

coco
私もまだ児童館デビューした事なくて、それ気になってました😳笑
回答になってなくてすみません(TT)
ネットで色々調べてたんですが、北方みなみこども館っていう所が一番綺麗そうで良さそうでした♡

なぁぴ
こんばんは(*^^*)
穂積の防災コミュニティセンターは何回か行った事ありますがオススメですよ♫
お部屋の片面がガラス張りになってて天気が良ければ日当たり抜群です(*゚∀゚)
お昼も持参して別の部屋で食べれるし長く居座れます笑

なお
別府保育所の支援センターをよく利用していました。畳コーナーもあり、小さい子から利用しやすいです。先生も常駐していて、毎日手遊び歌などをしてくれる時間があったり、週1で絵本の読み聞かせもありました。先生に子育ての相談などもできます。
先生の手作りおもちゃも沢山ありました。
大変人気でいつも賑わっているので、風邪の季節はもらいやすい…という点だけ注意でしょうか(笑)
風邪の季節は、防災コミュニティセンターをよく利用しました。人も多くなく、広くて、滑り台などもあり楽しいです。土日も利用できます。
本田のコミュニティセンターも綺麗ですが、ここはこぢんまりしています。人も少ないので、本当にのんびりしたい時の穴場です。
北方コミュニティセンターも、たまに利用しました。結構人気で人が多く、赤ちゃんよりはもう少し大きい子向けかなという印象でした。確か中庭に園庭もあります。ちびっこ広場というイベントをたまにしているので、その時によく行きました。綺麗ですよ。
-
なお
北方コミュニティセンターではなくて、北方みなみこども館でした。失礼しました💦
- 2月27日

misa
遠いかもしれませんが大垣市のこどもの城という児童館もオススメです
飲食できるスペースもあるのでおやつとかも持っていきボールプールや滑り台などもあり結構広いです
コメント