※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家事・料理

ですが、旦那の帰りが21:30を過ぎるみたい…そんな時間から揚げ物するの…

今晩は春巻き!

ですが、旦那の帰りが21:30を過ぎるみたい…

そんな時間から揚げ物するのも面倒だし
でも、揚げたてじゃないとシナシナになっちゃいそうだし…

ってときみなさんならどうしますか?

10本作る予定であとは包んで揚げるだけにはなってます。

お弁当用に冷凍もしたいので、
今日は春巻き辞めるっていう案はNGでお願いします!

コメント

1男1女のママ

オーブンレンジありますか?
一度揚げて旦那さんが帰ってきたらオーブンレンジで揚げ物温めでやるとか!

それかやったことはないけどフライパンで焼き直すとか!笑

鉄火のまきちゃん

出来るときにあげちゃいます💡
食べるときにトースターで温めていつも食べてますよ😁
春巻き美味しいですよね♥️食べたくなっちゃいました😆💨

deleted user

フライパンで油ひかずに強火でコロコロしてあたためるとパリパリになるって聞いたことあります🤔

我が家は洗い物増やしたくなくてレンジしてからトースターでチンです。(笑)
多少なしなしなになりますが、パリッと感も復活しますよー。

えーなん

あげといて食べるときにオーブントースターとかで焼くとたぶんパリパリになると思います( ´∀`)
あとオーブンレンジに揚げ物温めあったらそれでもパリパリになりますよ!

domama

フライパンに少量の油でもできますよ☺️
中の具が火を通さなければいけないお肉など入っていたら様子みながら蓋をして火を通せばできるかと思います✨

黄緑子

帰ったら揚げてあげます♥

もも



皆さんコメントありがとうございます😊
参考になりました!
揚げて後からあたためなおしてみます!