![にゃんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パーマ、などなどかけたことなくて分からないことが多いため、相談させ…
パーマ、などなどかけたことなくて
分からないことが多いため、
相談させてください(*´ェ`*)♬*
長さはセミロングでパーマ、
縮毛矯正などはかけてません
夫が寝癖でゆるふわパーマ?風になった私の髪型を見てえらい気に入ったようで次はパーマをかけて欲しいと言われてます(;・∀・)
美容師さんにはパーマは難しい髪質と言われてるのであまりかけたくないです(笑)
市販のムースなどでウェーブや、
ゆるふわパーマ風()などに
出来ませんでしょうか?(´・ω・`)
因みにアイロンとか普段使用しないので
ヘアセット凄い苦手です(`;ω;´)
夫と付き合ってた時代にデートの時
頑張ってブローするかな…(´灬`)=3
くらいの女子力で(´;ω;`)
ゆるふわパーマ風にして
夫に可愛いと言われたいです!!
どなたかお願いしますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- にゃんまる(9歳, 25歳)
コメント
![ちびっこmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびっこmama
美容師です!
パーマが難しい髪質とはなんで言われてるんですか?
パーマの種類によって朝濡らし直した後、ドライヤーで乾かす場合と自然乾燥でもOKの場合がありますので、髪質やライフスタイルに合わせたパーマをかけてあげると楽ですよ♬
市販のムースやワックスを上手に選べたらよいと思いますよ!
ただ、あんなにたくさんあるなか髪質やスタイルに合うのを探すのを大変かもですね(;;)
![こめわんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめわんこ
カラーをして、髪を傷ませる。寝ぐせを利用するなら、もう少し短くするといいかも。
でセットは、男性用のスーパーハードワックスを少しずつつける。
髪がへたってきたら、たまにクシャクシャさせてキープする。
とまあうまくいきますよ。
三つ編みして寝たり、うまく癖が出るように結んで寝るとなお良しです。
もし髪が厚ければ、梳いてもらうとやりやすくなります。
-
にゃんまる
回答ありがとうございます!
そして返信が遅くなったこと、
大変申し訳無く思っております
失礼致しました。゚(゚´ω`゚)゚。
長さやカラーなんかも
関係あるんですね!(;・`ω・´)
夫のワックスがあるので
夫がいない時にこっそりと
それで試してみたいと思います!
三つ編みして寝るのも良いんですね!
詳しくありがとうございます!*ଘ(੭*ˊ௰ˋ)੭*ੈ✩‧₊˚- 9月25日
![マークアーサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マークアーサー
たぶんなのですが、ゆるふわパーマをかけるとすぐ取れてる様に見えちゃうからそう言われるんじゃないですか?緩いパーマは実際伸びやすいし、しっかりスタイリングしないとエッジが出ません。
私の髪型はにゃんまるさんのイメージとはかけ離れてるのは分かってますがグリングリンパーマでその代わり1年に一度しかかけ直さなくても大丈夫です。10mmくらいのロッドで巻くスパイラルで8年くらいずーっと一緒です。タオルドライにヘアワックスでばっちりです♪緩いのならパーマしなくても、自分で巻いた方がいい感じになる気がします♪
-
にゃんまる
回答ありがとうございます!
そして返信が遅くなったこと、
大変申し訳無く思っております
失礼致しました。゚(゚´ω`゚)゚。
かけ直しが一年に一度…(゚ロ゚)(゚ロ゚)
しっかりとスタイリングや
ケアをなさってるんですね(;・`ω・´)
私にそこまで出来るか…(;ω;)
お恥ずかしながら自分で巻いたこともないので調べてやってみたいと思いますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
スタイリングも苦手なので
自分で巻いたりなども
練習しなきゃですよね!
ありがとうございました!(∩ˇωˇ∩)♡- 9月25日
にゃんまる
美容師さんから回答いただけるなんてつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私の毛が細くて柔らかく、
染めたりなんだりで
痛みが激しいらしく…(´;ω;`)
チリチリになるかも(´•ω•`;)と
言われました(;・`ω・´)
今は反省してトリートメントなどケアを始めたのですが…(´×ω×`)
パーマにも色々あるのですね!
ワックスやムースを上手に
選べたら…(゚A゚;)ゴクリ
通っている美容師さんに
合うムースとか聞いてみます(`;ω;´)
ちびっこmama
私もにゃんまるさんと同じ髪質です!
にゃんまるさんは縮毛もされてないですし、ブリーチしてない限りはかけれる望みはありますよ♡
エアウェーブやクリープパーマが特におすすめですね!
ちゃんとケアされてるなんて素晴らしいです♡
確かに痛みがあるとなかなかキレイなゆるふわパーマ風は、仕上げにテクニックがいるかもしれませんね!
担当してらっしゃる美容師さんがいらっしゃるなら安心です♡
今すぐにはもしかけれなくても、少し切ったり髪をキレイにしたあとなら必ずかけれます!
お家でスタイリングもばっちりでき、旦那さんを惚れ直すパーマになることを願っています♡
にゃんまる
返信が遅くなってしまい、
大変申し訳ありませんでした(`;ω;´)
chiiiicoさんも同じ髪質なのですね!かけれる望みがあると仰っていただけて嬉しいですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
エアウェーブやクリープパーマ(゚ロ゚)(゚ロ゚)
無知でお恥ずかしいですが
美容師さんに聞いて、
お願いできそうなら
やってもらいたいです(∩ˇωˇ∩)♡
パーマの望みはないと思っていたので本当に嬉しいです*ଘ(੭*ˊ௰ˋ)੭*ੈ✩‧₊˚
スタイリング剤なども相談しながら決めていきたいと思います♡本当にありがとうございました!