

退会ユーザー
むしろ別の方が変な気を使わなくて、そちらの方が好きですね。
うちも、夜泣きが収まるまで別部屋でしたよー。

blue mama
うちも別ですよー!私の周りのママ友はほとんどみんな別って言ってます!
こっいも気使わないでいいので気が楽です。

nanaﻌﻌﻌ♥
うちも産まれてまもなくから別部屋です♪
別の方が楽です(・∀・)

conan
うちも旦那は別の部屋です🙂
その方が楽です😂

3児まま(^^)
夜泣きしてても隣で寝てたりなんも手伝ってくれないならいない方がましだと思います(^ ^)

(^O^)
うちも別々に寝てます😊
電気つけたりするから別々の方が気をつかわなくていいですし一緒にいて嫌な顔されたりいびきかいて寝られるとイライラしてしまいます(笑)

ママーリ
うちは別の部屋に行こうとしたら平気と言われました。寝たら熟睡できる人なので、気にならないみたいです。
でもやっぱり昼間は仕事してくれると思うと夜泣きがひどければ別の部屋で寝てもらった方が気使わなくていいですね💦

ちむ
ウチは一緒に寝てますが、夜泣きすると気使ってリビングに自分と赤ちゃんが移動するので、むしろ別に寝たいなと思いますよ😭

退会ユーザー
うちは別の部屋で寝るように
言っても寝ません😅
そっちの方が気が楽ですが…
うるさいと言われたら
私は怒ります😂💦

なな
そのほうがいいですね😅
本当にあやしてる目の前で布団に包まって耳塞いでるのみたらもーイライラ止まらなかったです😅

カバゴン☆
うちは一緒でしたが、夜泣きがあろうと主人は爆睡でしたので私1人で対応してました(笑)
主人が起きちゃう人なら私も別がいいです(^^)

あーちゃん
うちも産まれてから別の部屋で寝てます( ¨̮ )気を使うことがなくなったので楽です!

退会ユーザー
別室のが楽なので別々にしようってわたしから言いました(*´Д`*)
一緒に寝るのは旦那の休み前だけです!

まるまる
うちも別です!
どうせダンナは起きないけど、こっちとしては気遣うし、起きないダンナにイライラするし笑
別々のほうが楽です❤️

ayuko_o*
うちは一緒ですよー。子どもが夜泣いたら一緒に起きて見てくれます♡

m
うちも別ですー!
仕事してるし、一緒に起きてもらって寝不足になって風邪引いたりしても嫌ですし💦

ムーミン
うちも1歳まで別々でしたよ!
仕事を言い訳にしてきて😅
それでも父親か!とか思ってました😂今は一緒ですが耳栓してます😂起きる気ゼロ過ぎてもはや相手にしてないです!!
結局居ても役に立たないので諦めました。

あこ
うちは子供が泣いても起きない。イビキがうるさいから寝れない
逆な理由で別に寝てます。
めちゃ⤴️⤴️幸せです🎵

milky
我が家も別々に寝てます!旦那が少しの物音で起きてしまうので、気を使う位ならと思い別に寝ることにしましたよ!

ジェシー
うちは一緒です。
ほぼ夜泣きはないんですが、たまーに起きちゃってるみたいです。
わたしが起きずに旦那が起きて寝かしてます(笑)

hgl
うちも産まれてから別です。
夜泣きも無くなって夜まとめて寝てくれるようになったのでそろそろ一緒に寝ようかなって思ってますけどなんだかんだ未だに別です。

こーちゃんまま
別な家庭が多くてびっくりしました!
うちの旦那も泣いても気づかないから気にしないのですかね?今は息子が夜中パパの布団に入るので、私はよく寝れて助かってます。笑
気を使うとか思ったことありません。笑

プーさん
私は一緒です!
夜泣きをするのは当たり前だし仕方のないことです!
仕事があり寝不足なのはわかりますが、やっぱり自分の子だから、うるさいとか寝れないから別の部屋に行くのはどうかと思います。家族そろって別々なのはちょっと……です。

lemon
他リビングしかないので同室です!
夜泣き泣き止まなくて
「もー!」って声を出すと起きてくれたりします。
コメント