コメント
KKK
うちの子も去年の今頃ありました。
うちの場合おそらく体力がついてきて寝る時間短くなってたんだと思います。
あと日中の刺激も増えて目が覚めやすいのかなと。
ちょっとつかまり歩きとか出来るようになって、気候的にも外でたくさん遊び出したら逆に疲れてぐっすり寝てくれるようになりました😊
KKK
うちの子も去年の今頃ありました。
うちの場合おそらく体力がついてきて寝る時間短くなってたんだと思います。
あと日中の刺激も増えて目が覚めやすいのかなと。
ちょっとつかまり歩きとか出来るようになって、気候的にも外でたくさん遊び出したら逆に疲れてぐっすり寝てくれるようになりました😊
「おむつ」に関する質問
1歳6ヶ月健診、悲しくなってきました…。 つい先程、1歳半検診に行ってきました。 最初の待ち時間→一人だけずっと走り回っている 問診→積み木⭕️、指差し❌、ちょうだいと言われて渡せるかの確認❌(「あれがほしい」の指差…
生後5ヶ月です!教えてください! パンツタイプへの移行を考えていますがタイミングわからず🙌 今Mのテープが一袋あるので早くてもそれを使い終わってからなのですが…… 寝返りは片方のみできます、おむつ変えてる時に寝返…
マミーポコって1番安いおむつだと思ってたんですけど、 そんな安くなくないですか、、?! 楽天のポイントバックを考えて定価?で買った方がお得なのか、 Amazonでもともと値引きされているのを買った方がお得なのか最近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りな
そうなんですか!
いまは外が寒いし風がはやってる
のでなかなか遊ばせれず子供たち
には体力余らせてるな〜って思う
のはあるんですが…(´・ω・`)
やっぱり子供の睡眠は体力次第
なんですね(笑)