
家電、家具を一から揃えるとなるといくらぐらいになりますか?中古などだいたいでいいのでよろしくお願いします!
家電、家具を一から揃えるとなるといくらぐらいになりますか?
中古などだいたいでいいのでよろしくお願いします!
- バナナマン(11歳)
コメント

まこ
うちは新品で120万全部で
かかりました!😭

AAA
もし数年間使用する予定であれば、エアコン.冷蔵庫などの家電は中古よりも最新モデルの1つ前の型落品を購入される方が電気代などを考えるとお得かなぁと思います💦
住めればなんでもいい!とにかく初経費を抑えたい場合は別ですが…😅
家具はフリマアプリを活用されてみては如何でしょうか?
家電に比べて見た目で良し悪しが分かりやすいですし大手のアプリであれば不良品が届いた場合の対応も仲介してくれる場合が多いので☺️
質問の答えになっておらずすみません💦
-
バナナマン
コメントありがとうございます‼️
実際に見てみないとわかんないものってありますよね💦- 2月15日
-
AAA
うちは旦那が一人暮らしの時に使っていた冷蔵庫(5年前の物)を使用していましたが新しいものにかえてから電気代が月5,000円下がりました(笑)
エアコンも実家にいた時に10年前の物を型落ちのモデルに変えたらかなり下がったと親がいる言ってました(笑)
(ペットがいるので夏付けっ放しが原因ですが😅)
特にエアコンは付け替えをすると耐久年数が3年は確実に短くなるので5年以上住み続ける予定があれば絶対に新品がおススメです❤️- 2月15日
-
AAA
買ってすぐ壊れてしまってはそれこそムダな出費なので💦
中古品なら中古販売店で一年保証を付けてくれるところで買われるのもおススメです✨- 2月15日
-
バナナマン
電気代抑えられるのもあるなんて‼️
掃除機と洗濯機、レンジとかってどうですかね😖?- 2月15日
-
AAA
他の方へのコメント拝見しました(^^)
エアコンは備え付けがあるんですね✨
冷蔵庫は確実に少し大き目の新品が良いです!(うちも旦那の一人暮らし用をそのままでいいゃと思い使ってましたが引越しの時に少し無理してでも買っておけば良かったと後悔しました💦)
掃除機に関しては常時使用しないので安くて大丈夫かだと思います(^^)
洗濯機は電気代よりも水道代がどうかなぁ…と考えたりします💦
今は一人暮らし用を使っているので私たち夫婦の服だけで一杯になってしまい子供の洗濯物は分けて洗っているので買い換えてまとめて洗った方が良いのかもとか…💦💦
ただ、子供が生まれて浴槽にお湯を張る回数も増えた為確信が持てなくてそのままです😅
レンジやトースターは極端に電気代はかからないみたいなので中古でも全然大丈夫だと思います(^^)
ただ、衛生面が不安なので私は新品を買っちゃいます😣💦- 2月15日
-
バナナマン
洗濯機も種類によって違いがあるんですかね(^^;;
レンジは確かに衛生面のこと忘れてましたね💦
掃除機は中古にして、AAAさんのご意見をチェックしながらみていきたいと思います😊- 2月15日

ハルカイ
中古でだいたいの値段ですが冷蔵庫3万、洗濯機1万5千、エアコンと室外器で3万、オーブンレンジで1万、コタツテーブル3千、テレビ1万5千、あとはカーテンやコタツ布団、カーペットなどは安いニトリなどで買うくらいですかね。ですがエアコンなどは素人がとりつけると室外器のガスが抜けてしまうため、業者に頼まなきゃいけないのでその工賃などもかかるので一概にはいくらとは言えません(ToT)
-
バナナマン
エアコンはもし付いてるようでしたらなしで考えていいですか??
- 2月15日
-
ハルカイ
ついてれば無しで考えて大丈夫です。あと忘れてましたがガスコンロが8000円くらいです(^.^)
- 2月15日
-
バナナマン
ガスコンロも中古で大丈夫そうですかね??
- 2月15日
-
ハルカイ
すむ場所によって都市ガスかプロパンかでちがうので、どっちかがわかれば中古でも大丈夫だとおもいます。私は離婚してシングルなるときに全部中古でカーペットやカーテンだけニトリでかいましたが、全然大丈夫でしたよ(*^^*)
- 2月15日
-
バナナマン
仕事していた時は寮だったので家電を買わずにいたのでこれからシングルになるのにこれからかっていかないといけないのが辛いですね💦
- 2月15日

ちぃ
最近母が引っ越しの為一式揃えたので参考までに💦
電化製品(冷蔵庫、洗濯機、テレビ2台、エアコン1台、こたつ、電気カーペットIH1台、掃除機)17万
その他小物(カーテン、3段ボックス6個、ベッド、布団3組、ソファ、衣装ケース、タオル、スリッパなど)10万
あとは100均で揃えれる小物1万位
だったと思います😊
30万位用意してなるべく安く揃えてました‼︎
家電製品は全て一人暮らし用です😊
-
バナナマン
一人暮らしようでも子供がいるのですがまだ小さいので十分一緒に使えますよね?
- 2月15日
-
ちぃ
うちは結婚してからも一人暮らし用使ってます😂
まだ小さいうちは大丈夫かもしれませんが、大きくなる時買い替えになったら大変かもしれないので少し大きめのサイズ買ってもいいと思います😄- 2月15日
-
バナナマン
そうなんですね💦
店員さんに聞けばなんとかなりますかね?- 2月15日
-
ちぃ
大丈夫だと思います😊
もし予算などあればそれを伝えるといいと思いますよ😊- 2月15日
-
バナナマン
わかりました‼︎
ここでのお話を参考に選んでいきたいと思います😊- 2月15日

ゆな
50まんくらいですかね??
私は引越しの時家電はネットで買いました😊
価格ドットコムでしらべたらやすいのでできます( ^ω^)
-
バナナマン
家電を買うって相当出費しますがずっと使うとなるとしょうがないんですね💦
- 2月15日
バナナマン
新品は…
手が出ないですね💦
めっちゃ高いんですね💦
まこ
高かったー😂笑笑、って今思い
ますね😂笑笑
一番高いのは冷蔵庫でした😭
25万😭
バナナマン
すごい…
今まだ収入ゼロなので早く仕事見つけないと💦
まこ
あ!そうなんですね😭
最初は何かとかかりますよね😂
今年の夏のボーナスでまた家具
増やそうかなっておもってるので
痛い出費ですがそれが終われば
もー貯金です😂笑笑
バナナマン
ボーナスいいですね♪
働いていた時は必要なものだったり10万ちょいの給料だったので1ヶ月過ごすのに大変でした😂
しかも、ボーナスなし笑
まこ
それはきついですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ボーナスもなしだと相当
我慢ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
バナナマン
今も仕事してなくて貯金がなく、児童手当も旦那に使われてて貯めてないのを最近知ってどうしようって感じです(。•́︿•̀。)
愚痴になってしまいすみません💦
まこ
いえいえ!全然大丈夫です😄
それは困りましたね😭
バナナマン
なるべく抑えられるものは抑えて検討してみます😊