※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
池
お出かけ

2歳になった頃の様子を教えてくださる方、もしくは長野市の土地勘のある…

2歳になった頃の様子を教えてくださる方、もしくは長野市の土地勘のある方、子供と新幹線に乗ったことある方などいずれかでも大丈夫です。自分が田舎者で見当もつかないのでわかる項目だけでもよいので教えてくださると嬉しいです。

当方、北海道(道東)在住です。
今年の8月に長野市で行われる実妹の結婚式に夫、その時2歳ちょうどになる娘と出席します。
飛行機、新幹線を利用して行くかなと考えてます。
荷物は予め宿泊先に送ります。
結婚式には10ヶ月の時に娘と出席したことがあるのですが、その頃は音のならないおもちゃや好きな食べ物で割と穏やかに過ごせました。
現在は常に自分で歩きたい娘なのですがベビーカーを持って行くか考え中です。
私自身、新幹線というものに乗ったことがないです。
しかも夏休み期間中で飛行機高いですよね😂
娘は産まれもでかくてずっと成長曲線の上ギリギリで太り気味のぽっちゃりです。現在90はパツパツ気味ですが着せてて丈折って95着せることもある体型です。身長は真ん中より少し下です。
というのを踏まえて質問します……

①2歳になった頃の様子は個人差あるのは承知ですが、参考までに皆さんどんな感じですか?走り回りますよね?ベビーカー乗ってくれますか?イヤイヤ期の可能性ありますよね?😱

②2歳になった頃の服のサイズって90か95くらいですかね?

③新幹線でぐずったりしたら車両と車両のつなぎ目(デッキ?)に出て立っててもいいんですよね?あと畳んでベビーカーを持って行くとすれば、邪魔にならないように置くのはタイヤカバーをして上の荷物置き場ですか?

④8月下旬の長野県ってかなり暑いですか?朝晩は涼しくなる頃ですか?

まだまだ先ですが夏休み期間中ということもあり予約はできる限り早めにするつもりです。宿泊先や交通手段を決めるのに参考にさせてください。よろしくお願いします!!

コメント

もち

①おしゃべりでやりとりや、手先の細かいこと、絵本などが好きです♪
走ったりジャンプもできますが、新幹線内では基本ずっと座って過ごしてました!
意思はもちろんありますが、全部が嫌!というより、ちゃんと意味があっての主張という感じなので、ヤダヤダで手つけられない!という感じはないです😊

②90が基本で、オーバーサイズできられそうなものは100も着てます。

③出てもいいと思いますが、年末年始の時は混み合っていたのでデッキスペースも結構人がいました!
長野方面ではないです🙌

④は分からないです😭

わたしも結婚式二回と新幹線での対策など色々悩んだので、参考になれば嬉しいです💕

  • もち

    もち

    一個忘れました😭
    ベビーカーはポキットという小さくなるタイプを持ち込んで、足元か上に乗せた気がします!

    • 2月26日
  • 池

    ご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!!
    まだ話せないですがだいぶ意味を理解してるようなので、その頃おしゃべりできるようになってたらいいなぁと想像がふくらみました😍絵本は今でも好きなのでその時お気に入りのを持参しようと思います⭐️
    イヤイヤも意味がありますよね、もしそうなったら向き合って聞いてみたいと思います☺️
    100のも出てくるんですね👍半袖とかなら100でも可能なものもありますよね👀成長が楽しみです✨
    あと1つすみません、新幹線だと指定席の方がいいでしょうか?

    • 2月26日
  • 池

    ポキットいいですよね👀✨お値段なかなかなので手持ちのAB型が使えるので手が出せなくて😭

    • 2月26日
  • もち

    もち

    さらに一個抜けてました😭
    歩く時もありますが、うちはまだまだベビーカー乗ってます🙌💦

    女の子のおしゃべりさん、いっちょまえな感じで面白いですよ💕
    楽しみですね😍

    ただのシールブックは最近食いつかないので、チャレンジの体験版とかでついてきた、〇〇のシールはここに貼る的な、少し難易度高めのやつは喜んでやってました✨
    あとうちは絵本もおもちゃも、今まで使ったことないものの方が食いつくので、メルカリとかですが新たに導入しましたよ😊

    半袖とか、トレーナーとか、袖折って見た目変にならなければ100で大丈夫です💕

    うちは毎回指定席とってます✨
    自由席ガラガラなら良いかもですが、もし埋まってたらと思うと心配なので😭

    わたしも悩みに悩んで買ってしまいました🙌
    自転車もよく使うので、カゴに入るのは助かってます✨
    あと電車やバスなど座席に座るときも邪魔にならないので買ってよかったと思います❤️

    • 2月26日
  • 池

    現在11キロオーバーで抱っこが既にキツい状況なのでベビーカーいるか気になってました😂やはり乗せた方がいいかな…笑
    ポキットってかなりコンパクトですよね👀一時期バギーも畳んだら割とコンパクトでいいなぁと思ってたのですが、普段家の敷地内か春夏にたまに支援センター行く時くらいしか使わないうえに、車必須の田舎に住んでて2台目は踏みとどまってます😂公共機関ではかなり重宝しそうですね🤔

    女の子はおませさんが多いですよね😍2歳でもきっとしっかりしてますよね🔆
    普段どこかにお出かけの時にシールブック渡して楽しそうにしてるので、今から飽きないように遊ばせます笑
    うちは目新しいものに警戒するというか、見慣れるまで自分から触れない子なのでその直前の反応を見て持っていこうと思います⭐️
    メルカリいいですよね❤️つい毎日確認しちゃってます😍ポキットも探してみようかな🙌
    100も視野に入れて夏物なども見ていこうと思います☺️
    行きは金曜ですが、帰りは日曜なので指定席が確実ですね🙌子連れで座れなかったら悲惨ですもね😭

    • 2月26日
deleted user

こんにちは。
うちは子どもが1歳半頃に結婚式参加しました。

①動き回るのが大好きです。でも意志の疎通ができたりもするので、お願いすれば予想以上にいい子にいてくれますよ(*^^*)結婚式に参列した際は、動きたそうにしていた時は外に連れ出しましたが、基本シールブックやお絵かき、好きなおやつなど座席でいい子に過ごすことができました。でもベビーカーには乗ってくれませんでしたね(^^;

②2歳前から今も90、95を着せています。

④8月下旬ですと朝晩はもう結構涼しくなってます。昼間の暑さは年によって違うのですが、かなり暑いってことはないですよ(^-^)

少しでも参考になれば嬉しいです。

  • 池

    ご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!!
    動きたそうな時に連れ出すのもポイントですね!シールブック大好きなので持参します⭐️やはりベビーカー乗りませんか😭行く前に乗せて様子を見てから持って行くかまた検討します👍使わなかったら結構かさばりますもんね😅
    サイズは90,95ですね!
    北海道もその頃は朝晩ひんやりするのでやはり羽織るものも持っていった方がよさそうですね☺️暑さには弱いので少し覚悟していきます笑

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シールブックは重宝しましたので是非(*^^*)ベビーカーはその子によりますもんね💦うちの子は歩けるようになってからはなかなか乗ってくれないようになってしまったので、持ってもいきませんでした(^^;事前に確認してみてください♪
    羽織るものあるといいと思います(^-^)結婚式と旅行、楽しめますように✨

    • 2月26日
あーか

もうすぐ2歳になります!
①ベビーカー乗りません!!
うちは比較的手を繋ぐように厳しく?してきたので手を繋いで歩くタイプですが、それでもグズると走るし、脱走するし、寝そべってギャン泣きしたりしますo(>_<*)o

②90がぴったりで80や95も着てます!

③デッキ出てokです!1番後ろの席の背もたれの後ろのスペースが空いてればそこにベビーカー置いてました。

  • 池

    ご回答ありがとうございます!
    知らない場所でも勝手にチョロチョロするので手を繋ぐように言ってたらだいぶ繋ぐようになったので一安心ですが、店のカートなど乗せると少ししたら歩きたいと怒りだすこの頃です😂挙式中や静かな場面などで脱走やギャン泣きしないか心配です😅好きなおもちゃや食べ物で気をそらせたらと思います🔆
    やはり90か95あたりですね👍
    背もたれの後ろですね!となると指定席でその席を取れたらとった方がいいですよね?

    • 2月26日
  • あーか

    あーか

    私は1番後ろか1番前で取るようにしてます!

    • 2月26日
  • 池

    その方が良さそうですね!ご丁寧に教えてくださりありがとうございます☺️

    • 2月26日
はらぺこりん

地元が長野市です( ¨̮ )
月齢近いですね♬
なので2歳に対しての質問には答えられないのですが…。

③新幹線でデッキに出て赤ちゃんあやしたりしている人は見たことあります。出入りは自由ですが、新幹線が混んでいるとそこにも人がたくさんいることがあります(;´ρ`)

④8月下旬でも長野市はかなり暑いと思います😂たぶん30℃はいってると思います。
朝晩は確かに少し涼しいとは、昼間は灼熱です(゚⊿゚)

楽しい旅になるといいですね‼

  • 池

    ご回答ありがとうございます!
    地元の方のお声が聞けて嬉しいです🔆
    行きが金曜ですが混んでいなければデッキに出たり、おもちゃなどを使って気をそらせるよう工夫してみます👍
    やはり暑いんですね😱😱😱笑
    内陸ですもね😭灼熱ですか!!笑
    暑さ対策も万全にしてのぞみます😂
    結婚式も旅もすごく楽しみなのでワクワクしてます😋

    • 2月26日