※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
雑談・つぶやき

ママリで月の食費3万くらい~っていうのを見て、すごく反省。と、疑問。…

ママリで月の食費3万くらい~っていうのを見て、すごく反省。
と、疑問。何故皆さんそんなにやりくり上手なのか。
家賃、光熱費は別で、毎月15万貰ってるけど、1~2万しか残らない。
なんで?

コメント

deleted user

私は毎月、1ヶ月分まとめ買い
してます(..◜ᴗ◝..)

  • ぴぴ

    ぴぴ

    1ヶ月分まとめ買い!!!!?
    すごいですね( °_° )!!!
    保存はどうされてますか??

    • 2月24日
deleted user

3万切ることもありますが
週1で買い物行く目安にして
まとめ買いしてます☺️
食費+雑費で
5万行くか行かないくらいです!

でもうちも
公共料金+ローンがあるので
全然残らないです🙃

  • ぴぴ

    ぴぴ

    すごいですね( °_° )!!!
    私も今子どもが小さいので約1週間まとめ買いですが、必ず1万円以上になります💧
    あと外食やら洋服やらで10万超えちゃいます💧

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは外食代旦那持ちなんですよね😂
    生活費と貯金額貰ってて、他は旦那なので、生活費には入らないです😂
    外食も週1行かないくらいです!

    • 2月24日
 マル

地域差もあると思いますよ。
私は福岡市在住ですが、物価安いですから。同じ福岡県内の人でも驚く位、近所の商店街安かったりします。

うちは基本は1週間に1度買い出し、あとは目当ての物だけ買い足すようにしています。
安いからとつい余計な物を買いたくなるのを我慢しています。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    福岡は物価高いイメージでした✨
    いとこが住んでますが、オシャレな街イメージだったので...♪*゚

    やっぱりガマンも大切ですよねm(*_ _)m

    • 2月24日
悠幻

今野菜高いから余計食費かかりすぎますー( ̄▽ ̄;)
雑貨代込で、月5万でしょうか……
家計簿つけてなく、食費雑貨財布に予算入れてそこから払ってるので正確ではないんですが(๑´ㅂ`๑)
ちなみに、都心です( ̄▽ ̄;)

  • ぴぴ

    ぴぴ

    野菜高いですよね💦
    でも今離乳食で新しいものも食べさせなきゃーで。。。
    って言っても私は使い過ぎですが💧
    雑費込で5万はすごいですね( °_° )♥

    • 2月24日