
近々、糖尿の管理で入院になるんですけど、みなさん入院のときの暇つぶ…
近々、糖尿の管理で入院になるんですけど、
みなさん入院のときの暇つぶしはどのようなことしていましたか?
よろしければ教えてください…
ほんとはあかちゃんのためになにか編もうと思ったんですけど、マフラーしか編めない不器用でして…。
また、オススメのゲームなどあればよろしければおしえてください。
- しょたくんまま(17)(9歳)
コメント

aまま
マフラー編めるだけ
凄いです😂
入院はしてないんですが
暇なマタニティライフ
ラインゲームで旦那と
競争してます(笑)
いつも負けるんですが😁

YTMS
私は、赤ちゃん下りてこなくて子宮口も開いてなかったので、誘発入院しました。
その時、旦那がiPodにミニスピーカー付けて持ってきてくれて、3DSも持ってきてくれました。その時、夫婦でモンハンやってたので(笑)
予定帝王切開になった出産時にも持ち込みました。
テレビもあるけど、音楽聞きながら過ごすのも良かったです。
点滴もあるし手が動かせない時間も多かったので、音楽でリラックス?(笑)
後はネットで暇潰し。いろんな動画とか、こういう質問サイトとか好きなので。
ゲームなら携帯で無料のいっぱいあるし、LINEや無料ゲームでミニゲームしたりしますかね。
編み物は私も苦手ですけど、よくスタイなんかは手作りされる方が多いですね。
ヨダレでは使わずに済む赤ちゃんも居ますけど、吐き戻しもあるだろうしスタイ付けてると赤ちゃんらしくて可愛いですし💕
オモチャなんですが、出産祝いに買って頂いた物で腕に付けてると振ったら音の鳴るオモチャがあったんです。
腕時計みたいに、マジックテープで装着し、タオル地のまん丸した中には鈴が入ってる。赤ちゃんが手を動かすとかすかに鳴るので赤ちゃんもオモチャになるし見てて可愛かったですよ😊
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます!
詳しく教えていただきありがとうございます!
音楽プレーヤーもいいですね!
モンハン私もやっているのでそれももっていこうとおもいます!
ケータイゲームもたくさんしてすごそうとおもいます!- 9月26日

☆Lie☆
入院の暇潰しなら定番の本を読むかミニパズルとかどうですか?お腹の赤ちゃんに少しでも知力を…。
つくかわかりませんが(笑)
ゲームするよりかいいかと。
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます!
パズルおもいつきませんでした!
ありがとうございます!- 9月26日
-
☆Lie☆
今は3Dパズルとかあって、完成したあとリビングとかに可愛く飾れるからいいと思いますよ!
- 9月26日
-
しょたくんまま(17)
そうなんですか!そんなのあるんですね!
御丁寧にありがとうございます!- 9月26日

退会ユーザー
私ずーっとぷよぷよクエストしてました(笑)
無料でかなり遊べるのでおすすめです(●^o^●)
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます!
おすすめありがとうございます!
やってみようとおもいます!- 9月26日
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
マフラーは高校の課題であったのでやっと編めるようになりました😅
やはりラインゲームですよね!
ありがとうございます!