※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家事・料理

。鶏肉の皮についていつも皮を捨ててるのですがおつまみにと思って、フ…

★鶏肉の皮について

いつも皮を捨ててるのですが
おつまみにと思って、フライパンにオリーブオイルを入れて皮を焼きました。

そしたら脂がポンポンとんで、あわてて蓋をしました。

皮を焼く時って、こんなに脂が跳ねるもんでしょうか?💦
みなさん鶏皮をどういう風に調理してますか?

コメント

おりんさん。

うちはいつも、塩コショウとか塩とカレー粉などと片栗粉をちょいとまぶして揚げてます!。
最高のおつまみです。笑

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    揚げる発想はなかったです!
    それ絶対美味しいやつですね💕

    • 2月21日
ママリ

鶏皮を焼くと鶏油が取れるので油なしでも大丈夫です🙆💖とれた鶏油で炒め物しても美味しいですよ!

鶏皮はカリカリになるまでは焼いて、お醤油かけておつまみにします!

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    なるほどー!
    油いらないんですね!!😳
    鶏油の炒め物いいですねーそれもしてみます💕

    • 2月21日
KKK1212

皮を焼く時は油はいかないです!皮だけでもかなりの油がでてくるので。
カリカリにして塩胡椒で味付けします🤗
鶏皮美味しいですよね〜大好きです!

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    なるほどー!
    油入れたことが跳ねる原因だったみたいですね!(>_<)
    油なし…勉強になりました💕

    • 2月21日
ママリ

うちはあまり油はねないです🤔
うちは旦那が居酒屋言ってた時鶏皮ポン酢というのを出していてすごいハマってよく作ってます!
鶏皮茹でてポン酢かけてネギ散らすだけなのでか油飛ばなくていいですよ!(笑)

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    茹でるのもアリですね!!
    それ今度作って見ます!
    教えてくれてありがとうございます💕

    • 2月21日