![ぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふゆ
地元で友達はみんなそこへ通ってます😊私は違うのですが、最近値上がりしたようでかなり高いようです💦夜間や休日などの産むタイミングにもよりますが、この間出産した子は10万近く足が出たと言ってました!その他にも毎回の検診で無料検診券では足りずに1000円〜足が出るそうです…
![じじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じじ
笠懸のは、たかのす系列って本当ですか?ショックです。笑
二人目はそっちにしようと思ってたのに、、。
-
ぶー
絶対とは言い切れません…
私も桐生で看護師やってる子に聞いたので、間違いないかとは思うのですが…💦- 2月27日
![ぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶー
私も二人目は里帰り諦めようかと…(笑)
ただでさえお金かかるのに節約したいものです(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
私も増えると喜んでたんですが…
3日前くらいに桐生の病院で看護師やってる子に聞いたので間違いないかと…😅
![りんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんたろう
去年の8月にたかのすで出産しました!
私は生まれる兆候が全然なかったので、促進剤を使っての出産のために先に入院したのですが…
入院初日に服薬の促進剤を使い、次の日に点滴での促進剤〜出産、その際出血多量で処置などされ〜って感じで+10万弱でしたヽ(;▽;)
ちなみに1日5000円の個室だったと思います。
-
ぶー
私も子宮口がなかなか開かないので、入院になるかもと言われました😭
5000円の個室で10万円弱ですか!!
ありがとうございます!!!- 2月28日
ぶー
ありがとうございます!!!
いま、検診もたかのす診療所なんですが、1000~2000円払うのは当たり前なんだと思ってました。
10万…そんなにかかるのですね😅
もう37週入ってるんで今更、病院変えるつもりはないんですが…高いですね💦
ふゆ
じゃあ案外身近かもしれませんね😊
桐生は特に産科が少ないですからね💦私は嫁いで太田ですが、検診の時も払うことは一回くらいしかなくて出産費用はおつりもくるくらいだったのでたかのす高すぎて驚きました!
37週なら難しいですね😣今度桐生に計2カ所産婦人科ができるらしいので次の妊娠の時にはそちらもいいかもしれませんよ!まだ何も情報はありませんが😓
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️
ぶー
私も嫁いで桐生市民ではないんです(笑)
ただ、初産のため、里帰り出産で桐生に…ちょっと後悔してます😭😭😭
明後日検診なのでちゃんと細かい金額聞いてみます!!
新しく桐生に出来るところはまさかの診察・検診だけで産む時は桐生厚生らしいです😅
笠懸に出来るところはたかのす診療所系列らしいので金額等は同じとか…(笑)
ふゆ
桐生一気に減りましたよね😭たかのすが嫌で2人目は大胡に通ってる子が何人かいます!今は里帰り中てことは普段は全然違うところに住んでるんですね😆✨失礼しました💦
まじですか?!みんなで産婦人科増えるーって喜んでたのに😭ガッカリ…。逆に情報くれてありがとうございます🤣