※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が180mlのミルクで吐く。体重は増えているが、ミルクの量は気にする必要があるでしょうか。

ミルクの量について🍼

4ヶ月になったばかりの娘。
基本母乳ですが、寝る前にはミルクをあげています。
箱とかをみると3ヶ月から200mlと書いてありますが、いまだに180mlを飲むと吐きます💦
体重は6125gと順調に増えてはいます。

体重が増えていればミルクの量は気にしなくて大丈夫でしょうか?

コメント

R mama(19)

その子次第だと思うので体重が増えてて元気ならば大丈夫だと思います😳
私は完ミで、200飲みます!!

🐥Hyマミー🐥

うちの子は、ミルクをあげたかった時にも100mlしか飲まなかったです。

𝕙.𝕟 ✲゚

私も同じく、基本母乳で
寝る前ミルクです🤱🏼💕

私の娘は寝る前に
120しか飲んでくれません🍼

体重も順調に増えているようですし
お腹がいっぱいならそれで
いいと思いますよ〜☺️👍🏻

ゅん

6ヶ月になる息子がいます!
私も基本母乳で寝る前はミルクと、同じパターンですが
4ヶ月の頃は80か100でした。
今は100か120あげています🙌
看護師さんがミルク缶に書いてある量は完ミの場合で母乳よりは時間あけてねって言われたことがあります!

deleted user

うちは半年です👶
基本母乳で、寝る前ミルクですが
140~160しか飲まないです。
体重は7500㌘くらい。
増えてれば気にしなくて大丈夫!
といつもお世話になってる
保健師さんに言われてます。
3ヵ月頃からは運動量も
少しずつ増えて、
体重はゆるやかに増えていく!
と言われたのでそんなに
気にしてないです( ;´・ω・`)
ただ、半年で7500なので
もう少しポッチャリしてても
いいのかな?と
心配しちゃうんですけどね😣💦

めろん


まとめての返信ですみません!
コメントありがとうございます✨
体重増えてるので気にしないことにしますー☺️
むしろうちの子は飲んでるほうなんですね🍼