
コメント

apママ
ちょっと遠いですが、城陽市に住んでます😁❗️
旦那が木津川市にある高校に行ってました★
先輩ママさん色々教えてください✨

まい
かなり遠いですが、伏見に住んでます。
実家が木津川に近いところにあります😄
もうすぐで4ヶ月になる息子がいます😃😃
色々話せたらと思いますので仲良くしていただけたらと思います🐈
-
あーみ
はじめまして。こちらこそよろしくお願いします(^○^)私は三人の子育て中で去年の6月に三人目を出産しました。今は育休中です😺
- 2月23日
-
まい
よろしくお願いします(ㆁωㆁ*)
三人のお子さんおられるんですか??
すごいですね😊😊
育休ってことは働いてたのですか⁉️- 2月23日
-
あーみ
働いてました(^○^)また6月には復職します。一歳になるまでは育休って感じです。
- 2月24日
-
まい
そうなんですね🤗🤗
まだ時間はありそうですね🎵🎵
1歳になったらどんな感じなんですか⁉️⁉️- 2月24日

さとさと
初めまして!
私も木津川市に住んでいます😁
良かったら仲良くして下さい(^ν^)
-
あーみ
はじめまして。木津川市ですか👀
同じですね✨
お子さんはおいつくですか?(^○^)- 2月24日
-
さとさと
早速返信有難うございます☺︎
2歳5ヶ月の男の子ママです(^^)- 2月24日
-
あーみ
イヤイヤ期の時期ですね〰👀
可愛いけど大変ですよね(>_<)
うちは三人子どもいます。男男女の順番です★- 2月24日
-
さとさと
はい…
その通りなのです( ´Д`)y━・~~
活発すぎて毎日ヘトヘトで、体力あり過ぎです💦💦
あーみさんは先輩ママさんですね😁😁- 2月24日
-
あーみ
自分でなんでもやりたい、やらないと気がすまないって感じで大変ですよね(>_<)
子ども三人いるのでもう家の中が散らかり放題です(笑)- 2月24日
-
さとさと
返信遅くなってごめんなさい…💦💦
自分が手を出して手伝うとすぐに怒るので遠くから見守るしかないのです😔
でも、その勇気があるのは嬉しいんですけどね笑
1人でもおもちゃは朝から転がってます💧💧
片付けても次々と持ってくるし格闘ですわ…
男の子って体力ありすぎてたいへんなのですがあーみさんのお子さんはどうですか?- 2月26日
-
あーみ
うちの子たちも怒られてもへっちゃらやからやりたい放題(笑)
体力もありあまってる感じですね〰- 2月26日
-
さとさと
子どもってそういうところあるって言いますもんね💦💦
最近、嘘泣きも覚えて大変です…
そうなのですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
男の子なので分かるのですがどこまで遊べば疲れのか自分の中でも把握したいのですがまだまだ模索中です💦💦- 2月26日
-
あーみ
男の子の体力ははかりしれないですよね〰ひたすらつきあうしかないって感じですよね(笑)
- 2月27日
-
さとさと
ですよね(*´Д`*)
こっちは近場の公園には大きな遊具とかなくて行くとしても車で少し遠くの公園に行かないとダメなのですがオススメの公園とかありますか?- 2月27日
-
あーみ
公園ですか👀んーあんまり知らないです(-_-;)
うだアニマルパークはただなのでよく行きます。- 2月27日
-
さとさと
初めて知りました(^^)
動物達と触れ合いが出来るのが良いですね🐣
家からは少し遠いので休みの日に連れて行ってもらいます🙌🏻- 2月27日
-
あーみ
アスレチックもあるので行ってみてください(^○^)
- 2月27日

退会ユーザー
私も木津川市に住んでます(*´꒳`*)
最近暖かくなってきたのでよく公園にお散歩に行きます。
よかったら仲良くして下さい(o^^o)
-
あーみ
はじめまして。同じ木津川市なんですね🎵
私も公園にお散歩行き始めました(^○^)
児童館とかもいったりしますか?- 2月25日
-
退会ユーザー
はじめまして(*´꒳`*)
児童館には行った事ないです(>_<)
よく行かれるんですか?- 2月26日
-
あーみ
いえ。
近くにあれば行こうかな〰っておもうんですがないので(>_<)
公園でぶらぶらするくらいですね。- 2月26日
-
退会ユーザー
そうなんですね(o^^o)
児童館の場所も知らないので毎日家の近くをお散歩しながら公園で遊んだりするくらいです。
意外に公園で会ってるかもしれないですね(*´꒳`*)- 2月26日
-
あーみ
私も近所ぶらぶらするくらいです(笑)
あとスーパー行くくらい(笑)
木津川市のどこら辺ですか?👀- 2月27日
-
退会ユーザー
私は城山台です(*´꒳`*)
あーみさんはどこですか?- 2月27日
-
あーみ
近いですね。私は梅美台です😺
城山台最近色々開拓されてますよね(^○^)- 2月27日
-
退会ユーザー
近いですね(o^^o)
時々中村屋行ったりしますよ✨
まだ引っ越しきてから1年半くらいですがどんどん開拓されてますね。
明日セブンイレブンがOpenしますし😊- 2月27日
-
あーみ
明日オープンなんですね😺そういえばチラシ入ってました(^○^)
コスモスってドラッグストアーもできるんですよね?もうオープンしてるんですか?- 2月27日
-
退会ユーザー
コスモスって言うドラッグストアも出来ますよ。コスモスは3月末くらいにOpenだったと思います(o^^o)
話全然変わりますがあーみさんお子さん3人いらっしゃるんですね😳毎日大変そうですね(>_<)- 2月27日
-
あーみ
コスモスは3月末ですかー行ってみないと(笑)
そうなんです❗三人子どもいます❗
もう大変です(笑)- 2月28日
-
退会ユーザー
Openしたら私もとりあえず行ってみようと思ってます(o^^o)
2人でも大変だなー(>_<)って思うのに3人なんて凄すぎます✨尊敬しちゃいます💓しかも3人目女の子羨ましいです(*´꒳`*)私2人目女の子希望でしたが男の子だったので😊
男の子も可愛いんですけどやっぱり女の子に憧れます💕- 2月28日
-
あーみ
三人目は予定外の妊娠で(笑)
男やと言われ出てきたらなんと女の子でした(笑)
親戚も男の子ばっかりで念願の女子なんでちやほやされまくってます😁
お子さんは何人希望ですか?- 2月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね(o^^o)
やっぱり出てくるまで性別って分からないものですね✨
男の子も可愛いですけど女の子は男の子にない可愛さがありますよね😊
2人なんです。
旦那とやっぱり女の子ほしいよねー(>_<)って話してて🤔でも周りの2人目も男の子だったママ友さん達は3人目も男の子率が高いので迷い中です笑- 2月28日
-
あーみ
私の知り合いは女の子ほしくて産見分け方法みたいなんで女の子授かった言うてました(^○^)
たしかに二人目も男の子やったら三人目も男の子率は高そう(>_<)
性別が同じやったら服は着回せるってのが良いですよね(笑)- 3月1日
-
退会ユーザー
その産み分け方法知りたいくらいです(*´꒳`*)笑
2人目女の子ほしくてネットで見た産み分け方法試してみたんですがなかなか授からず産み分け諦めたらすぐ授かったんですが男の子でした😊
でも男の子でも可愛いしいいんですけどね💓
服は着回し出来るしおもちゃも今後一緒に使えるだろうからそこはよかったな😁って思ってます(o^^o)- 3月1日
-
あーみ
性別同じだとお金がそんなにかからないってのがよいですね(笑)
上のお子さんは赤ちゃんの面倒見てくれますか?- 3月1日
-
退会ユーザー
結構見てくれますよ😊✨
泣いてたらトントンしてくれたりバウンサーゆさゆさしてくれたり子守唄歌ってくれたり💓
赤ちゃん返りするかな😵って思ってたけど全然せずに毎日大好きー❤️ってぎゅーっとしてくれてるのでよかったです(*´꒳`*)
下の子女の子ちゃんなので上のお兄ちゃん達は面倒みてくれそうですね(o^^o)- 3月1日
-
あーみ
おぉ❕お兄ちゃんすごいですね✨
うちのお兄ちゃんたち見てくれるんですけどすぐに飽きて、自分たちの遊びに夢中になってしまうんです(笑)
気づいたら娘が一人でおるみたいな。
最近ハイハイできるようになって色んなとこに冒険にいくんです(笑)
目が放せません😖昨日はテッシュをむさぼってました(笑)- 3月2日
-
退会ユーザー
面倒見いいけど遊んでる時は泣いても無視ですよ😂ママ泣いてるよー😀って報告だけしてきます笑
ハイハイやつかまり立ちし出すと目が離せなくなりますよね😵
ティッシュは定番ですね😫初めての時は飲み込んでないか心配になりました💦上の子の時はリモコンがお気に入りでヨダレで2台使えなくなりました笑- 3月2日
-
あーみ
赤ちゃんあるあるですよねー(笑)
うちもリモコンやられたことあります👍赤ちゃんっておもちゃのリモコン渡しても遊ばないんです(笑)偽物やと分かるんですかね(笑)
一人目のときは初めてのことばっかりやから色々気にかけてなんですけど、三人目となるとかなり適当になってきます(笑)
ちょっとテッシュが口にあってもウンチに出るかなって思ってしまいます(笑)- 3月3日
-
退会ユーザー
赤ちゃんあるあるですよね😫💦
上の子もおもちゃのリモコンも本物がいいならと100均で買ったリモコンも遊んでくれず🤣
なんで分かるんですかね🤔
分かりますー😂1人目ってすごい頑張りすぎ気にかけすぎてたなって思いますね。
私2人目ですでに適当です笑
少し前に上の子の3歳半検診があったのですが市販のお菓子とかケーキとか虫歯になるので今の小学生食べさせてない方多いですよー。って言われたんですがあーみさんのお子さんお菓子とかどうされてます?- 3月4日
-
あーみ
三人目もっと適当になりますよ(笑)😁
えー❕?甘いもの普通に食べさせてますよ👀
でも虫歯はあります(笑)
全く食べさせないってのは可哀想かなーと思います(>_<)
ちょこ⭐さんは食べさせてないんですか?👀- 3月4日
-
退会ユーザー
お菓子も甘いものを普通に食べさせてますよ😂
おやつにはバナナや蒸したお芋をあげて下さい。栄養もそっちの方がありますので外出先にもバナナなど皆さん持参されてますよー。って言われましたがそんな人見た事ないわ!笑 って思って🤣
でも虫歯には困るし歯磨き頑張るしかないですね💪- 3月4日
-
あーみ
蒸したお芋て昭和みたいですね(笑)
見たことない(笑)その保健師さん古い考えですね(笑)
歯磨き頑張ってするわーって感じですよね(笑)
うちは虫歯できちゃったので定期的にフッ素塗りにいってます(^○^)- 3月4日
-
退会ユーザー
説明受けた時笑いそうになりました🤣
30代前半くらいの方だったので余計びっくりしました。
下の子が産まれたばかりなのでなるべく気をつけるようにしますー!って言っときました笑
うちの子もフッ素は定期的に通ってます(o^^o)- 3月4日
-
あーみ
よかれと思って助言したんでしょうね(笑)
そんな助言は流すのが一番(笑)😁
あそこの保健師さん変わった方が多いのかしら(笑
)うち一人目のとき検診行って、子供のことを色々聞くんか思ったら、私の仕事のことについて色々聞いてきて(笑)私看護師してるんですけど、働いてる病院のことむちゃきいてきて(笑)
なんだこの人は~って思った記憶があります(笑)
子供のことを歯はフッ素して歯磨きしてたらなんとかなりますよね👍- 3月4日
-
退会ユーザー
仕事の事で検診に関係ある事なら聞かれてもいいけど関係ない事めっちゃ聞かれたら嫌ですね😅
来週下の子の検診あるんですが今度はどんな変な事言われるか🤣
てかあーみさん看護師さんってすごいですね😳仕事と育児と家事のパートでも両立大変なのに看護師さんなんてもっと大変そうですね😵💦- 3月5日
-
あーみ
下の子の検診なんですね😺
なんか言われてもそうですねーって聞き流し作成ですね❗
看護師してます(^○^)今は育休中なんです。6月からまた復帰します👍
大変なんですけど、私の性格上主婦は向いてなくて(笑)- 3月6日
-
退会ユーザー
聞き流します👌笑
変な事言われたらまたここで報告しますね🤣
6月から復帰なんですね。
もうすぐですね、大変ですが無理せず頑張って下さいね😊✨
下の子は保育園に通うのですか?- 3月6日
-
あーみ
がんばります❗
保育園に通う予定です😺真ん中の子どもが保育園行ってるので同じところ希望なんですけどどーなるかわからんです(-_-;)
ちょこ⭐さんは働いていますか?👀- 3月6日
-
退会ユーザー
お兄ちゃんと同じ所通えるといいですね💦
でも木津川待機児童いますよね?😱
1年半前に引っ越して来た時どこの保育園も空きなくてびっくりしました😭なので今は専業主婦です❗️下の子が1歳になったらパートに出る予定にしてますが保育園の空きがあるか心配です😓- 3月6日
-
あーみ
保育園空きがホンマにないです(T_T)
この前書類出しに行ったんですけど、入りたい保育園空きがなくて、頼み込んで来たとこです(-_-;)
上と相談しますって言われたけど多分無理かと😖兄弟いるのになんでやねんって吠えてきました(笑)
結果は来月なんですけど、別々の保育園になる確率が高いです(T_T)それか待機児童になるのか…- 3月6日
-
あーみ
子どもが多いから待機児童多いんでしょうね😖😖
- 3月6日
-
退会ユーザー
前京都市に住んでたんですが京都市内なら何区の保育園にも入れれたので待機児童もなかったし保育園にも申請してから2週間後には入れたので木津川に来てからびっくりでした😅
木津川は申請出してから入れるか分かるまで時間結構かかりますよね😱
兄弟がいる人は優先的に同じ保育園入れるようになればいいのに😵違うとこになったら送り迎えめっちゃ大変ですよね💦
その分仕事する時間も減るしガソリン代かかるし😔
子供が増えてきてるのに保育園が増えないから待機児童が減らないんでしようね😭
お兄ちゃんと一緒の保育園に入れるといいですね😢✨- 3月6日
-
あーみ
えー👀京都市そんな素敵な感じなんですねー👀
保育園問題に悩まなくてよいじゃないですかー✨
しかも通知結果も早いとは❕
ほんまそれです❗保育園別々なったら送り迎えに時間もかかるしガソリンもストレスもかかります(T_T)
しかも結果遅いし🐌💨💨来月の中旬やったと思います(-_-;)
同じ保育園になること願うばかりです😖
城山台は今開拓してるからもしかしたら新しい保育園できるかもですね💡
上のお兄ちゃんは年齢的には幼稚園に通う時期ですか?😺- 3月6日
-
退会ユーザー
今はどうなってるか分かんないですが私の時はそんな感じでラッキーでした😊✨
途中入園だったから通知も早かったのかもですが保育園入れたいなーって思ってから1ヶ月後には保育園通わせてたので待機児童とか嘘やん🤔くらいに思ってました❗️
通知遅いの結構ストレスですよね😔
城山台に保育園出来てほしいです✨✨😆
でも出来るとしてもきっとまだまだ先でしようね😂
上の子は4月から幼稚園に通う事になりました👌幼稚園預かってくれる時間短いし本当は保育園に入れたかったんですけどね😭- 3月6日
-
あーみ
保育園問題ホンマに何とかしてほしいですね(T_T)
幼稚園って何時から何時までなんですか?給食とかもあるんですか?- 3月7日
-
退会ユーザー
保育園なんとかしてほしいですね😥💦
年少さんは6月までは週1で給食又はお弁当があるらしいです❗️6月から徐々に給食又はお弁当の日が増えてくるみたいですが基本午前中までですぐお迎えに行かないとなのです😂- 3月7日
-
あーみ
午前中だけなんですか?!
あっという間に帰ってきますね👀
なんと幼稚園ってそんな感じなんどすね〰
朝は9時からとかですか?- 3月7日
-
退会ユーザー
年少さんは午後までが週1〜2日だけみたいです😭年中〜もう少し午後までが増えてくれないと仕事も行けないですよね😥
9時までに送って行って11時半にはお迎えみたいです😅あっという間すぎて何も出来ないですよね😂- 3月7日
-
あーみ
おぉ👀たしかにあっという間に時間過ぎそうですね( ̄▽ ̄;)
それは幼稚園預けて仕事するのはキツいですね(>_<)やっぱり保育園必要ですね(笑)- 3月8日
-
退会ユーザー
来年下の子保育園入れそうなら上の子も保育園入れたら入れたいなって考えてるけど難しそうですよね😔💦
幼稚園ももう少し長く預かってくれてらいいんでけどね😭- 3月8日
-
あーみ
ほんまですね〰。
もう少し時間長くしてほしいですね(>_<)城山台にある幼稚園ですか?- 3月9日
-
退会ユーザー
午前中だけってなんぼなんでも短すぎですよね😭❗️
城山台にはまだ幼稚園がないので車での送り迎えです💦片道15分くらいかかります😔公立の幼稚園が少なすぎて嫌になります😥- 3月9日
-
あーみ
えー送迎しないといけないんですね( ̄▽ ̄;)しかも城山台ないんですね😖
そーいえば梅美台もないです。
ほとんど私立なんですか?
それも困りますよね。金かかるー(T_T)- 3月9日
-
退会ユーザー
年少さんだけバスないんですよ😵💦
なので送り迎えしないとなんです😓
公立は3ヶ所ありますが倍率すごいんでもれた人は仕方なく私立に入れてるみたいですよ😭
上の子の時も抽選でしたし😫
私立なら補助金がありますがそれでもやっぱり高いですからね😣- 3月9日
-
あーみ
年長さんだけバス🚌ですか👀
幼稚園抽選なんですね👀
幼稚園事情も色々あるんですね(>_<)- 3月11日
-
退会ユーザー
年中さんからはバスもありますが何故か年少さんだけバスないんですよ😂
保育園も大変ですが幼稚園も大変なんですよ😭💦本当いろいろなんとかしてもらわないとお母さん達は安心して働けないですよね😔
あーみさんは木津川に何年くらい住まれてますか❓- 3月11日
-
あーみ
前に保育園落ちた死ねってやつニュースでやってたの、あれから何一つ変わってないですもんねー
木津川には、六年くらいかなーと思います(^○^)
良いところなのかよくわからないですけどねー(>_<)
公園は多いですね( ̄▽ ̄)- 3月12日
-
退会ユーザー
何も変わってないし変えようとしてる感じもないですもんね😔💦
6年も住まわれてるんですね😳
遊具1つ小さな公園多いですよね😂
城山台だけかな😥
去年は万博公園に行ったんですが下の子もいるので近場で桜見出来るとこないかなーって思ってるんですがあーみさんはお子さんと桜見に行くのどこ行かれてますか❓- 3月12日
-
あーみ
そうなんです(>_<)いつの間にか年月が経ってました😁
梅美台はそこそこおっきい公園あります👍
梅美台公園は広いですょ(^○^)
もう花見の時期なんですね✨一年って早い>^_^<
奈良市の佐保川良いですょー
よく行ってます★
近くに図書館あるのでそこの駐車場に車止めて行ってます(^○^)
お弁当食べてーとかはしないですけど桜道歩いてます❗
ムチャきれいです😺おすすめー
ちょこ⭐さんはどこに行かれてますか?- 3月12日
-
退会ユーザー
梅美台の方は中村屋の辺りに行くだけで行った事ないので広い公園があるならまた遊びに行ってみようかな😊💓
情報ありがとうございます(o^^o)✨
木津川に引っ越してから2回目の春なのでこっちの方ではまだ桜見に行った事ないんです😫
佐保川って場所は木津川から何分くらいで行けますか❓めっちゃ綺麗なら是非行ってみたいです(*´꒳`*)🌸- 3月12日
-
あーみ
梅美台公園は中村屋からすぐのとこですよ😃
佐保川はたぶん30分か40分くらいで行けると思います👍
ぜひ(^○^)- 3月12日
-
退会ユーザー
あの辺りに大きな公園あったんですね😳❗️
知らなかった💦また行ってみます😊✨
そんなに遠くないですね🤔
今年行ってみようと思います(o^^o)
けいはんな記念公園も桜が咲くみたいですが行かれた事ありますか❓- 3月12日
-
あーみ
けいはんな公園も桜咲くんですか👀
知らなかったー(T_T)
行ったことないので今年行ってみます👍あの公園も広いですよね(^○^)
たまに行きます⭐広すぎて一回子どもを見失ったことあります(T_T)- 3月13日
-
退会ユーザー
私も知らなかったんですがこの前たまたま公園で一緒に遊んだ方が言ってたので行ってみようかなって思ってます🤔✨
あそこ広いですよね😳
初めて行った時びっくりしました‼️
夏の季節でみんな水遊びしてました💦- 3月13日
-
あーみ
水遊び(^○^)
よいですね✨なんかあの公園たまにイベントしてますよね★
行ったことはないですけど、保育園からチラシをよくもらいます(^○^)
今日なかなか暑いですね( ̄▽ ̄;)
公園行こうと思ったんですけど、日焼けしますね(笑)- 3月14日
-
退会ユーザー
上の子が水遊び大好きなので夏何回か行った事あります✨
イベントもしてるんですね😳
それは知らなかったです❗️
広いからいろいろ出来そうですもんね🤔
昨日も暑かったですが今日も暑いですね😵💦今から日焼け止め塗って公園に行こうと思ってます😊✨- 3月14日
-
あーみ
今日はホンマに暑かったですね( ̄▽ ̄;)
お兄ちゃんを保育園に迎えに行ったら汗だくになってました( ̄▽ ̄;)- 3月14日
-
退会ユーザー
暑いし紫外線☀️もあるしって思って下の子に帽子被せたら泣いて嫌がられました😂💦
子供って帽子嫌いな子多いですよね😵
今日も明日も4月下旬の暑さだって夕方のニュースで言ってましたよ😫そりゃ暑いですね😅- 3月14日
-
あーみ
うちの子も帽子嫌いです(^○^)
首のゴムをすごくいやがります(笑)
びょーんって自分でのまばして自爆するみたいな(笑)- 3月16日
-
退会ユーザー
午前中に初めて梅美台公園に行ってきました😊✨大きい公園でびっくりしました‼️城山台にもあんな感じの公園あってほしいです😫💦
車で行ったのですが駐車場が満車でそれにもびっくりでした😅- 3月23日
-
あーみ
梅美台公園行ったんですね✨
遊具もまぁまぁあるでしょ✨
土日とかになると子どもヤバいくらいいますよ😃
みんな路駐してますねー(笑)- 3月25日
-
退会ユーザー
すべり台大好きな上の子はこっちにもこっちにもすべり台あるよー😍💓って楽しそうでした☺️✨
土日すごそうですね😅
今日openしたドラッグストアに行ってきたらすごい人でした💦😵- 3月25日
-
あーみ
あっ今日オープンしたんですね❗
ドラッグストアーが混むとは👀
オープン記念でお安くなってる感じでしたか?- 3月25日
-
退会ユーザー
openは昨日でした😅
間違えて送ってました💦
駐車場も満車でしたよ😱
open価格で安くなってる商品もありましたよ☺️✨
人多くてゆっくり見れなかったのでまたもう1回行ってみようかなと思ってます❗️
ちなみに30日までopen価格みたいですよ😊- 3月25日
-
あーみ
お安いならうちも行ってみます👍
駐車場満車👀
結構広かったきがするんですがそれが満車ってすごいですね❗
30日までならまだしばらくやってますね(^○^)
ほとぼり覚めたくらいに行ってみます👍- 3月25日
-
退会ユーザー
結構駐車場広かったですよ。チラシには70台完備‼️って書いてありました❗️
それが満車ってすごいですよね😅
私もまたゆっくり見に行こうと思ってます☺️✨
ポテチが49円だったので昨日それだけとりあえず買いました😂笑- 3月26日
-
あーみ
ポテチ安い👀
行かないと👍
70台停めれるのに❗すごいですね⤴⤴(笑)
うち完母やのにお菓子とか甘いものすごい食べてしまうんです😖(笑)
子どもと取り合いしてます(笑)
安いお菓子とかでかさまししないと(笑)- 3月26日
-
退会ユーザー
他のお菓子安かったですよ☺️❗️
私完ミなんで気にせず食べまくりです😊✨
完母だといろいろ気にしないとなんで大変ですね😔💦
でも母乳で育てられて羨ましい😭‼️- 3月26日
-
あーみ
まじで😆⤴⤴お菓子買いにいきます(笑)
うち三人とも母乳なんです(>_<)
卒乳が大変で( ̄▽ ̄;)
好きなものバクバク食べれないから辛いとこです😖(笑)
でもほどほどには食べてます(笑)- 3月27日
-
退会ユーザー
うちは2人とも完ミです😔💦
2人とも1ヶ月ぐらいで母乳が出なくなり終了でした😭💦なんでなん❓😂って感じでした😱
でも上の子は11ヶ月であっさり卒乳出来たのでそこはよかったですけどね😊💓
今日ドラッグストアの近く通ったら駐車場にも空きがありましたよ☺️- 3月27日
-
あーみ
母乳のでるでないは体質にもよるんですかね(^○^)
母乳出すぎるのでそれもすごい困るんです( ̄▽ ̄;)
粉ミルクの方が楽ですよ(^○^)
やっぱり空いてきましたか💡
今が行き時ですね👍
明日か明後日行ってみます👍- 3月28日
-
退会ユーザー
ミルクなんで金銭的にはきついですがいろいろ楽にですしいいんですけどね☺️✨
私の周りに母乳主義がいなかったのがラッキーでした😂
私も明日か明後日に行こうと思ってます😊❗️もしかしたら会うかもですね☺️- 3月28日
-
あーみ
たまに絶対母乳❗って人いますね。
最近甘いもの食べ過ぎておっきくなっていくしこりできて苦戦してます( ̄▽ ̄;)乳腺炎になりそう(-_-;)
ちょこ⭐さんも行くんですね✨
ほんまや✨会うかもですね✨- 3月28日
-
退会ユーザー
私下の子の時乳腺炎なりましたよ😭💦
もう胸がまじ石みたいに固くなって痛すぎて泣きそうになるし熱でフラフラするし最悪でした😱❗️
それまで母乳めっちゃ出てたのに治ったと同時に母乳の出が悪くなりそれから完ミです😔
あーみさんも気をつけてくださいね😣💦
バタバタ走り回る男の子とベビーカー押してる人がいたら多分私です😂‼️笑- 3月28日
-
あーみ
乳腺炎はホンマに辛いらしいですね(-_-;)
なんとか乳腺炎にはならずに来てます👍
薬局行こうと思ったのにまん中の子どもが風邪引いてしもて行けなかったー(T_T)- 4月1日
-
退会ユーザー
本当急になるし最悪ですよ😭‼️
まだ里帰り中になったのでマシでした😔💦
そうなんですね‼️
子供ってなんで今なん😂❓みたいな時に体調崩しますよね😅
上の子保育園1年間行ってたんですがお誕生日会も運動会も発表会も体調崩して何も出れませんでした😵💦笑- 4月2日
-
あーみ
ホンマに❗日中元気やったのに夜になって熱出して咳ひどくなってってのが定番です(T_T)
イベントの時に限って熱出しますよね💡
兄弟いると順番に熱出すのも定番です😺
何も出れてないのは辛いとこですね😖- 4月2日
-
退会ユーザー
夕方〜夜に急に熱あがるのなんなんですかね😅疲れとかがどっとくるんですかね❓🤔
上の子が咳風邪ひいた時3ヶ月頃の下の子にしっかり移ってました😭
もう仕方ないですね😔- 4月2日
-
あーみ
移りますよね(T_T)
まさに今一番下の娘に風邪症状出てきてて、まん中の子どもの風邪完全に移りましたね👍鼻水ズルズルです(笑)- 4月4日

ゆかり
私も木津川市に住んでいます。去年の11月に引っ越してきて、そこからすぐ出産まで入院になり、先週、実家から帰ってきました。ですので、知り合いがまったくいません😵💦赤ちゃんとずっと家にこもってる生活なので、疲れてきました😱💦
色々お話しできたら嬉しいです😊よろしくおねがいします❣️
-
あーみ
はじめまして。つい最近なんですね😺
バタバタで大変だったでしょうね✨お疲れ様です😌💓私は木津川市に引っ越してきて6年目くらいになります(^○^)
私も最初知り合い全然いなくて孤立してる気持ちがありました😖
気持ちとてもわかります。
赤ちゃん可愛いけど話し相手にはならないからストレスたまりますよね(>_<)- 2月26日
-
ゆかり
返信遅くなりました😵💦
木津川市のどの辺にお住まいですか?
そうなんです。孤立してる感じがします💦
赤ちゃんかわいいし、大好きなんですけど、毎日毎日おんなじことの繰り返しで気持ちが滅入ってきてしまいそうですm(_ _)m旦那しか話す相手いないし、赤ちゃん小さいから外にも出れないから退院してから家族としか話ししてない状態です。- 2月26日
-
あーみ
たしかに毎日おんなじ日々ですよね(>_<)赤ちゃんの時期って色んなとこにつれていくのも戸惑いますよね。なんかバイ菌もらったらいらんしって考えてしまって(>_<)
唯一私のストレス発散は旦那の休みの日に外食してもらうことですね(笑)
木津川市の梅美台ってとこに住んでますよ。ゆかりさんは?- 2月27日
-
ゆかり
私は、州見台です(*´꒳`*)
梅見台、隣ですね😊
外食いいですねー!ご飯作らない日も必要ですよね!!ほんっとにそう思います😑あーみさん、お子さん3人もいてはるからめっちゃたいへんですよね😵尊敬します✨
首すわるまでは、しばらく買い物とかも行けないかなって思ってるんですが、あーみさん、子供づれで外出したタイミングっていつぐらいですか?- 2月27日
-
あーみ
州見台近いですね✨
ガーデンモールしょっちゅう行きます(笑)
そうなんです。子ども三人います。もう家の中は荒れ放題です。
外出は生後2ヶ月くらいからしてました(^○^)でも短時間にしてましたよ😃- 2月27日
-
ゆかり
私、ガーデンモールの近所です。
出産前、散歩がてらに毎日行ってましたよー😊笑
私自身、三兄弟だったので、親の大変さはみてました💦学校の行事も大変そうでした😵💦
2ヶ月ですかー。最近、暖かいのでお天気のいい日は太陽を浴びさせたくて近くを一周するくらいはしてました。予防接種するまではお店とかには行かないほうがいいですよね😅💦- 2月28日
-
あーみ
なんと💡ガーデンモールの近所なんですね😺
そうですね★予防接種終わってからでも良いと思います👍
私も四人きょうだいやったんですけど、親の大変さがみに染みてます(笑)
赤ちゃんは母乳のみですか?- 2月28日
-
ゆかり
そうなんです!もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね😊✨
四人兄弟!すごい😄
赤ちゃんは、お乳を頻繁に加えたがるので加えさせてたら、本当に空腹の時に母乳があんまりたまってないみたいでミルクを1日に4、5回足してます。一回は40から60なので、ほんとに少し足らないだけなんですけど、娘がすごく泣くのでミルクを飲ませてる状態です😅💦昨日、保健師さんが来て、加えさせるのをやめて、一回の授乳量を増やして回数を減らせるのでは?と言われたのですが、満腹にならないと寝てくれないのでどうしたらいいのか悩んでるところです😑💦- 2月28日
-
あーみ
お乳の間隔頻繁にとはどれくらいですか?👀
うちの子も結構頻繁で一時間~三時間間隔でした(^○^)
私は水分めっちゃとって白米むっちゃ食べて母乳出るようにしてましたょ(^○^)- 2月28日
-
ゆかり
うちも1時間くらい頻繁です💦寝る前もぐずるので、眠るためにお乳をくわえるのもしょっちゅうです😵赤ちゃんにとっては精神安定剤なんだなと思ってあげてます。
最近は夜なかなか寝てくれなくて目がギラギラしてるので困ってます😢毎晩憂鬱です。。。
白米いいんですね🍚わかりました!勉強になります✨- 2月28日
-
あーみ
夜寝てくれないのは辛いですね😖
たしかに赤ちゃんにしたら精神安定剤なんでしょうねー。最終手段はおしゃぶりですね(笑)
うちの子はダメでしたが(笑)ゴム感がうけつけなかったみたいで。- 3月1日
-
ゆかり
うちもおしゃぶり、すぐ試したんですけど、同じくダメでした😵💦
本物がいいみたいですね💦笑笑- 3月1日
-
あーみ
ダメでしたか〰
母乳育ちの子は哺乳ビンもアカンって言いますもんね(笑)- 3月1日
-
ゆかり
そうなんですよー😑💦ただ、こっちもあげたいんですけど、母乳がたまってないのが自分でもわかるというか。。でてないけど泣くから咥えさせてるという感じがあるので娘に申し訳ないです😢💦私の場合、時間をおかないと貯まらないみたいです。。。
- 3月1日
-
あーみ
たんぽぽ茶とかルイボスティーとか母乳よく出マスよ(^○^)
うちは両方飲んでます(^○^)- 3月1日
-
ゆかり
そうなんですか✨知りませんでした😳
ルイボスティーは家にあるので早速飲んでみます🤗妊娠中は積極的に飲んでたんですけど、出産してからはあまり飲まなくなってました💦産後に飲むとそういう効果があったのですね!勉強になりました!ありがとうございます😊- 3月1日
-
あーみ
試してみてください★
すぐには効果でないかもしれないですけど、私は飲み続けて効果ありました(^○^)
悩んでいるうちに月日が経って赤ちゃんもおっきくなっていくので間隔も空いてくると思います👍- 3月2日
-
ゆかり
わかりました!ありがとうございます😊
そうですね😅早く大きくなって一緒にたくさんお出かけしたいですが、今のねんねの時期もちっちゃくてかわいいので捨てがたいです💦笑笑
今月、やっと予防接種受けれるのでまずはそこ目指して引きこもり育児頑張ります!笑笑- 3月3日
-
あーみ
こんにちは👋😃
その後母乳育児はどーですか❔- 3月13日
-
ゆかり
こんにちは。教えていただいてからすぐルイボスティー毎日飲んでます!!そしたら、ミルクを足す回数が減ったような気がしてます😊✨
先週、1週間、娘の健診をいいことに実家に帰ってたんです。家事放棄できるし、実家の方が人が多いから娘を頼みやすいし、にぎやかやし、で楽しくって。。。こないだの日曜日にこっちに帰ってきたんですけど、旦那はあんまりしゃべらんし、家の周りも静かやし、家事せなあかんし😵💦早くもホームシックです笑笑 こんなお母さん、あかんよなーと思いながら、来月も、娘の健診という口実つけていつ実家に帰ろうか考え中です笑笑
娘がおっきくなってママ友できたら、こんな気持ちじゃなくなるんですかねぇ?😂💦- 3月21日
-
あーみ
ルイボスティー飲まれてるんですね✨効果あって良かった❗便秘にも良いですょ👍
子育てお疲れ様です😌💓
赤ちゃん生後2ヶ月ですよね?うち一人目の子どものとき2ヶ月すぎまで実家に入り浸ってましたよ(笑)
その方が旦那ともケンカしなくてすむし、旦那が休みの時は旦那が実家にきてくれてた感じです。実家が近くだったし。
今の時期は実家に甘えて良いと思います👍
首が座る頃なってきたら公園とか支援センターとかいきやすくなるのでおしゃべりできる相手もできてくると思います(^○^)
今の時期は孤独感にさいなまれますよね。実家にいた方が気持ちも楽になるし(笑)赤ちゃんにも優しく接することができるし😃- 3月22日
-
ゆかり
ルイボスティーを飲むと、便秘気味だった娘がすんなりウンチでるようになりました😊母乳から伝わってるんですかね?関係ないかもしれませんが、私はそんな気がしています!!
やっぱ2ヶ月まで実家にいればよかったなぁーと後悔しています💦
旦那が寂しいと言ったのと、義理の親が孫に会いに実家まで来たいと言い出したので慌てて1ヶ月で帰ってきたんです😢💦
孫ができてから、義理の親との関係がめんどくさくなってきたように思います。女の子なのに好きなキャラクターやからって青のお洋服たくさんくれたり、娘はまだ使えないのに自分の好きなおもちゃくれたり、と、自分の好みをそれとなーく押し付けてきます😂こないだは、正月にみんなで旅行に行こうと言いだして。。。まだ一歳前の子供を寒い雪国へ連れて行きたくないので迷ってます😵笑笑 実家のホームシックに加えて、義理の親との関係も頭を悩ませています。きっとみなさんそうなんでしょうね😵💦私も頑張らなきゃです💦- 3月28日
-
あーみ
旦那さんとこの親は初孫ですか?
実家まで来られたらたまったもんじゃないですね(>_<)せっかく実家でゆっくり子育てしてるのにって感じですね。
それはそうと慌てて帰りますね(T_T)
おもちゃや服いただくのはありがたいですけど、使えないものは困りますよね。正月旅行も…ありえないですね❗
私は絶対断ります(笑)
うちの旦那の親は遠慮してるのか何も言ってこないですねー。おもちゃや服もすごいセンスが良くて絶対使ってます(>_<)
義理の親との関わりってホントに面倒ですよね(>_<)
私はそんなに頑張ってないですよ(^○^)適当です(笑)
母の日とか誕生日は贈り物してるくらいです(^○^)- 3月28日
-
ゆかり
お互い初孫なんです。主人は1人息子なので💦しかも、義理の家は大型犬を2匹飼ってるんですが、娘と犬を会わせたいからよくよくは、家に連れてきてほしいと木津川市に帰ってきた次の日に早速言われました笑笑
正月旅行も、その犬達と一緒に連れて行ってみんなで同じコテージに泊まりたいそうです😵💦犬がウロウロしてるとこで赤ちゃんは。。。とさすがに主人がそれは。。。と言ってくれましたが💦笑笑
私も断りたいのですが、どう断るか考え中で、いちお返事は保留にしてあります。
義理のご両親センス良くてうらやましいです😱✨✨出産前から少しきになってはいましたが、孫ができてから一層それが目につくようになってきました😢💦
贈り物🎁ステキですね😊うちの家は誕生日は食事に行くパターンのようで、来週すぐ義理の母の誕生日があるので娘とどこかへ行きたいと言いださないか不安です😱💦
なんか自分のことばかりですみません😢- 3月28日
-
あーみ
旦那一人息子ですか❗それは初孫やしで構ってきますね( ̄▽ ̄;)
ワンちゃんはアレルギーとかバイ菌持ってたりとかで赤ちゃんと会わせるのは気が引けますね(-_-;)
生まれたときから接してたらあれですけど💡
旦那さんは断ってくれたんですね💡旦那さんは味方な感じでそれが救いですね✨
育児でもストレスかかるのに義理の両親のことでもストレスかかるのはキツいですね(T_T)- 4月1日
-
ゆかり
義理母がゴールデンウィークに犬に会わせたいと更に言ってきたので、主人にキレました😡ホントにしつこいので、主人に言ってもらいました😵💦
フェイスブックにも勝手に写真載せてたみたいでそれも消してもらいました!!義理母は、こっちとの距離感をわかってないみたいで、はっきり言うしかないなと😅💦
せめて首すわって少し楽になるまではそっとしておいてほしいものです😵
話変わるのですが、あーみはんは、今はお仕事されてますか?- 4月4日
-
あーみ
ぎょえー(;゜∇゜)
言わないと段々要求がひどくなるやつですね❗
言って正解だと思います👍
もう少しおっきくなるの待ってくれって感じですね( ̄▽ ̄;)
無断で写真載せるのもそれはアウトなやつですねー
今は育休中です😺仕事は6月から復帰のします(^○^)
ゆかりさんはお仕事は?- 4月4日

72
同じく木津川市です。明々後日でうちも8ヶ月です✨
6ヶ月の頃から10キロ超えててヒーヒーいってます(笑)
-
あーみ
木津川市仲間ですね♥
6ヶ月で10キロ❔!👀筋トレできますね✨
すごい➰
うちの子は今9キロくらいです(^○^)
男の子と女の子の違いもあるんですかね✨- 3月14日

ゆかり
そうなんですよ!!こっちも、自分の時間作るのに必死やから、そっとしといてくれーって感じです😵
6月から復帰ですかー💦私は1年間育休を取得したので、来年の4月から復帰予定ですが。。。娘と離れることができるのか今から心配で。。。😢
あーみさんは、1人目さんの時、どれくらい育休とられましたか?
-
あーみ
しつこいのは嫌ですよね(>_<)ある程度の距離を保ってほしいですよねーまぁ孫可愛いのはわかるんですけどちょっとかないませんね(笑)
来年の4月に復帰なんですね(^○^)まだまだゆっくりですね✨
一人目は8ヶ月で復帰しました(T_T)
もぅむちゃくちゃしんどかったです😖夜泣きがひどくて毎日寝不足で心折れそうになりました(笑)
二人目は一年育休取りました。今回も一年にしました(^○^)
保育園最初は泣くので心が痛みますけど、しばらくしたら母も子どもも慣れてきますよ(^○^)- 4月4日
-
ゆかり
そうなんです😱💦可愛いんだろうけど。。。て感じです😅
わー💦8カ月ってたいへんですね💦
やはり、心痛みますか。。。最初の試練ですね😵周りの先輩は1人目は、2、3年と育休をとってるので、どうしようかはやくも悩んでおり質問させていただきました。お金のことを考えると1年で復帰ですよね😅- 4月5日
-
あーみ
最初はホンマに泣いてくれます(笑)
最初だけです(^○^)あとは保育士さんが上手にあやして見てくれます👍
育休結構とれるんですね👀
うちの職場は最長で一年なんです😺
保育園は色んなことさせてくれるので楽しそうですよ(^○^)ただバイ菌はもらって帰るのでしょっちゅう風邪引いてます(笑)- 4月5日
-
ゆかり
そうなんです。育休結構とれるんです。
保育園は、やっぱりばい菌はもらって帰ってきますよね😵💦
木津川市って待機児童多いってホントなんですか?すんなり保育園には入れないのでしょうか?💦- 4月5日
-
あーみ
良いですねそれは💡
待機児童多いと思います😖
でも4月入園なら入りやすいと思いますよ
州見台のさくら保育園はかなり入りにくいらしいです(T_T)- 4月5日
-
ゆかり
ぇー😂💦そうなんですか!!家の近所やから、さくら保育園、希望してたのにぃー😱💦💦引っ越して来た時、市役所の方は、わりとすんなり保育園は入れますよって言ってたから心配してなかったのに。だまされたーっ!て感じです😂
- 4月5日
-
あーみ
市役所ウソですよ(笑)
保育園厳しいです😖
でも4月入所はまだ入りやすいと思います(^○^)申し込みするなら4月から入所にした方が良いですょー- 4月5日
-
ゆかり
うわぁー、市役所ウソなんやぁー😱💦ショックです😅保育園入れんかったら預ける人もいてないし、復帰無理です😵 あーみさんは、希望の保育園いけたんですか?
- 4月6日
-
あーみ
うちの知り合いなんですがさくら保育園希望して去年今年も入れずやったらしいです(T_T)
幸い職場に託児所あるのでそこにいれて復帰してるんですけど、その託児所も3才までなのででないと行けないとかで。(>_<)
うちは今結果待ちなんですーー。再来週に通知が届きます。
申し込み時点で希望の保育園の空きがなくて😖でも兄弟も通ってるので、別々保育園は無理だからと、すっごい訴えてきて(笑)結局上の者と相談しますと言われました。
どーなることやら(T_T)
州見台梅美台子どもが多くて、その近辺の保育園は激戦区ですね( ̄▽ ̄;)
遠いとこなら空きがあるんですよ➰!- 4月6日
-
ゆかり
さくら保育園そんな人気なんですね😵人気の理由は何かあるんですかね?
結果待ちドキドキしますねー😢💦
兄弟別々って。。。通いにくいっ!!
全然子育てしやすくないじゃないですかーっ!!子育ての街じゃなかったのかーぁ😵💦
最近できてきた城山台はどうなんですかね?🧐- 4月6日
-
あーみ
さくらの人気何でしょうねーー(笑)
わからんです(笑)
結果が怖いです😖
城山台にまだ保育園一つしかないらしく、そこも入りにくそうです(T_T)
保育園事情には困ったもんです(T_T)- 4月6日
-
ゆかり
なぞですか😱💦なんででしょうね😵💦 城山台1つしかないんですか!?😵どんどん家が建ってきてるのにそれはないですねぇ💦💦だんだん不安になってきました。。。(-.-;)y-~~~
話変わるのですが、実は出産してから旦那に対する気持ちが変わってきてしまって。。。娘ラブすぎて旦那のことがどーでもよくなってきてるんです💦😅これってよくあることらしいのですが、あーみさんもなりましたか?- 4月6日
-
あーみ
保育園は4月入園をおすすめします👍
旦那のことですか?(笑)
新婚時期のラブラブ感なんて全くないですよー。ゆかりさんと同じにどーでもよくなってますよー子どもの父親としか見れないです(笑)
そんなもんだと思います(笑)(笑)
子どもが増えるとさらにどーでもよくなります(^_^;)
旦那さん寂しく思ってはるんですか?(^○^)- 4月7日
-
ゆかり
じゃぁぜひとも4月入園にします!!😊👍ありがとうございます😊
旦那は、私が旦那に対するあたりがキツくなったとずっと言っています。自分でもわかっているのですが、旦那の、娘に対しての育児の様子(娘があー、うーと旦那に話しかけてるのに旦那は無視してiPadしてるとか)をみてると余計に腹が立ってくるんですよね。仕事で疲れたら娘に一切かまわないで負のオーラ出してるとことか。今、旦那帰ってきたらしんどくなります😅週末憂鬱です笑笑 娘の笑顔だけが生きがいで楽しみです✨笑笑 いつか直る時来るんですかねー?笑笑- 4月7日
-
あーみ
それは旦那さんが悪いですね。旦那さんの態度がゆかりさんの気持ちをそうさせてますね👍ましてや子育てでストレスかかってるのに(>_<)
うちの旦那は
仕事帰ってきて疲れてても子どもの相手はしてくれてます(笑)少しですけどね(笑)
うちにはたまに甘いものを買ってきてくれたりします。
旦那のはことは男としてはもう恋愛感情ないですけど父親としては好きですね(笑)
旦那さんの態度変わらないとズルズルとイライラがつのっていきそうな感じが…(T_T)- 4月7日
-
ゆかり
ステキな旦那様ですね😮✨✨うらやましい😍✨✨ 甘いものも言わなきゃ買ってきてくれないです💦自分が行く時だけついでで聞いてくれますけど笑笑 父親として好きってステキです!家族になってますね😄🌸素晴らしいと思います!! 仕事が大変にしても、キャパちっちゃすぎやろ!って思います。私が仕事してる時は、私も大変やねんけどって腹たったけど、そこまで気にならなかったんですが、今は旦那しか話し相手がいないから毎日そんな態度だと私も疲れてきて、本気で実家帰りたいと毎日思ってます😢困ったもんです。
あーみさん、すいません。いつのまにか私の相談だけになってしまってますね😵😵😵- 4月7日
-
あーみ
全然愚痴ってください(^○^)👍
仕事してたら仕事仲間とかと会話できて孤独感とかなかったですけど、子育てにはいるとホンマに人と関わ らなくなるので、孤独感半端ないですよね(>_<)見るものが限られてくるから旦那のちょったしたことでもイライラしてきますよねーわかります👍
私は旦那のきょうだいがすごく苦手なんです😖姉と妹なんですが…二人とも気が強くて苦手で。
旦那の実家に行くと必ずいるのでいきたくないんです(笑)
この前もお義母さんが心臓悪くて薬飲んでるんですけど、うちに薬のこと聞いてくるんです。看護師してるからわかるやろって感じで試してくるんです。わかるものとわからないものがあるので、分からなかったら、えっ看護師やろ?わからんの?って言うてきます。むちゃくちゃ腹立つんですよね。言い方が。ホンマに好きになれないです(>_<)というか嫌いなんです(笑)
勝手に言うとけーっていつも思いながら関わってます(笑)- 4月8日
-
ゆかり
ありがとうございます😊そう言っていただけるとホッとします😊✨
そうなんです!仕事してたら、良くも悪くも他人と話す機会がたくさんあったのに、今は家族しか連絡とらないし話もしない。😵💦だからこそ、旦那にはわかってほしいと思ってしまうんでしょうね😅実はこの週末、辛くなってきて旦那に話をしたんです。遊びの会話がないね、業務連絡ばっかりやね。って。そしたら旦那もそう思ってたみたいで、少し寂しく思っていたのは同じだとわかって嬉しく思いました😄なので、明るく話しかけたら昨日は、旦那も明るくなってきたので、いつまで続くかわかりませんが、少し改善されました。きっとこの繰り返しなんでしょうね😅笑笑
あーみさんにも義理家族のことでお悩みがあったのですね。言い方イヤだと、全部嫌味に聞こえてきますね。試すって。。。試す意味がわかりませんね😡自分の働いてる科以外やったらわからんことあって当然やのに😡
実家いてると必ずいてるって、どんなけヒマやねん!て感じですね😱- 4月9日
-
あーみ
旦那さんと話し合いしたんですね✨
気持ち少し楽になった感じで良かったです(^○^)
そうなんです(T_T)お義母さんは苦ではないんですけど、きょうだいがクセありすぎて( ̄▽ ̄;)
娘も旦那の実家行くと必ずギャン泣きするんでいきたくないんです(笑)
きょうだいとおか同じに団地にいるのですぐ来れる距離なんで絶対いるんですよね(T_T)
旦那も私がきょうだい苦手なのは知ってるんですけどね( ̄▽ ̄;)
旦那は好きですけど、旦那の家族はどうしても好きにはなれんですね(-_-;)
お互い大変ですね( ̄▽ ̄;)- 4月12日
-
ゆかり
そうなんです。娘が最近、早く寝てくれるようになったので夜に夫婦の会話もできてきてるので少しずつ楽になってきました😊
娘さん、泣いちゃうんですね😵お母さんが苦手な人わかってるんですね、きっと🤨うちも娘、義理親が来ると必ずそのあとぐずります笑笑 子供って伝わってるんかなぁと思ってしまいました😮
旦那さん、好きって言えるの素敵なことですね✨羨ましいです😍私は、まだ以前みたいに好き!って言えないです笑笑 子育て、毎日毎日同じことの繰り返しで疲れてきましたー😱💦
木津川市でおススメのお店とかあれば教えていただきたいです!気晴らしにどこ行けばいいのかもわからなくて💦公園かガーデンモールしか行ってなくて😵💦- 4月16日
-
あーみ
ゆかりさんとこの娘さんもぐずりますか(笑)ホンマにそう思います(笑)子どもにも伝わってる👍
うちも公園かガーデンモールかスーパーめぐりくらいしかしてないんです(笑)あとは保育園の送り迎え(笑)
あとは高の原イオンに行くくらいで(笑)
毎日同じことの繰り返しで気がめいりますよね😖
ガーデンモールの本屋の横にキッズスペースあるのご存知ですか?赤ちゃん連れのママさんたちがそこで遊ばせてるのを見たことあります。無料だと思います(笑)うちいつも見てるだけで入る勇気がないんですけどね(笑)- 4月16日
-
ゆかり
伝わってますよね笑笑
それみて、しめしめと笑っておきましょう!🤫笑笑笑笑
ガーデンモールのそこ、私何度か行ってみましたよ!うちの子がまだ一番月齢小さくて、ほとんど自分で座れるお子さんばかりですが、そこへ行くと子供を通じて誰かが話しかけてきてくださるので、お話するために行きました。て、まだ3回だけですが😑笑笑
お昼からはお歌や絵本の読み聞かせをやってくださるので楽しいです😊娘はまだ小さすぎて興味ないですが、あーみさんのお子さんならもう楽しめるのではないでしょうか?😊施設の方も優しくて話安いので私は好きですよ😊
今日、あまりにも娘が泣くから怒ってしまって、自己嫌悪になってしまいました😵💦ウンチしてて気持ち悪かったのに全然気付かなくて、イライラしてしまったんです😵めっちゃ反省しました😵あーみさん、子供にイライラする時どうしてますか?- 4月17日
-
あーみ
もう毎日イライラしてます(笑)
片付けしなかったり宿題しなかったり、娘も泣き止まなかったり寝てくれなかったり(T_T)
同じで子どもにイラついて怒ってしまってます。
娘にイラついてもわかってないのにって思うんですけど、気持ちが止められなくて(-_-;)
後で自己嫌悪です😖
気持ちの発散がうまくできたら良いんですけどねー- 4月22日
-
ゆかり
そうですよね😢💦3人もいらっしゃるとなると私よりも大変だと思います😵私の娘は、暗い部屋で寝かしつけをすると大泣きするので最近寝るのが遅くなってきて、毎日12時くらいにならないと寝てくれません😞寝かしつけがますます辛くなってきました😱
ゴールデンウイークに、義理の祖父母の家に娘を初対面させに行くことになり、そこへいつもは来ない義理の両親も来ることになりました💦今から憂鬱です😞あーみさんもゴールデンウイークは義理の家族との集まりはありますか?- 4月25日
-
あーみ
毎日12時ですかー(>_<)辛いですねー
寝かしつけはホンマに大変ですよね(>_<)
うちの娘もホンマに寝てくれないです😖
ゴールデンウィークに集まるんですね(>_<)それは憂鬱ですね( ̄▽ ̄;)
みんな孫みたさに集まる感じですかね(>_<)
うちのとこは集まらないです。
でも5月末に義理の父の三回忌があるんですけど、それに行かないと行けません😖(>_<)
娘は絶対泣くのでホンマに行きたくないんですよねー(笑)
ゆかりさんと同じに憂鬱です(T_T)(笑)- 4月25日
-
ゆかり
お久しぶりです!ゴールデンウィークの旦那の親戚の集まり、無事乗り越えました😅笑笑 娘、なぜか終始笑顔を振りまいてて曾おばあちゃんも大興奮してました笑笑 これで今月はもう会わずに済むかなと思ってホッとしてます😅笑笑 あーみさんは、もうすぐ三回忌の集まりでしたよね💦 憂鬱ですね。私も行くまでずーっと指折り数えて憂鬱でした😵
寝かしつけは、最近、早くから出かける予定が多く、夕方まで私が連れ回していて思ったとおりに眠れなかったからか、夜はすぐ寝てくれてます😊毎日朝早くから出かけるのがいいのでしょうかね笑笑 とりあえず、寝てても早く起こすようにしてみようと思っています😊
あーみさん、復帰来月からですよね?お忙しくなりますね。今のうちにお休み堪能できるときは、してくださいね😊✨- 5月7日

あ~ちゃん
寂しすぎて「木津川市」で検索してたら見つけたのでつい読ませていただいてましたm(_ _)m
私も梅美台です!
出産前に梅美台に引越したので誰も知り合いいなくって子育て中の暇つぶしを誰か教えてー!!って状態です•́ε•̀٥
あと産後抜け毛が始まったようです抜け毛の多さにビビってます(笑)
-
あーみ
はじめまして(^○^)
梅美台同じですね✨
よろしくお願いします👍
うちも今回の産後は抜け毛ヤバいです(>_<)上の子二人のときはなかったのに今回は半端なく抜けます(笑)
あと白髪にも悩まされてます(笑)- 4月16日
-
あ~ちゃん
よろしくお願いします😆
抜けるときと抜けない産後があるんですね!?
次の子のときまで髪あるか…不安です💦(笑)白髪も来るのですね…ストレスかかりますものね💦- 4月17日
-
あーみ
そうなんです(>_<)なぜか今回は抜け毛がひどいです😖
美容師の方には一次的だから大丈夫と言われましたよ(^○^)
白髪は染めて隠すしかない(笑)
母乳育児が終われば垂れてペッタンコになっちゃうし(T_T)(笑)- 4月17日
-
あ~ちゃん
「育毛材いる??!!これは、買うべき???」って焦ってました(笑)
白髪染めの前に既にプリンになってるから直さねば💦
ペタンコ…
また脂肪つけるしかないですね( • ̀ω•́ )✧- 4月18日
-
あーみ
美容室も子育てしてたら中々すぐに行けないですもんね😖
あ~ちゃんさん梅美台なんですよね(^○^)今月の29日に梅美台公園でイベントするみたいです(^○^)ご存知ですか?- 4月25日
-
あ~ちゃん
公園近いですよー(*^^*)
イベントですか!?あの公園イベントとかするんですね!全然知らなかったです💦
なんのイベントですか??((o(´∀`)o))ワクワク- 4月25日
-
あーみ
大仏鉄道フェスタってイベントです😆🎵🎵
お店の出展とか色んなステージやるみたいですよ➰✨
子どもが小学校からチラシもってかえってきて知りました⭐
ネットで検索したら出てきますよ➰✨
ちなみにうちは行きます⭐- 4月25日
-
あ~ちゃん
大仏鉄道!?
昔、鉄道に大仏の顔はめ込んでるの?和風トーマス?とか人と話してましたが、未だなんだか知らないです(笑)
お店とか出るんですか!それは面白そう💕
調べてみます!!( • ̀ω•́ )✧
29日うちも行ってみようかな🎵- 4月25日
-
あーみ
梅美台公園のフェスタいかれましたか?
私は家族で行きました(^○^)
結構な人数来てましたし、まぁまぁ楽しめました(^○^)
暑すぎて長い時間は居なかったです(笑)- 4月29日
-
あ~ちゃん
うちも家族で行きました(*^^*)
すごい人数でしたね💦
ほんと暑かったですね、GW暑いから出かけるのが大変ですね
私も昼分買ってすぐ家戻りました(笑)
みたらしだんご美味しかったです(✪▽✪)- 4月29日
-
あーみ
みたらし団子有名らしいですね❗
うちはたこ焼き買って退散しました(>_<)
もう少し涼しかったら長居できたんですけど、暑すぎましたね😖(>_<)- 5月1日
あーみ
こんにちは。お返事ありがとうございます。お子さんは生後2ヶ月なんですね。プクプクになっていく時期ですね★うちはその頃の赤ちゃんの匂いがすごい好きでした(笑)甘い匂いがして(笑)
うちの子は今日で8ヶ月目になりました。夜泣きに苦戦してます😖
apママ
あと5日で3ヶ月になります😁❗️
本当に今プクプクです😅
私も赤ちゃんの良い匂い大好きです(笑)
今、夜は7〜8時間寝てくれるのですが、8ヶ月頃にまた夜泣き始まるんですか?😭😭😭
あーみ
そんなにまとまった寝てくれるんですね👀お利口さんですねー
まさにプクプクなんですね😺結構飲むんですか❔(^○^
人によるとおもうんですが夜泣きあると思います。早い子なら5ヶ月とかからって聞きます。うちの子は日によりますが一時間二時間おきくらいに泣きます。何しても泣いてます。抱っこしてなんとか過ごしてます(笑)
apママ
本当にまとまって寝てくれるので、めっちゃ楽です😭❗️
結構飲むんで、プクプクですね〜😚😚😚
また夜泣きあるんですね、、、先が思いやられます(笑)
1〜2時間おきがまたくるんなんて、、、😭😭😭
あーみ
昨日も夜泣きと戦ってました(笑)いつか終わると思い耐えてますが疲れますね😖