※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かじはる
子育て・グッズ

ベイビーの便秘で困っています。すぐに改善できる方法を教えてください。

3日もベイビーが便秘😨⚡!!
綿棒攻撃もお腹のの字マッサージも
してるけど出ないー😭💦
すぐに改善できる策を教えて
くださいー😭

コメント

茶たろー!

うちの子は
砂糖湯で出てました✨

  • かじはる

    かじはる

    どうやって作るんですか(°0°)!!
    教えてください😭

    • 2月17日
  • 茶たろー!

    茶たろー!


    小さじ1にお湯が100ml です!
    全部飲ませると多いので
    いつも、20~30あげてました🎵

    • 2月17日
  • 茶たろー!

    茶たろー!


    砂糖が小さじ1 です🎵

    • 2月17日
  • かじはる

    かじはる

    丁寧にありがとうございます(_ _*)!!
    早速明日の朝一で
    飲ませたいと思います☺♡

    • 2月17日
なる🐰

おむつをかえる時に両足をもって自転車を漕ぐように運動してあげるとうちの子は出ました😳❤️
ガスは溜まってないですか?🤔

  • かじはる

    かじはる

    ガスはおならが出てるので
    溜まってないと思います😭💦
    今日の夜中から早速試して
    見たいと思います😁
    ありがとうございます(_ _*)

    • 2月17日
✩なほちゅん✩

そんなに気にしなくてもいいのではないでしょうか?
息子も最長で1週間出なかった時ありましたよ😟
心配でしたが、苦しそうじゃないから大丈夫と小児科で言われました✨
なので、あんまり気にしなかったです!

  • かじはる

    かじはる

    1週間ですか(°0°)!!
    なんかネットとかやっぱり
    見ちゃうんですが、3日で
    便秘と書いてあって😢
    でも、苦しくなさそうなので
    とりあえずは
    大丈夫なんですね(´▽`)ホッ
    やれることやってみてうんこ
    出させてみます☺
    ありがとうございます(_ _*)

    • 2月17日
  • ✩なほちゅん✩

    ✩なほちゅん✩

    他の方が言っているように、私はほほえみからはいはいに変えたら出ましたよ✨
    はいはいは、オリゴ糖が入ってるからいいのかなーと思い変えてみました💓

    • 2月19日
リーママ

娘は私が納豆や納豆キムチ食べると
すごいです笑

もし混合や完ミでしたら
はいはい、ほほえみ
だと他より便秘しませんよ^ ^

  • かじはる

    かじはる

    納豆毎日食べてます😭(笑)
    2日に1回くらいミルク飲ませる
    ことがあるんですが、
    ほほえみのキューブ使用してますが
    やっぱり出なくて…😭
    ありがとうございます(_ _*)

    • 2月17日
  • リーママ

    リーママ

    そうなんですねー泣

    腹ばいと自転車こぎもしてましたぁ!

    出ますよーに👶

    • 2月17日
  • かじはる

    かじはる

    自転車こぎはどうやら効果
    ありそうですねドキ(✱°⌂°✱)ドキ
    早速やってみます\(* ˙∨˙ *)/
    ありがとうございます(*´˘`*)❣❣

    • 2月17日
あえこ

うちの息子は両足を持って、自転車を漕ぐように動かすと早ければ1時間後に💩が出ます!
激しく動かさなくても大丈夫です。遊んでいるように歌を歌ったり話しかけながらすると喜びます!

  • かじはる

    かじはる

    わおっ\( ö )/
    うちの子運動不足ってこと
    なのでしょうか🤔(笑)
    機嫌良さそうなときにちょっと
    試してみます😀
    ありがとうございます(_ _*)

    • 2月17日
龍心と虹心のママ❤

うちは、白湯飲んだ後や、足バタバタ動かしたりしたら良く出てます☺
早く出てスッキリしたらいいですね☺🍀

  • かじはる

    かじはる

    白湯ってちなみにどれくらい
    飲まれてます( ˙꒳​˙ )?
    そうなんです😭💦
    ありがとうございます(_ _*)

    • 2月17日
  • 龍心と虹心のママ❤

    龍心と虹心のママ❤

    白湯はだいたい、50~70うちは入れてあげてますよ☺

    • 2月17日
  • かじはる

    かじはる

    うちもそれくらいあげてみます💦
    ありがとうございます(*´˘`*)❣❣

    • 2月17日
いっちー

心配ですよね💦
うちも初めての予防接種の日から5日間出ませんでした。検索しまくりましたけど、元気であればやっぱり1週間くらいは様子見で大丈夫みたいですね!
私は母乳飲ませながらお腹をのの字マッサージか、腰のあたりをさすってました!

  • かじはる

    かじはる

    おなら出てるからガス貯まらず
    元気なのかなぁ😣💭
    とりあえず元気なので
    1週間経つ前に出させます👍(笑)
    ありがとうございます(_ _*)

    • 2月17日
こんぶさん

うちの子も1週間出なくて困っていたら小児科の先生に

綿棒は回すんじゃなくて
右でも左でもいいからお尻の穴の中の壁を押して何秒か待ってたら強制的に腸内運動するよ!

って言われて速攻解決しました!
今ではくるくるするだけで出るようになりましたよ😊
あっ、痛そうって思ったら綿棒じゃなくのの字マッサージして気長に待ちます😅

  • かじはる

    かじはる

    えー(°0°)!!
    出し入れすればいいのかと
    思ってただ出し入れしてました😅💦

    早速実行させて頂きます☺
    ありがとうございます(_ _*)

    • 2月17日
  • こんぶさん

    こんぶさん

    1ヶ月の赤ちゃんが三日もお腹にうんち溜めてると思うと心配になりますよね😭

    娘は4ヶ月頃から自分いきめるようになった頃に三日に一回ペースでうんちしてました😂
    生後1ヶ月だと飲む量が少なければ栄養吸収しまくってうんちになる分が少なくなったり、母乳でもミルクでもめちゃくちゃ飲む子じゃなければお腹にうんち溜まってなくてでないのかもしれないです😳
    お腹が硬くなかったら大丈夫!って思うようにしてました😊
    産まれたての赤ちゃん、凄く心配になると思いますが、考えすぎず肩の力ぬいてください♪

    • 2月17日