お出かけ 愛媛県松山市の椿まつりについて質問です。明日22日から椿まつりらしい… 愛媛県松山市の椿まつりについて質問です。 明日22日から椿まつりらしいですね。 明後日23日が戌の日なので椿神社へ行こうと思ってたんですが、平日の昼間15時、16時くらいでも人は多いのでしょうか? 参拝などはせず、安産祈願のお守りだけ買いに行こうかなと思っていました。 最終更新:2018年2月21日 お気に入り 安産祈願 戌の日 安産 神社 お守り 愛媛県 松山市 ぴお(6歳, 9歳) コメント えるもりん 椿さんは多いと思いますよ 出店も出ているので夕方から人がおおくなるとおもうので行くのであれば駛馬のほうか、椿さんを避けていかれるといいですよ、 2月21日 ぴお ありがとうございます。 なんとか馬、なんて読むのでしょうか?💦 2月21日 えるもりん すみません、変換ミスです😵 早い時間です😵😵 2月22日 ぴお ありがとうございます。 早い時間に行ってみようと思います(^^) 2月22日 あいちゃん もう行きましたか? お参りだけなら椿神社の裏側から入れますよ。 2月24日 ぴお 結局人が多かったので、別の神社へいきました(^^) 2月25日 おすすめのママリまとめ 臨月・安産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・安産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・愛媛県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安産・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴお
ありがとうございます。
なんとか馬、なんて読むのでしょうか?💦
えるもりん
すみません、変換ミスです😵
早い時間です😵😵
ぴお
ありがとうございます。
早い時間に行ってみようと思います(^^)
あいちゃん
もう行きましたか?
お参りだけなら椿神社の裏側から入れますよ。
ぴお
結局人が多かったので、別の神社へいきました(^^)