

みぃこ
上が発達ゆっくりで発達障害を疑ってたけどずっと様子見で幼稚園入っても特に問題もなく普通に集団生活送れてますが去年ちょっと機会があって発達検査受けさせて貰ったらやっぱりグレーっ子でした!
周りに気付かれにくいタイプらしいんで普通の子とそんなに変わらないけどちょっと幼いかな!
検査受けて長年のモヤモヤがスッキリしました☺
みぃこ
上が発達ゆっくりで発達障害を疑ってたけどずっと様子見で幼稚園入っても特に問題もなく普通に集団生活送れてますが去年ちょっと機会があって発達検査受けさせて貰ったらやっぱりグレーっ子でした!
周りに気付かれにくいタイプらしいんで普通の子とそんなに変わらないけどちょっと幼いかな!
検査受けて長年のモヤモヤがスッキリしました☺
「発達」に関する質問
2歳になったばかりです👦🏻 運動系、体操系の習い事があればいいなと思うのですが、 2歳でも通えるものってありますか?? 保育園に通っていますが、運動面での発達が、クラスのお友達よりゆっくりだなぁと感じています。 …
2歳7ヶ月息子のこだわり。不安です。 息子は1歳10ヶ月くらいから少しずつ自我が強くなりました。3ヶ月くらい前から納得しなとやりたく無いとなったり、怖がることが増えました。 また甘えも強くなりました。 最近もしかし…
子供の情緒面について。 上の子が吃音でSTに通っていて、前に下の子の発語のことをポロッと話をした事があるのですが、その先生に今日下の子の発達面について指摘?をされました。 月齢の割に人見知りが強いので 1歳半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント