
コメント

あやまん
うちは1歳の子と午前中は子育て支援センター行って帰って昼ご飯食べてお昼寝をして2時ぐらいに起きるのでそっから外へ散歩いったりしてます!

退会ユーザー
私も2年育休とりましたが、家で一日中いる時は、熱が出ててもありませんでした😓
朝車でドライブして電車見たり、支援センター、公園行ったりして、ご飯食べたら車で寝かしつけして帰って来て、15時過ぎたら近くのイオンに出かけたりしてました。
懐かしいなぁー
精一杯遊んでたなぁ❣️
保育所に12月から行きだしたので、今は週末しか出かけれてません🌀
今を子どもと楽しんでくださいね😋
-
Tomo
回答ありがとうございます。
凄いハードスケジュールですね!!笑
私は少し車で出かけただけで
体が疲れちゃいます。
イオンとかいきますけど行くだけで
疲れてしまいます。
保育園にまだ預けてないので
今のうちにいっぱい遊びたいと思います。- 2月27日
-
退会ユーザー
私が家でいれない性格なんです🤣🤣
子どもも早く行こう🎵ってなってきて、遊び尽くしました🤣🤣
今は2人目の悪阻と切迫で自宅療養中ですが、遊べる時に精一杯遊んであげててよかったなー😋
保育所に入れてからの二人目妊娠で、よかったなぁーと思ってます😋
子育て楽しんでください❣️
お母さんがしたいよーな子育て、楽な子育てしたらいいと思いますよ😋- 2月27日
-
Tomo
ありがとうございます😊
2人目妊娠おめでとうございます。🎊
毎日娘と今日何しょーかって話しながら毎日決めてます❤️- 2月27日
Tomo
回答ありがとうございます。よく子育て支援センターって言葉ききます。児童館とはまた別の遊び場があるんですか??
あやまん
返事おくれてすいません😣
児童館へ行ったことないので
よくわかんないですが自分が行っとる子育て支援センターは
小さい子向け(数カ月から3歳ぐらい)のおもちゃ系が多いです。