※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かどまる
家事・料理

キッチンの収納についてです。私は片付けが苦手で、せっかく収納のスペ…

キッチンの収納についてです。
私は片付けが苦手で、せっかく収納のスペースがあるのに上手く片付けられず、片付けてもすぐにぐちゃぐちゃになってしまいます💔
写真はキッチン横の収納棚なのですが、ここが一番の問題です!
なんとなく①ふりかけなど、ご飯で使うもの②だしやコンソメなどの調味料③乾麺や乾物類
と仕分けしているのですが、カゴの中がぐちゃぐちゃです。私はどこに何があるか把握しているのですが、旦那は分からないので「片付けて💢」と言われてしまいます。
片付けたくてもどのように片付けたらいいのか分からないので、アドバイスください!!🙇‍♀️

コメント

るう

これ全て使ってますか?🙄
いらないものをバサーっと捨ててしまうだけでだいぶスッキリすると思いますよ🌟

  • かどまる

    かどまる

    そうですね!必要な物だけにした方がいいですよね。頻度は低いけど、使うものなので捨てるのに抵抗があります😵

    • 2月25日
吏桜(りお)

ダシの粉末のものとかキューブとかは百均で入れ物かってそれに移し替えてキャップとかに名前を書いたものを置く。
ふりかけも同様に。
乾物などは昆布とかならハサミで適当な大きさに切って百均の入れ物に入れて保管。
乾麺などはジップロックに入れてしっかり口を閉じて入れる

とかどうでしょう??
実家がそうでした☺️

  • かどまる

    かどまる

    容器を同じ物にするんですね!袋から出すってことは考えていませんでした😓
    乾麺は開いたままなので、しっかり口閉じます。。
    参考にさせていただきます!
    しっかりした実家で羨ましいです。。

    • 2月25日
  • 吏桜(りお)

    吏桜(りお)

    百均の入れ物に入れて分別ってのは私が勝手にやったんですけどね😌
    調味料とかそういう風にすると使いやすくてしまいやすいので😌

    • 2月25日
  • かどまる

    かどまる

    素晴らしいです😊!!
    ところで、袋から出すというのはどこまでですか?コンソメはキューブを買うのですが、個包装まではずしますか😓?

    • 2月25日
  • 吏桜(りお)

    吏桜(りお)

    コンソメのキューブなんかは個包装はそのままぽいぽいっと入れて使う時にはがす感じです😌

    私はだいたいどれも粉末や液体なのでササッと入れ替えで終わります😌
    個包装はいでいれるなら小さなトングかなにか入れてると取りやすいと思うし湿気が気になるならお菓子の乾燥剤を蓋の裏に貼り付けておけば大丈夫と思います😌

    • 2月25日
  • かどまる

    かどまる

    それなら使いやすそうですね!
    お菓子の乾燥剤!!すごい再利用ですね!!乾燥が気になるので試してみます🎵ありがとうございます😊

    • 2月25日
  • 吏桜(りお)

    吏桜(りお)

    お砂糖とかは珪藻土のスプーンがあるのでそれ使うといいですよ😌

    • 2月25日
  • かどまる

    かどまる

    珪藻土のスプーンは初めて聞きました!!
    お砂糖はすぐ固まってしまうので、探してみます🎵

    • 2月25日
deleted user

使う頻度が多いもの、少ないものはごちゃ混ぜですか?
サイズでざっくりと分けてそれぞれに合うカゴか容器を増やすとか、よく使うものを手前に置く、大きいものを奥に置く、とかでも使い勝手変わると思います☺

  • かどまる

    かどまる

    使う頻度が多いもの、少ないものごちゃ混ぜです💦
    奥行きは考えていなかったので、もう少し小さいカゴにして、手前と奥で置くのもいいですね!ありがとうございます!

    • 2月25日
あい

まずは同じ向きに全て立てて入れるだけでも少しは違うかな?
旦那様が気になるようなので、旦那様もお料理される方なら旦那様に片付けてもらうのも手かも(笑)
旦那様は料理はしないけど、自分が食べる時に使うものがどこにあるかわからないと言われるのでしたら、1つのカゴに旦那様が使うものだけ分けたらいかがですか?

  • かどまる

    かどまる

    そうですね、使い終わった時にバッとカゴの中に入れてしまうので、ちゃんと並べてもすぐぐちゃぐちゃになってしまうので、同じ向きに入れた方がいいですよね。。
    旦那はたまに使うだけだし、使う物も限られているので旦那用のカゴを用意するのもいい案ですね!考えてみます!

    • 2月25日
EM

私の場合はカゴにマスキングテープで
ふりかけ
とか
コンソメ、鶏がらスープ
とか
何が入ってるか書いて貼り付けてあります!
そうすると自分もそこに戻すし
夫が見たときも一目でわかるようになりましたよ!

  • かどまる

    かどまる

    小さいカゴでもっと細かく仕分けした方がいいってことですか😓?
    確かに書いた方がわかりやすいですよね!!

    • 2月25日
  • EM

    EM

    私の場合は、もう少し細かいカゴと、かどまるさんのようなかごと
    もう少し大きなカゴど3種類使用していて、食材の大きさによって分けています!
    上に書いたのは例えばなので
    ふりかけだけのカゴがあるわけではありません。

    グループに分けています😊
    あと、書いておくとやっぱり主人はわかりやすいみたいですよ!

    「醤油がなくなったよー」と主人に言われ、「パントリーにあるから見てみてー!」と言ったら
    割とすぐに見つけていました😊

    • 2月25日
  • かどまる

    かどまる

    食材の大きさで分けたんですね!
    見た目はいいかもしれませんね😁

    うちも旦那と話してお互いが分かりやすいようにグループ分けしてラベリングします!!

    • 2月25日
りり

とりあえず、全部立てて置く(積み上げない)ことからですかね。
多分中には使ってないもの、賞味期限切れのものあると思うので捨ててしまったほうがいいと思います、

  • かどまる

    かどまる

    私が大雑把な性格なので、ポイポイとカゴに入れてしまうのが問題なんですよね。。
    ちゃんと選別はしようと思います!!

    • 2月25日
  • りり

    りり

    わかります。わたしもそうです( ;∀;)
    もしかしたら、箱よりブックエンドとかで立たせやすいものにしといたらいいかもです。
    やっぱりパッと見て見えないものがでてくると無駄買いしたりしますから、、

    • 2月25日