※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
その他の疑問

築8年の中古物件で詳細に土砂災害警戒区域と記載がありますが危険ですよ…

築8年の中古物件で詳細に土砂災害警戒区域と記載がありますが危険ですよね?
でも危険なところに家を建てているのでそもそもそんなに危険ではないのか?とも思ったりもします。
どんなものでしょうか

コメント

theory☆

こればっかりは、自己責任ですね、、、。
建てているから危険ではない
は、無いと思います。

  • ちい

    ちい

    自己責任ですか、、
    そうですよね。

    • 2月19日
さゆき

海近いと津波くるし、平地だと竜巻くるし、絶対安全ってないですよね(´×ω×`)
うちの家も土砂災害警戒地域です( ; ; )今度説明会あるみたいです。避難など

  • ちい

    ちい

    そうなんですね。
    ちゃんと説明があるんですね。
    土砂災害警戒区域で困ったことはありますか?

    • 2月19日
  • さゆき

    さゆき

    ないですね!説明会や避難経路や避難訓練など町全体でやるので防災意識高まって逆にありがたいですね。

    • 2月19日
  • ちい

    ちい

    購入した住宅でしたら災害にあった場合どうなるんですか?

    • 2月19日
  • さゆき

    さゆき

    自己責任です( ・_・˘;)

    • 2月19日
るる

実家が同様の区域です。広島の土砂災害を受けて、親が他界したら手放すことにしています。