![なか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わが子が耳から血が出るほど引っ張ったり、かいたり頭を掻きむしったり…
わが子が
耳から血が出るほど引っ張ったり、かいたり
頭を掻きむしったりします。
寝ている時や、泣いてる時によくします。
ストレス?癖?
辞めさせる方法ないでょうか?
ミトンは効果ありますかね?
- なか(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
息子も眠いときよくやって耳の中傷だらけなります💧
健診で先生にこのくらいなら気にしなくていーと言われたので様子みてます☺
あとできるだけ爪切ってます💡
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
上の子の時同じ理由でミトン使っていたら、保健師さんがミトンは手の発達を妨げるから使わないようにと言ってました。
例えば手に飛び火ができて口の中に入れると写ってしまうとか、そういった場合は覆った方が良いですが、そうでなければ覆わない方が良いそうです。
うちも2人ともよく引っ掻いで傷作ってました(^^;
眠い時とか特に…
爪をこまめに切るくらいしか解決策はないですかね(´・ω・)
![へろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へろり
うちも毎日それが悩みの種です。笑
寝ているときめっちゃひっかきますよねー🤣💦
![イミンホ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イミンホ
良く顔に傷をつくってたのでミトンしてましたよ!!
多少は効果ありです。
結構ポイっとはずされてましたけど。
![ぱちぱち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱちぱち
うちの子それで、膿んでしまって手やお腹に飛び火してしまいました😓
気づいた時は腕押さえて止めて、なるだけ爪はこまめに切ってですね💦💦
ミトンは赤ちゃん手足で体温調節するのでしない方がいいとも聞きました!
汁が出たりしたら、早めに小児科受診して消毒液もらったりして飛び火にならないように気をつけてあげてください😊
![1023](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1023
娘もです😰💦
こまめに爪を切手は居ますが…
ど~しても引っ掻き傷が出来ます😱
耳はもちろん、顔からも流血でした😨
髪の毛も抜ける…抜ける…
眠い時によく耳や頭を触ひる気がします💦
とにかく、頭皮はカサカサしてたので保湿をし、気付いた時は、やめさせたり、傷は消毒したり…で様子をみてます💡
新生児の時、湿疹で顔が膿んで…引っ掻くのでミトンを付け2ヶ月半位まで外せずに居ましたが…
今度は指をしゃぶる様になり、ミトンがびちょびちょ&吸い込む力が強くなり窒息が怖くなり外しました💦
後は、やっぱり、ミトンの中で手をグーにしてる事が多く手を開かなくなったので成長の妨げを感じました😅
あくまで娘の場合ですが…
お互いに流血等が早く無くなるといいですよね😊✨
なか
今朝スタイが血だらけでびっくりでした。
耳の裏から血が凄くて💦
おすし
スタイが血だらけ💦
それはちょっと心配ですね😣
すみません、答えになってなくて😖