
完ミで育てている赤ちゃんが便秘で、ほほえみ以外のミルクを試している。アイクレオと併用しても大丈夫か、統一した方がいいか悩んでいる。便秘対策で他のミルクも試すのは良いか迷っている。
完ミで育ててます。
ずっとほほえみを使ってますが、便秘がひどいので他のメーカーを試しています。はいはいとE赤ちゃんは吐いてしまうので合わないようです。次にアイクレオを買って来たのですが、ほほえみと併用というのはアリなんでしょうか?ミルクは統一した方がいいんでしょうか。
ほほえみは美味しそうにゴクゴク飲むので、便秘対策に1日のうち何回か違うのを飲ますのもいいのかなと思ったのですが…。
- めい(7歳)
コメント

あすか
うち併用してましたよ~(^^)
普段ははいはいのませてて出かける時はほほえみあげてました(*´∀`)

退会ユーザー
ほほえみが無くなるまで混合してましたがアイクレオにチェンジしました。
ほほえみは確か結構甘いので、飲みやすいアイクレオだと飽きがこない娘です。
-
めい
コメントありがとうございます。
確かにほほえみ甘ーい匂いがします。
だから息子は好きなのかなぁと。
アイクレオを気に入って便秘も解消されればいいのですが。- 2月18日
-
退会ユーザー
最初は娘もん??って顔してたんですけど慣れますよ!快便です!
- 2月18日

suzucha☆
んー、すこやか以外使ったことがないから併せていいかはわかりませんが、すこやかは便秘知らずですよ😆
アイクレオは便秘にはならないんですか?
-
めい
コメントありがとうございます。
以前にここで便秘にいいミルクを質問させていただいたとき、はいはいとアイクレオがオススメと聞いたので試してみようと思いました。アイクレオでダメだったらすこやかを試してみたいと思います!- 2月18日

えり
ずっとほほえみ飲ませてて便秘や哺乳瓶拒否?ミルク拒否?があってアレクレオ買いました(^^)
ほほえみが無くなるまでは併用してましたよー
アレクレオにしてすんなり飲んでくれるようになりましたが便秘はかわらずです笑
-
めい
コメントありがとうございます。
便秘変わらずですか💦
やはり赤ちゃんによって味の好みや相性はあるんですね。
吐かないようだったらしばらく試してみようと思います!- 2月18日

2kids.mama♡
普段はアイクレオでお出かけはほほえみのキューブでしたよー!
1種類飲ますより、たまに違うの飲ませてあげたりした方が
いろんな味を覚えるから赤ちゃんのためには良いよって言われて
その2種類だけですが飲ませてましたー!
アイクレオが売ってないとこではほほえみ買ったり(´・ω・`)
-
めい
コメントありがとうございます!
逆に違うのを飲ませた方がいいんですね!確かに早くから色んな味を知るのは大切かもしれません。
次のミルクからアイクレオ試してみます!- 2月18日
めい
コメントありがとうございます。
併用でも大丈夫なんですね。
確かにお出かけはほほえみのキューブがよさそうですね!