
お昼またぐ外出のときは水筒オニギリ持参する。
外食は二週間に一度の日曜ランチのみ😭
私が仕事復帰するまで、夫には土曜も仕事してきてもらう。
とかですかね💦
副業は私もしりたいですー😭
ひたすら不用品をフリマアプリで打る、くらいです💦

退会ユーザー
内職としてライターしてますが、最近疲れがたまってきてます😂
でも12月までに20万貯めたくて、
毎月4.5万いくように頑張ってます…
-
みむら
ライターですか!すごい!
そうですよね、疲れも溜まりますよね😭😭😭- 2月28日

ほのか
看護師として働いていましたが二人目三人目が病気があり、特に三人目はオペが必要だったので、看護師として働くことが難しくなり、今は輸入販売業を立ち上げて4人目妊娠中で家で仕事をしています。
今は海外の工場と提携してかなり大掛かりな仕事をしていますが、最初は海外サイトから輸入してメルカリやフリマ、ヤフオクで売っていました。この辺のノウハウは少し検索すれば出て来ると思います。「輸入 転売」とかで出てくるかな?と思います。
始めたのは3年前になりますが、当時それでも月に4〜5万は稼げていたと思います。得意分野や趣味があるなら海外サイトからの仕入れ、転売はお小遣い程度は稼げると思います。
どのくらいの時間の融通が効くのか、どの程度の資本金があるのかで話は変わってきますが、片手間にやるなら月に2〜3万ぐらいなら全然稼げると思います(^^)
バイトに出るのとは違って仕入れるというリスクは背負いますが。
-
みむら
詳しくありがとううございます!
時間の融通はとりあえずはないものになるので、でも次の育休とか子育てが落ち着いたらとか、そういう長い目線で参考にさせていただきたいです!- 2月28日
みむら
出産前より100万くらい下がる感じです。時短になるので…
私もフリマアプリは育休中活用しまくりました!
やっぱり日々の節約がまずは第一ですかね…
退会ユーザー
私も復帰後は時短希望なのですが、そんなに下がってしまうんですね💦