※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恵里佳
妊活

不妊治療でピルを1年飲んでいますが、30歳で1人目を産みたいです。飲み続ける期間はありますか?

不妊治療でピルのんでるんですけど1年は飲み続けた方しかイイですか?来年の9月23日で30歳になるんですけど30歳で1人目、産みたいんです

コメント

miwa3319

私も不妊治療中ピルのんでました。私は、3ヶ月かん飲んで治療開始して駄目だったら3ヶ月かん休養しながらピル飲んでました。ただ、先生から飲み続けは良くないので最高半年飲み続けたら自力で排卵させないと良くないと言われて私は、3ヶ月間飲んで治療してました。ただ、ピルの効果は自力で排卵し続けてると卵子の質のがよくないと言われてましたので私は、飲んでいました。おかげで妊娠しました。

恵里佳

最高、半年ピル飲み続けた方しかイイんだね?

基礎体温は測りましたか?

miwa3319

ピルは、一年間通して飲み続けたら肝機能の異常をきたすような事をききました。もちろん、妊娠したいときは薬は飲まないですけど治療していないときだけ飲んだらよいと思います。基礎体温は測っていません。理由は、ストレスになりやすくてプレッシャーにもなりました。病院は、基礎体温を測らなくても言われないので全て先生の信頼で治療してました

恵里佳

そうなんですか!

ピルだけの薬で治療したんですか?

miwa3319

治療はしないときはピルだけ。赤ちゃん授かりたいときはクロミッドと黄体ホルモンの補充の薬のんでました。ピルは飲みません。

yuri46

ピルは10年続けて飲んでもマイナスな効果は認められてませんので、長く続けるといけないという事はありません。
逆に卵巣癌の確率は格段に低くなる等のメリットがあります。

不妊治療目的のピルの服用は、卵巣を休ませてあげる為なので、担当医と相談して期間を決めた方が良いと思います。
先生はなんておっしゃってますか?
いつ授かりたいか等、具体的に相談してみたら良いと思いますよd(^_^o)

ピル使用中は卵巣が眠っている状態なので、ピル服用中止して排卵が再開すると、質の良い卵子が排卵されやすいと言われています◎

恵里佳

来年で30歳になります。

30歳の年で1人目、産みたいです

yuri46

その事は主治医には相談されましたか?
ベストな治療の流れを一緒に考えてくれるはずですよ◎

正確にどのような症状や問題があって治療目的のピルを服用しているかは、人それぞれ違いますので、飲む期間も違ってくると思います。
1年は飲まないといけないとか、半年とか、ピル自体の使用方法として決まっている訳ではありませんよ。人それぞれです。

主治医に相談するのが妊娠への近道ではないでしょうか?d(^_^o)