※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんま
お金・保険

妊婦健診で支払う検診費用について、地域によって免除の差があるのか疑問です。大阪市内で1500円から5000円支払っている方もいるようです。皆さんはどのくらい支払っていますか?

初期は近所の個人病院、途中から大阪市内の総合病院にて妊婦健診を受けてるんですけど、今になってふと疑問に思ったことがあります💭
私は毎回検診があるたびに母子手帳と一緒に渡されたチケットも提出していてそれにプラスして安い時は1500円、高い時で5000円くらい支払っているのですが
ママリのアプリ見てると無料チケットつかって検診費用かかってないという方をたくさんお見かけします😳💭
これは地域によっての免除に差があるということですか??
大阪だからとかあるんですかね🤔

皆さんどのくらい検診費用お支払いされてますか?良かったら教えてください🔍

コメント

ma

病院によってなんですかね?
愛知ですが…
私の通ってる産院は基本2000円です。

しかし、友達の行っていた産院は0円の所もあったりもっと高かったり…。
出産費用もみんな差がすごいです。

  • おんま

    おんま

    やっぱりそんな感じなんですね😥💭
    病院によって診察料の差があってそれが影響しているのかもですね🤔💭

    • 2月19日
deleted user

静岡です🙋‍♀️
毎回最低二千円以上は払ってます💦

私もママリ見てて、え!?無料チケット😳!?って思ってました(笑)

  • おんま

    おんま

    ですよね😥
    みなさんの回答見ていると病院の診察料の差が影響してるみたいですね😂💭

    • 2月19日
ゆ

モニターとか、膣内に薬入れたとか、検査しなくても発生するんですか!😱
わたしは大阪じゃないけど上記のことをしなかったら払うことなかったです、、、

  • おんま

    おんま

    私の病院は大きな総合病院だからか、助産師さんに腹回り計測、心音確認して特に問題なければそのまま終了って日がほとんどです😅
    それでもチケット使っても1500円くらい払ってるので痛い出費だ…ってなります(笑)

    • 2月19日
yj

病院によって違うと思います😊
また自治体で補助券の金額に差があります。
私の場合は血液検査があるときは手出し2千円ほどですが、それ以外は0円です。
宮城県の個人病院です。

  • おんま

    おんま

    個人病院でもそんな感じなんですね!😂
    私は助産師さんとお話だけの日とかでも1500円は払ってます😥

    • 2月19日
ぴこにゃ

兵庫です
14w以降の妊婦健診になってから
決められた回数の中であれば
検診費用は0円でした
市からもらえる券のようなもの
(1000円、2000円、7000円とか)
を使っていましたよ😄
必要以上の分(トラブルがあった、心配だったから翌週も検診にきてしまった、などで回数オーバー)は
保険適用で3割負担という形です。

なので血液検査などのときも
10000円とかありましたが
それもその券で払いました😄✨
私は規定回数内で、
余分な診察もなかったので
14wから臨月まで
現金で払ったことなかったです

臨月のレントゲン検査分だけは
1500円?払いましたが!

  • おんま

    おんま

    同じ関西なのにこうも差がでるんですね!😳
    羨ましい😂💭
    助産師さんとお話だけの日でも1500円とか払うので検診は大切ですがたまにちょっと馬鹿らしくもなっちゃいます😅

    • 2月19日
すみっこ

免除額には、そんな差は無いと思います。個人病院と総合病院の値段設定の差だと思います。初診料も個人病院だと、1000円ちょっとだったりするけど、総合病院だと、紹介状無いと5000~1万かかったりします。

私も大阪市内の総合病院で検診を受けていますが、妊婦検診代が5000円で、それに切迫早産なので経膣エコー代等加算されてチケット(3750円だったかな?)を使っても毎回3000円前後払ってます💦

一人目の時は、自宅近くの総合病院でしたが、そこは妊婦検診代は4000円程度で払っても2000円いかないくらいでした。

同じ総合病院でも、病院の場所によって、設定額が違うみたいです。

  • おんま

    おんま

    やっぱりそうなんですね💭
    個人病院の方が高いイメージがあったので母子手帳もらってからすぐに総合病院への紹介状書いてもらって移ったのでちょっと損した気分です😅💭

    • 2月19日
  • すみっこ

    すみっこ

    個人病院でも、至れり尽くせりの所は、確かに高いかもしれないですね💦一人目が切迫早産で途中から搬送入院になったNICUのある総合病院で、高いと分かってたけど二人目もお世話になることにしました。

    他の方が書かれてましたが、大阪市と東大阪市でも補助金チケットの内容が違うみたいですね☆ほんと、全国、隣の市でも違うんだと、私も参考になりました。ありがとうございました。

    • 2月19日
マカロン

大阪市に住んでて、東大阪の産院通ってました!
大阪市は補助の金額が少ない(普通で3750円、東大阪は5000円)ので普通の検診でも毎回1250円払ってました!
ひどい時は10000円払いました😱

産院によって高い安いはあるみたいです!

  • おんま

    おんま

    同じ大阪内でもそんなに金額に差があるんですね!!😳😳
    補助金多めでもそれだけ支払いあるのはほんとに病院の診察料の違いによるからなんですね😂
    もうちょっとちゃんと調べてから病院選べばよかったです(笑)今更感すごいですが😅💭

    • 2月19日
ますますすますま

自治体ごとに補助の内容や金額は違います。
大阪市内の詳細はわからないので内訳はわかりませんが…

私の場合、1人目の時に住んでいたところでは、基本の健診内容×14回/エコー×4回/定期的な血液検査等と内容で受診券が分かれていました。
受診券使い始めて5回目からは毎回エコー代を1500円払っていました。たまにある検査も全額は補助されなかったと思います。

今住んでいるところでは、受診券は健診一回につき1枚で毎回全額補助されました。

2回とも里帰り出産のため後期のNST代とかはわかりません。すみません。

ちなみに、産んでからの子どもの医療費補助も自治体によって金額や期間に違いがありますよ。

  • おんま

    おんま

    毎回エコーしてくださるんですか!!😳
    私今36wですがまだエコーしてもらったの4回くらいだけです😅😅😅

    • 2月19日
じーちゃん

埼玉です💦
私も2000~5000位で
血液検査だと跳ね上がります
大学病院です

  • おんま

    おんま

    ほんとにこればかりは病院の診察料の差みたいですね😅💭
    二児目に恵まれたらもっと調べてから決めようと思いました(笑)

    • 2月19日
  • じーちゃん

    じーちゃん

    私もです😭

    • 2月19日
deleted user

愛知県内の総合病院に行っていますが
補助券を使って毎回検診費0円です👶🏻
血液検査があったときだけ3500円払いました👶🏻
出産費用は平均50万と言ってました👶🏻
病院によってやはり差があるんですかね
あと自分が住んでる市内の病院かどうかも関係してる気はします

  • おんま

    おんま

    検診料が低い分出産費用やや高めなんですね💭
    となると最終払う金額としてはあまり変わらないような感じになってるっぽいですね🤔💭
    今回の病院選びは自分が産まれた所だからという理由だったので2児目恵まれればちょっと色々調べてから決めようと思えました😂💭

    • 2月19日
あいあい

大阪市です。
毎回ほぼ0円でした😅🌟
血液検査をする時は、
高い6000円の方の補助券くださーい
とかってゆわれてたので、補助券だけでいけてました。
でもわたしが心配で一度行ったときは補助券ぢゃなかったです。3割でした。
あと膣剤使ったときもその分だけ支払いでした。
41週で出産でしたが、補助券なくなって2回ぐらいの検診は3割でした。

  • おんま

    おんま

    えなみさんは出産費用はどのくらいかかりましたか??

    • 2月19日
  • あいあい

    あいあい

    総合病院なので産院より少し高めなのと、途中から4人部屋から個室に移してもらったのでベット代少し、41週での誘発だったので、誘発処置薬代等、
    全部で50万でした。
    42万補助は病院へ直接払いシステムだったので、退院の日に8万払ったと思います。

    • 2月19日
ひよゆう

大阪市の補助券で松原市の個人病院で産みました😄
毎回の検診は750円くらいで検査などある日は補助券の高いものを使って0円でしたよ😆

  • おんま

    おんま

    出産費用ってどのくらいでしたか???

    • 2月19日
  • ひよゆう

    ひよゆう

    46万円いかないくらいだったと思います😄

    • 2月19日