
コメント

R
紙パックやいきなりストローなど親が押してあげると出る形のものを使って最初は口に入れて押してあげていました!
続けているとだんだんストローに慣れてきて自分で吸うようになりましたよ😊

あんこ
私はリッチェルのいきなりストローというので練習始めました☺️それまでスプーンでお茶など飲むのに慣れさせてました!
押したらストローからお茶が出てくるのですが、始めはストローも噛むし、出しても吐き出すし…で😂地道に離乳食時とお風呂上がりの白湯で練習続けていたら、コツを掴んだのか8ヶ月すぎにはストローマスターしました😚🥤
スゥーーーっと吸うマネなどしてましたが、効果は謎です🤣
-
ふー。
返信遅くなり、すみません🙇♀️
さっそく購入し、使用してみました。
初めは噛んだりして中々上手くいかなかったんですが、お茶を徐々に出して行ったら上手く飲めていました❤️
諦めずに地道に頑張って行きたいと思います💪出来たらめっちゃ褒めるようにもしてます(笑)ストローマグ、コツなど、教えて頂きありがとうございます🙇♀️1人で悩んでいたので、分かりやすくコメント書いて頂き気持ちも前向きになりました⭐️めげずに頑張ります‼︎・- 3月3日
-
あんこ
すごい❣️うちも1ヶ月くらい噛んでたので笑、そのうちこれ美味しい!と気づいてチューチュー飲んでくれるようになりますよ😊✨
赤ちゃんと一緒に頑張って下さい💓- 3月3日
ふー。
コメントありがとうございます。
そうなんですね。1度試して見たいと思います。ストロー始めるのってだいたい8〜9ヶ月頃ぐらいに始めましたか?
R
遅くなりすみません💦
はい😊少し前から始めました!!
あんまり早くてもと思ってそのくらいから始めてみました(^^)
頑張ってください😍
ふー。
ありがとうございます🙇♀️
頑張ってみます♫