
コメント

ちゃーや
うちはありました!
ですが、ちょっといざこざがあり誤解され今では絶縁状態。
めんどくさかったです。
悪口ばかりでしたし、
無理に参加しなくて良いと思います(T_T)
まだ2人目も小さいし、リズム掴めてないからーとかで断れますし(T_T)

退会ユーザー
うちの娘を通わせている幼稚園では全くありません💦
父母会のお母さんたちは少しあるみたいですが✨
-
🍏アップルパイ🍎
ないの良いですね(๑>◡<๑)
誰がやり始めたんだよとか思ってしまいます笑笑- 2月27日

なあ
引っ越しがあり3園通わせました(行ってます)が
上の子の四万のときはランチ会は同じバス停のお母さんたちとやりました(五人で)
見た目からして一番下だったので
敬語使って話し合わせて
気疲れはんぱなかったです…
下の子がいかせてるところはないです♪
バスもうちしか同じバス停から乗らないので🎵
-
🍏アップルパイ🍎
クラスのお母さんたちであるんですが私も明らかに年下です😅💦
年齢高めな園で私も27なので若くもないんですが他のママは35〜です💦
気遣いまくって疲れるの目に見えてますね😱- 2月27日
-
なあ
うわーーめんどくさい笑
ドラマみたいですね(;TДT)
若いから下手なことできないし
ご機嫌とって話し合わせて
余計なこと言わないようにしなきゃとかすごく気を使いますよね💦
クラスではないですが
誕生日月に全学年の親子で
給食たべるときがあって
毎年苦痛でした…。
なにも楽しくないし
ボスママに指図されるし
ほめたりおだてたり
疲れました…。- 2月27日
-
🍏アップルパイ🍎
めんどくさいです💦
クラス割が変わっていていろんな学年が何人かずつ同じというクラス分けで同じクラスの同学年のママが集まるんです😱
8人ぐらいなんですが疲れますよね笑
ボスママ、、やっぱりいるんですね!- 2月27日
-
なあ
疲れちゃいますね💦
喋らず相づちだけうって
時間すぎるの待つのが
一番平和そうですね(;・∀・)
ボスママ居ます!
明らかに態度でかくて
どの先生とも話してて
ズバズバ話してくる人…。- 2月27日

ひなの
うちの園ではクラスごとにお食事会あります💦
クジで席を決めるので話したことない方とも仲良くなれて楽しかったです(*^_^*)
-
🍏アップルパイ🍎
ありがとうございます😊
そうなんですね!
話したことのないままもいるので
行ってみようと思います!- 2月27日

ちゃこちょこ
うちの上の子幼稚園通っておりランチ会,年3回あります💦クラス委員が幹事,くじ引きで次の幹事を決めるって感じです🍴内心ランチ会苦手ですが,役員した時や運動会などの行事で協力し合わないといけないので参加してます😩失礼な事言わないようにとか変に頭を使ったりして疲れます😩
-
🍏アップルパイ🍎
やっぱりそうですよね😭💦
気疲れするの間違いなしなんですが
一度は行かないとなとも思うので
行ってみようと思います💦- 2月27日
-
ちゃこちょこ
たぶんですが私だけじゃなく皆も同じように気疲れするけど参加してるのかもしれません?!💦中学生などの,お姉ちゃん,お兄ちゃんがいるママさんなどと情報交換も出来るので今後の為になることもありそうですね✨💦
- 2月27日
-
🍏アップルパイ🍎
確かにみんな渋々参加してそうです😂💦
普段気軽に話せるママ友もいないので行って見ます!笑- 2月27日
🍏アップルパイ🍎
ありがとうございます😊
悪口ばかり、、嫌ですね(´;ω;`)
どんなこと話すんだろうと気になります💦
ちゃーや
あるところないところありますし良い人もいますので、私がたまたま仲良くなった人がとんでもなかったパターンですね(T_T)
他の方も仲良しの人はランチとかしてるみたいですよー!
🍏アップルパイ🍎
そうなんですね(´;ω;`)
あまり喋ったことない方もいるし
普段送り迎えでもポツーンとなる
事多いので参加した方がいいかな
とも思います💦