
コメント

まつり
側に付いてられない時は
こたつを片付けるしかないかと😭

みぃ
机の上には乗ったらダメだと言う事を教えてみては?
机はごはんを食べたりするところなんだよ と。
怪我してからでは遅いので、ジャンプするのは公園だとか、周りに怪我するような物がないところだとかに
-
りな
うちの親と祖父母も同棲してて机に登ってしかるのがうちだけでなかなかあかん事を教えるのが難しいです😭
協力してくれたら助かるんですけど😞- 2月23日
-
みぃ
それは困りますね💦
甥っ子さんが怪我したなら、親御さんもダメと教えてほしいですね💦
親御さん達を説得するか、お子さんに言い聞かせ続けるか…になりますね💦- 2月23日
-
りな
子供には半年近くゆって聞かないんで親を説得させるしかないですね😞
- 2月23日
-
みぃ
頑張って下さい💦
- 2月23日
-
りな
ありがとぅございます😣
- 2月23日

つかポン
大人の目が足りないときは
こたつに登らないような策をねるしかありません💦
登れないような家具を置いてみるとか
とにかく近寄らせないことが良いかと思います。こたつだと低温火傷など
違う事故も心配です。頑張って下さい。
-
りな
ありがとぅございます!
いろいろ考えて頑張ってみます。- 2月23日

りんご
こたつに登らないように、こたつ以外に登る遊び場所を作ってみるのはどうでしょう⁉️マットなどを敷いて少しでも安全に遊べる用に。
-
りな
それはいいかもしれないですね!
参考にさせてもらいます!- 2月23日
-
りんご
画像引っ張ってきましたが牛乳パックみたいです。
ほかにも、アンパンマンのトランポリンとかついていないと少し怖いですがありますよ❗️- 2月23日
-
りな
牛乳パックで出来るんですね!
画像までありがとぅございます🙏
周りにやらかい物置いたりしたら遊び場になりそーですね!- 2月23日

Mommy☆
コタツ片付けるしかないと思います💦
甥っ子さんみたいに骨折してからじゃ遅いですよ
-
りな
怪我されるよりはいいですよね😣
- 2月23日
-
Mommy☆
そうですよね。
教え込むかですよね…- 2月23日

kalmia
猫よけのトゲトゲのやつを置くのどうですか?
うちはテレビ台に乗るので置いてます。
ごはん以外テーブルの上に置いてみてはいかがですか?
-
りな
そんなんがあるんですか!?
考えてみます!- 2月23日
-
kalmia
100円ショップで売ってます‼️
- 2月23日
-
りな
今からお出かけなんでみてきます😄
- 2月23日
りな
回答ありがとぅございます!
やっぱり片付けるしかないですよね😞