![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高卒認定試験について詳しい方教えてください!①高校2年の途中で辞めたん…
高卒認定試験について詳しい方教えてください!
①高校2年の途中で辞めたんですけどその受験は受けれますよね?
②高卒認定試験は相当難しいですか?
③何個の科目のてすとを受けますか?
④1日に全部テストを受けるんですか?
- m.(7歳)
![いーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーたんママ
受けれますよ
1年通っていたら成績によっては免除されて受けなくていい科目があります
私は相当馬鹿なのでむずかしかったです!けど国語は合格しました୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
四科目受けましたがもう英語とかわけわからんちんでしたね笑
一日に受けれる科目があります
二日かんいきました!
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
高校受験していない方も受けられます
難しいです。高校入試問題よりも範囲が広く高校三年間学ぶ範囲です。
6教科14科目
免除される人もいます。
就職か進学で科目によって選択があります。
1日で受けます。
![るーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーちゃんママ
定時制に通いながら高卒認定試験を受けました!
①受けられると思います!
②ほとんどが中学校で勉強した問題でした!
③うーん。。。?
④二日間に分かれていました。
テストの教科は自分で選べました。
社会、理科などは種類がありました。
もう5年くらい前なので記憶違いがあるかもしれないです(* *)
![ちぃchanまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃchanまま
高認は中退してても受けれます。
得意不得意な科目によっては難しく感じるかも知れませんが、合格ラインの点数は低め(確か40点以上)なので、過去問とかやってれば大丈夫だと思います。
8科目or9科目ですが、中退されてるのであれば免除される科目があるはずです。
私の時は2日間に分けられてました。
コメント