※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞菜
子育て・グッズ

最近、夜中の授乳が減ってきて、1・2時に起きるようになった。いつ頃なくなるか気になる。

夜中の授乳がなくなった方、なくなったのは突然でしたか?それとも、だんだん寝る時間が長くなって、最終的になくなりましたか?
少し前まで、朝の4時ぐらいまで通して寝てたときもあったのですが、最近、1・2時に起きるようになってきたので、夜間授乳がなくなるのはいつかなー、と思ってます。。

コメント

deleted user

だんだん寝る時間がのびて
最終的になくなりました☆

3ヶ月に入ったくらいに
夜21:00から朝08:00まで
起きなくなりましたよ♪

そのちょっと前までは
5:00か6:00に1度起きて
授乳してました☆

  • 舞菜

    舞菜

    やはりだんだんなんですね!
    私の子も早くなくなるといいのですが…(>_<)

    • 9月24日
とくめい

うちは断乳する2歳まで夜間もあげてましたよ(´`:)朝まで寝てくれる日もありましたが。

  • 舞菜

    舞菜

    1回もない日もあれば、ある日もあるんですね^^;2歳までだと長いので大変ですね(>_<)

    • 9月24日
空☆☆☆☆

4ヶ月の息子です(*´▽`*)
夜中の3時に一回の時もあれば、0時に起きる時もあります(゜o゜;
私も早く朝までぐっすり寝てくれる日を待ってます( ̄。 ̄;)

  • 舞菜

    舞菜

    日によってバラバラなんですね!
    私もバラバラなので、少し安心しました^^

    • 9月24日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー

私の娘は昨日と今日、朝の6時とか7時まで寝てました♡
たまたまなのかもしれないけどこれが続くといいなと思う反面、あんまり寝すぎて怖いなと思います(≧▽≦)

  • 舞菜

    舞菜

    分かりますー(>_<)
    すごい間隔があくと心配になりますよね^^;
    早く夜間授乳なくなってほしいとかいいつつ、心配になってしまうという^^;

    • 9月24日