
妊娠中の不安や怖さについて相談したいです。陣痛や出産時の心境、落ち着き方について教えてください。
怖いです……。めちゃめちゃ怖いです……。
はやく会いたい気持ちが強いですが
それでも、1人でいる時などに「怖い!」って思い始め
旦那帰ってくるまでひたすら怖いです……。
赤ちゃんの方が苦しい思いして出てくるのはわかっていますが
怖すぎて……。
最近織物も増え、
下腹部にチクチクした痛み、
股関節の突っ張る感じ、
お腹が少しずつ下がってきてる、
胎動が少なくなってきた、
などからそろそろな予感がします……。
自分がこんなにビビりだとは思っていませんでした。
生理痛はほぼなく来てしまったので
お腹の痛みにはめっぽう弱いです。
陣痛時や出産時に気を失ったりしないか不安です。
ここまで元気いっぱいに育ってくれてる娘に対して
申し訳なくなります。
みなさんはどうやって落ち着かせていましたか?
また陣痛が始まった時の心境や精神状態を聞けたら幸いです。
- ポムポムプリン(7歳)
コメント

ウサビッチ
テンパって過呼吸になり赤ちゃんに酸素行き過ぎて怒られました笑

🌃
大丈夫です!大丈夫!陣痛と陣痛のあいだは気を失ったように眠ったりしますが(笑)大丈夫です!死ぬかと思うけど、絶対死なないような痛みです\(^o^)/痛いと思うとさらにさらに痛くなってくるので、呼吸に集中するといいそうですよ☺️なんかもうめっちゃ大変でしたが、終わってからもしばらくトラウマレベルで痛かった気がしてますが、終わりがあるし、いつか忘れます😌❣️
ぶっちゃけいうと、陣痛出産より、産後のほうがめちゃくちゃ大変です😅不安の先取りはデメリットしかないですよ😅落ち着いて、痛くもなんともない今を満喫しましょう(笑)
-
ポムポムプリン
いま、赤ちゃんに出来ることだけに集中してればいいんですね😁
不安の先取りほど悪いものはないですよね(笑)- 2月14日

えーなん
私は元々怖くなかったのもありますし、展開が早かったので怖いって思う暇がなかったです!
-
ポムポムプリン
スピード出産だったんですか?
- 2月14日
-
えーなん
途中で送信してしまいました(・_・;
とにかく早く出してスッキリしたくて仕方なかったです!
陣痛の合間は全身ガタガタさせながら震えてましたが、合間では笑う余裕もありました!
汚い表現ですが、ずーっと大きいウンチが挟まってて出ない感じなのでとにかく早く出したくて仕方なかったです(^^;;
初産ですが5時間44分安産でした!
産んだ瞬間「あー、スッキリしたー!」って言っちゃいました(笑)
陣痛出産の最中ってもう必死なので怖いとか思う暇ないですよ!
むしろ痛いのは産後だったり…(°▽°)笑
そん時が来たらなんとかなるので大丈夫ですよ!
産んだ直後は「2人目とか無理、絶対無理」って思うけど数ヶ月経つと「あー、もう1人欲しー」ってなるぐらい忘れちゃうんで(笑)- 2月14日
-
ポムポムプリン
最後の一文が面白くて気持ちが楽になりました(笑)
仏のような心で待ち構えて大きなウンチ感覚ではやく産めるように頑張ります!- 2月14日

はじめてのママり
いっそのこと気を失ってくれって思うほど痛かったです😅😰とにかく看護師さん、助産師さんの呼吸に合わせるのが必死でした。必死で無我夢中になり、恐怖感はないです😭😭
-
ポムポムプリン
鼻からスイカとかいいますが全然想像出来なくてビビりまくってます(笑)
なにかに集中するのが大切なんですね!- 2月14日

かれん
私は呼吸ができなくなり、赤ちゃんに酸素が行き渡らず心拍低下で緊急帝王切開になりました😱
上の方も仰っているとおり、産後の方がめちゃくちゃ辛いし、1人の人間を育てているので怖いです…
-
ポムポムプリン
6ヶ月だと寝返りうったりとかしますか?
- 2月14日
-
かれん
息子は2ヶ月で寝返りしました〜!- 2月14日
-
ポムポムプリン
運動神経がいいんですね!
もう動き回ったりされたらてんやわんやですね(笑)- 2月14日
-
かれん
今は、ハイハイする体制で腰を前後に動かしてます!
歩いてから大変と聞くので、ずーっと大変な時期なんだなと思ってます😱- 2月14日
-
ポムポムプリン
成長早いですね👍
うちの子もそうあってほしいです!- 2月14日

こきんちゃん
怖いですよね( ´•̥_•̥` )
わたしもめっちゃ怖かったです。
けど陣痛来たらもう逃げられないし
来たら、よし!こい!って感じで
母親はやはり強かったです。(笑)
陣痛は脅すつもりじゃないですから
めちゃくちゃ痛いです。
けど痛いのなんて終わりが来ます!
我が子を見たときは涙が止まりません。
陣痛に耐えてるとき子供も
一生懸命苦しいのに頑張って
ママとパパに会いたくて勇気を
出して出てきてくれます☺️💓
上手だよ〜 一緒に頑張ろうね〜
ってお腹さすりながら耐えました。
心境は痛すぎて覚えてないですが
早く会いたいって気持ちがやはり
1番大きかったかなぁ…(*´ω`*)
無事に母子ともに健康で
安産である事を祈ってます😌🌟
-
ポムポムプリン
始まってしまえばなんとかなりそうな気がしてきました!
- 2月14日

あおゆー☆
深呼吸ですかね〜😊
怖いものは怖いですが、そんな余裕ないくらいあっという間ですょ❗️
痛みが来たらひたすら腹式呼吸をして、ちゃんと痛みを呼吸と同時に逃がすことをすれば大丈夫ですょ🍀
泣き叫んだりすると酸素が赤ちゃんまで行かなくなってしまうので、
水分とったり、深呼吸をしたり、ひたすらそれで産まれてくるまで耐える!耐えたら赤ちゃんに会えますょ❤️
-
ポムポムプリン
泣き叫ぶより深呼吸って覚えておきますね!
- 2月14日

さき
全て分からないことだらけで
助産師さんの言われる通りにやるのに
精一杯で怖いとか思う余裕もなかったですよ😭‼️💦
産まれても感動というよりかは
放心状態であー終わったー💦
って感じでした😂💦
落ち着いたら感動でしたけどね!❤️
-
ポムポムプリン
思い返すとあっという間でしたか?
- 2月14日
-
さき
はい🤔❗️今思えばあっという間でした🙃💕大丈夫ですよ❤️1日だけの辛抱です😁❗️もう少しでべびちゃんと会えますよ↗️↗️✨頑張ってください👼✨
- 2月14日
-
ポムポムプリン
そこだけ切り取って思うことにします!
- 2月14日

4人のママ👶⭐︎
私は痛みにめっぽう弱く
注射で泣くほどです情けない
話し😅笑!
正直陣痛はかなり痛いし
叫びまくりました!
でも怖いなんか思ってる暇
なんかなくただ痛さと無我夢中
になりましたよ!
切開されたりなんか正直
ワケわからないぐらいパニック
になってました!
でも出産には終わりがあり
赤ちゃんに会えます❤️
注射で泣くぐらいの私が
耐えれたんだからきっと大丈夫
です!
私も10月にはまたあの
痛みを味わいます(´Д` )✋
お互い頑張りましょう!
あんまりあれこれ調べないほ
うがいいですよ余計に不安に
なったり怖くなったりします💦
-
ポムポムプリン
すごく調べてしまってました……。
面白いものなどをみて何も考えないようにしようと思います!
注射は見なければいけるので出産時も血をみないようにすれば大丈夫な気がしてきました!- 2月14日

ちい
夜中の破水と陣痛が同時だったので、ヤバイと思いましたが、冷静になり病院に電話して、陣痛きてから用意しよーと思ってたものを耐えながら準備しました😵
助産師さんを信じれば大丈夫ですよ🤗不安で仕方なければ病院で助産師さんに相談するのもいいと思います😊
-
ポムポムプリン
助産師さんが誰になるかわかりませんが結構娘が不思議なポージングでしか写真を撮らせてくれないのでよく笑われたり話したりして仲良くなった人がいるのでその人がいる時に出てきて欲しい気持ちがあります(笑)
破水も陣痛も昼夜関係なく来る可能性があるのを忘れてました……。- 2月14日

さーちゃん
はじめまして(^-^)
私も1人目の予定日近くなったら怖い気持ち強かったです。
毎日好きな曲聴いて気持ち紛らわしてました😊
初めてだと陣痛の痛さに不安ですよね。分かります。
私は陣痛だと気づかないで病院行ったらもう産めるから産んじゃおうね!と言われあっという間に出産してました😂
好きな曲聴いてリラックスして過ごしていればきっと大丈夫ですよ!!
出産頑張ってください(^-^)
-
ポムポムプリン
さーちゃんさんは痛みに強いほうなんですか?😅
そんな感じだったらいいなと今、思ってしまいました(笑)
ありがとうございます!- 2月14日
-
さーちゃん
痛みに強くないと思います😅
便秘気味でお腹痛いんだと思っていたら陣痛だったみたいです。
前駆陣痛も分からなかったので相当鈍感なのかもしれないです😂😂💦- 2月14日
-
ポムポムプリン
それくらいが丁度いいですね!
- 2月14日

退会ユーザー
出産怖いですよね(´・ω・`)
私は出産の立会いしたことがあるのでなおさらやばいですw
でもまだ自分が出産することが想像できず、毎日予定を立てて現実逃避しちゃってます!
お産の準備は整ってきてるらしいですが…(´・ω・`)
とりあえず陣痛がきたら深呼吸を意識するようにしよう、世間の母親たちはこの苦痛を乗り越えてきたんだなと思うようにしてます!
-
退会ユーザー
お互い頑張りましょうね😊!
- 2月14日
-
ポムポムプリン
同じくらいの人がいて楽になりました😭
がんばりましょう!- 2月14日

ゆー
ゆ~っくり鼻からいきすって、口からゆーっくり吐く練習しておくといいですよ😊🎶
赤ちゃんに酸素いくように、赤ちゃんと一緒に頑張って下さいね💦
あたしは息んじゃって酸素届かなくて帝王切開になりかけました😭
-
ポムポムプリン
酸素がいかないと帝王切開になるんですか!?
- 2月14日
-
ゆー
赤ちゃんが呼吸できなくなってしまうので、深呼吸大事です😊
酸素いかないと、赤ちゃんが苦しいのですぐ出してあげなといけないので💦- 2月14日
-
ポムポムプリン
そうなんですね……
- 2月14日

はらまま
私も初めての出産は驚きの連発でした(笑)
でも、大丈夫です(*^^*)♪人間の身体はうまく出来ています。赤ちゃんも産まれ方は知っています🎶
ママが心がけることは、赤ちゃんが生まれてきやすくするために痛みからくる力の入りを極力少なくしてリラックスしてあげること♡(´˘`๑)
そして、ママも大変だけど、ママは周りが支えてくれます。声も掛けてもらえます。
唯一、赤ちゃんに頑張って産まれておいでね、待ってるよ。頑張れ。一緒に頑張ろうねと声を掛けてあげられるのはママ。。。
なので、私は分娩中はひたすら、「頑張って!まってるよー!もう少しだよー!」って声に出してましたよ。
出産はママと赤ちゃんの初めての共同作業なので、怖い気持ちは十分にわかりますよ(*^^*)♪
でも、真っ暗の中から出てくる赤ちゃんの応援してあげてくださいね。
ママが一番の心強いサポーターです✨
無事の出産願ってます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
-
ポムポムプリン
なんか本当に私だけじゃなく赤ちゃんも頑張るのだと改めて自覚できました!
ありがとうございます!- 2月14日
-
はらまま
頑張ってくださいね(*^^*)♪赤ちゃんに出会えた時、不安だった気持ちが一気に晴れて感動して、今までに感じたことのない幸せな気持ちに満たされますよ✨
是非、味わってくださいね♡(´˘`๑)- 2月14日
-
ポムポムプリン
ありがとうございます!
- 2月14日

K.Rmama
私も同じくらい時に、
会いたい気持ちと陣痛に耐えられるか
とても不安でした😣😣
でもいざ陣痛が始まったら痛いのは
痛いんですが、痛みが来る度に
赤ちゃんも頑張ってるから
頑張ろうって思えました☺️
そう思ってても出てくる間際は
痛みでパニックになりましたが😭
でも周りで助産師さん達が声を
かけて下さって、すごく心強かったです☺️
-
ポムポムプリン
プロが周りについてるから大丈夫だと思うようにしますね!
- 2月14日

ショーン
大丈夫です!
女は強いですからね!
私は夫が病室で寝ている間にお産しました。
助産師さんの呼吸法を守っていれば
お母さんも赤ちゃんも苦しくないですよ^^
-
ポムポムプリン
え!?
旦那が寝てたら私だったら叩き起こしそうです(笑)- 2月14日

あけ
私は分娩室で痛すぎて気を失ったので、院長夫人にビンタされて起こされました(笑)
怖いですよね〜(^^;私は2回目まだまだだけどビビっでます💧
-
ポムポムプリン
何回経験しても怖いものですよね……
- 2月14日

sss
私もYouTubeとかで出産シーンとか見てすっごくビビってました!
けどいざ陣痛きたらあれ?こんなもん?って感じでしたよ😂😂
多分陣痛にビビり過ぎて凄まじいものを想像してたせいかなって思ってます!笑
-
ポムポムプリン
その手もありますね(笑)
- 2月14日

ゆゆ
まさしく今同じ感じです!(笑)
こわいですよね(´;ω;`)
昨日旦那に怖い!と言ったら俺は怖くないと言われてブチ切れました😂
でもみんな乗り越えれてるし、私もきっと大丈夫!と思うようにしたら少しは楽になれました(*^_^*)
-
ポムポムプリン
私の旦那もぽちが痛くても変われないしとか、はやく陣痛来ないかなとか無神経なので切れそうです(笑)
そうですよね!- 2月14日

えま
私は旦那休みの時に陣痛きたのでよかったですがいつくるかわからないの怖いですよね😵
私は旦那いたのに始まったかも!って時にビビってました笑
でも痛いですが分娩台に上がる頃にはもう早く出したい!ってなりました!
叫んだりするの恥ずかしいとか思ってたけど声出さないといられなかったです。声だした方が助産師さんとかもいいって言ってたし自分も頑張れた気がします‼
必ず終わりがきて赤ちゃんに会えると言い聞かせてました。
陣痛中は恥ずかしいとか何もなかったです!
-
ポムポムプリン
やっぱり何かに集中していないと大変そうですね……
- 2月14日

annAyumu✳︎mam
ずっと痛いわけじゃないです😄
休憩もあるし終わりもくるので大丈夫🙆♀️
元気な赤ちゃん産んでくださいね😄
-
ポムポムプリン
ありがとうございます!
- 2月15日

退会ユーザー
大丈夫です!!!
私も予定日に近づくに連れ
本当におかしくなりそうなぐらいの
恐怖に襲われましたよ😅
本間に死ぬ!こんなん無理、何しても痛みマシならんやん!!とかばっかり叫んでましたが、死にません、いつか絶対に終わりは来ます!!
応援してます😭😆❤️頑張ってください!!!!
-
ポムポムプリン
気持ちが楽になりました!
- 2月15日

こぐまちゃん
よく叫ぶ人もいるって聞きますが、私は叫んだり痛いって言えませんでした(´・ω・`)
呼吸呼吸ってずっと静かに耐えましたよ。
すごいって言われることもありますが、私の場合いたーいって叫んだりしたら余計に耐えられない気がして💦
痛いですけど、終わってみたら死ぬものではないなって言うのが正直な感想です💡
陣痛きたときは怖いと言うよりもいよいよだって落ち着きました。
来るまでの方が不安なものですよね。
案ずるより産むが易しってほんとだと思いますよ🎵
-
ポムポムプリン
うまいこと言いましたね(笑)
- 2月15日

退会ユーザー
あたしも怖かったです〜😢
切迫早産で入院してて、でて
こないで〜ってずっとおもってて
そしたら予定日の前の日に生まれてきました!
私は破水したのも尿漏れかとおもって
病院に連絡せず気づいたら陣痛きてて
病院ついたら1時間とかで生まれちゃいました笑笑なにも考えてる暇なかったです😀元気な赤ちゃん産んでくださいね👶応援してます!
-
ポムポムプリン
ありがとうございます!
- 2月15日

しま
イメトレと会陰マッサージで安産でした!
いろんな体験談からのイメトレと自己流の出産を貫いてください!
あと立ち会いがあれば、腰やお尻を思いっきり押してもらってください!全然違いますよ!
-
ポムポムプリン
イメトレははじめていわれました!
さっそくやってみます!- 2月15日

はるぱか
陣痛って、波があるからどんなに痛くてもゆっくり10数えると痛みが引きますよ。
パニックにならず、10数えるのを心がけて下さい。
-
ポムポムプリン
そうなんですか!?
わかりました!
陣痛きたらそうします!- 2月15日
-
はるぱか
ソフロロジー分娩っていうんですが、ゆっくり呼吸をして痛みを逃がします。
痛いは痛いんですが笑
でも、お母さんがゆっくり呼吸できると、赤ちゃんも上手に出て来てくれるので、お産が軽く済むそうです。- 2月17日
-
ポムポムプリン
わかりました!
呼吸法を勉強しておきますね!- 2月17日

ママ🧸
私は過呼吸とパニック持ちで出産前は分娩台でパニック起こして過呼吸になってる自分しか想像出来なかったんですが、、
意外と大丈夫でしたよ(笑)
陣痛の合間は笑う余裕もあったり、未経験な痛みや感覚についていくのが必死でしたが。
痛いっちゃ痛いですけど、頑張るしかないんで痛み味わう暇もなく、、
私は最後縫われてる時の地味な痛みの方がきつかったです。
産むより産後の方が何かと大変ですよ~今のうちに1人の時間夫婦の時間楽しんでくださいね☺︎
-
ポムポムプリン
母は強しって本当なんですね😭
避けてしまう方がやっぱり確率的には多いんですね😅
旦那には最近毎日のように
「娘生まれたら絶対俺のこと構ってくれなくなりそうだわー」と言われ続けています(笑)- 2月15日

あさみん
私も産む前はすごく怖かったです😱
でも、お母さんも友達も産んでるし、死ぬわけじゃないと思ったら気持ちが楽になりました😂笑
赤ちゃんも産まれる時が人生で1番ストレスを感じると聞いたことがあるから、お腹に「一緒に頑張ろうね💕」ってひたすらお腹に話し続けてました!
私だけじゃなくて、お腹の子も頑張ってるんだって思うと産む時に不思議とパワーかみなぎると思います✨
-
ポムポムプリン
頭の形を変えてまでお母さんの痛みを半減してくれてるんですもんね……😭
人生で一番の親孝行ですね😊
私もポジティブに考えますね!- 2月15日

ともよ
私は出産より出産後の方が辛かったです。まさか下を少し切るとは思ってなかったので...皆口を揃えて出産後が辛い。の意味がようやくわかりました!ちなみに私は出産はスピードで、破水から自然に陣痛が来て分娩室に行き4、5回いきんで出ました!助産師さんも早い!と驚いていました。
今は不安だと思いますが、その時が来ればあれよあれよと事が運びます。もう必死なので不安とかどっか吹っ飛んでましたね。
元気な赤ちゃんが生まれることを祈ってます!頑張って!
-
ポムポムプリン
私もスピード出産がいいです😭
ありがとうございます!- 2月15日

さやか
お気持ち分かりますm(._.)m
近くなればなるほど
怖いですよねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
どんな痛みなのかも
分からないですし
ちゃんと産めるのかも
心配ですし…分かります😭
でも1番経験して思ったのは
(もしできるのなら)
叫んだりはできるだけせず
そのぶんの体力をとっておくことだと
思いました🙇🙇🙇
陣痛が耐えれれば
怖いものないてす‼︎大丈夫です‼︎
-
ポムポムプリン
陣痛が1番辛いんですね😭
がんばります!- 2月15日

snow☃️
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
私もひたすら怖くて
9ヶ月の後半くらいから
毎日いつ陣痛が来るのかと怯えていました。
私の場合は前期破水で陣痛が来なかったので促進剤を使用しましたが
『ついに!きたか』と心構えができたので 精神状態は落ち着いていました。
助産師さんからのアドバイスで
呼吸がとにかく大事!と言われ
私はその言葉通り、呼吸を意識して
出産に挑みました。
呼吸をしっかりとすることで
精神的なリラックス効果もあるみたいです。
叫んだりすると無駄に体力を使ってしまいますし、疲れるので
とにかくその助産師さんの言葉を信じて深く呼吸をして その繰り返しでした。笑
それもあってか?スピード安産で
とても落ち着いているね。と
助産師さんにも褒められたお産でした。
私的な感想ですが
想像してたよりも、陣痛は痛くなかったです☺︎
-
ポムポムプリン
呼吸法がとても大事なんですね!
あんまり構えない方がいいですね!- 2月15日

なーな
私もこの世の終わり状態に陥るくらいびびってました。
無痛分娩のくせに。
実際は無痛分娩だったせいか結果的にいきんでる時全く痛くなくていきむのに疲れて眠くなっちゃって、あれ?って感じでした。
-
ポムポムプリン
無痛分娩の話は初めてだったので参考にします!
- 2月15日

ピースプレイス
あんずるより産むが易しです!
こんなもんじゃない、こんなもんじゃない、もっと痛いはずだーー!
と思っていたら産まれてたわよ
って、先輩から言われた言葉が一番気持ちが楽になりました。
自分は陣痛が痛すぎましたが、産むのはそんなに痛くなかったです!
-
ポムポムプリン
そうだったんですね!
私もそう思うようにします!- 2月15日

てるちゃ
お気持ち分かります!!
私も赤ちゃんがお腹に宿ったことが分かった瞬間から毎日出産が怖くて仕方なかったです( ; ; )
未知の痛さなんて耐えられない!と毎日旦那さんに怖い怖いーーーって何度も言ってました💦
が、実際出産を迎えた時の痛みは下痢の酷いバージョンって感じで思っていた痛さとは違ってたからか、案外耐えれたし、産むのに必死過ぎて痛みどころじゃなかったです!笑
ちなみに超難産で出産に5日もかかってしまいましたが、最終的には痛みよりも眠気がやばくて、それこそ眠すぎて気を失いそうでした🤣笑
相当ビビりな私でも無事に産めたんです、きっと大丈夫だと思います♡出産の痛みも、赤ちゃんに会える前向きな痛みだと思って頑張ってください!✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
-
ポムポムプリン
体力が重要なんですね……
陣痛きたらその日のうちに生まれると思ってたところがあったので参考になります!- 2月15日

退会ユーザー
わーかーるーー!!
出産前はどんな痛さがくるのかわかんなくて本気でビビってて産むのが嫌でいやで…ゆっくり出ておいでーーってお腹に話しかけてました🤪🤪🤪
でも予定日より1週間早く産まれたんですが終わってみたらあら?こんなもんかって感じでした。
とにかくお腹にママは大丈夫よー痛くないよー♡お外の世界は怖くないよーって話しかけてました✨
一緒に赤ちゃんと出産してるつもりで頑張って下さい
-
ポムポムプリン
お子さんと団結力が半端ないですね!
- 2月15日

マムマム
私は35時間かかったので最後の10時間くらいは気力体力ともに限界で本当に死ぬかと思いました。
そんなにかかる人はあまりいないと思うのできっと大丈夫ですよ!
ですが、
立ち会い出産で旦那も飲まず食わず寝ずで35時間いっしょに居てくれて、その時にこの人と結婚して良かったと本気で思ったし、
あの辛さがあったから今可愛い娘が目の前にいると思うと、
価値のある痛みだったと思います。
でもトラウマなので2人目は考えられなくなってしまいましたが。
-
ポムポムプリン
子宮口が開かなかったんですか?
難産になってしまう原因がいまいちわからずびくびくです😭- 2月15日
-
マムマム
子宮口は8センチ、
陣痛間隔は5分で止まってしまいそこから30時間くらいでした。
赤ちゃんの頭がハマらないと言われてて、促進剤で子宮口が全開になってからも、いきみで下に下にと持ってった感じです(笑)- 2月16日
-
ポムポムプリン
促進剤うつと自然に産むより痛いと聞いているのでうつって聞いた瞬間泣きそうです(笑)
- 2月16日
-
マムマム
確かに倍以上痛くて苦しかったです、促進剤。
息もできなくてそれこそ窒息死するかと思って💦
でも促進剤入れてから1時間で産まれたので、助かった…とも思いました(´;ω;`)
痛いものは痛いし、
今から頑張ろうなんてしなくて大丈夫ですよ!
案外安産かもしれません!
大丈夫大丈夫!- 2月16日
-
ポムポムプリン
やっぱりそうなんですね……。
私は安産だと天狗になることにしますね(笑)- 2月16日

かたっぽちゃん😊
わたしは産まれる瞬間までビビってましたwww
周りの人には
"産むがやすし"とか
"痛いけど痛さで亡くなる人はいないから大丈夫"
"必ず終わりが来る"
など言われましたが、
(もしかしたら痛くて亡くなるのわたしが1人目かも、、、)とかそんなことばっかり考えてました!
陣痛が始まったら(子宮口7cmくらいのとき)とにかく壁の柄を数えたり、呼吸を意識してました!
わたしは子宮口7cmまではスマホいじったりしていました!
そこからが痛くて、
もう出産終わりにしたい‼️
出てこなくていい‼️と泣くわ叫ぶわで、30分後に見に来るっていう助産師さんに対してぴったり30分経ってもこないときには速攻ナースコール押して、痛い痛い‼️叫んでました🤣とても迷惑な妊婦でしたよ🤰
見かねた助産師さんに、
陣痛はお母さんを困らせるものじゃない。赤ちゃんが一生懸命出ようとしてるものなの。と優しく説明され、泣いていたのがいつの間にか泣き止み、私は最後の子宮口1cmが開かなくて肩に注射を打つって説明されましたが、痛い?痛い?と聞き(普段献血に行けるほど注射は平気)
"今より痛くなる。でもここでお母さん、気持ち立て直して!"って優しく説教されなんとか出産しました🤣🤣
産まれた後は
"あの後半からの持ち直しはドラマみたいだったわ〜✨"と言っていただけました😂
わたしは陣痛が始まってから18時間半かかったので結構壮絶でしたが、初産婦さんでもスルンと産まれる方結構いらっしゃるので頑張ってください!!
-
ポムポムプリン
ビビりすぎているのもよくないのはわかっていても……っていう感じですよね😭
持ち直せるタイプだと祈る一方です。あまり構えずに行けるようにがんばります!- 2月16日

miru
私は妊婦生活が辛すぎて早く産まれろー‼︎と思って、スクワットしたりしてましたw
ぽちさんと同じ様に、下腹部に痛みを感じたら初期陣痛⁇時間測る⁇とか、織物があったら破水⁇とか色々考えました。
でも、これ陣痛⁇っていう痛みは…陣痛ではないと思った方がいいかもです。本陣痛…鼻からスイカ出す方が楽だと思うくらい痛かったです。
また、不安で怖い時は強がらずに旦那さんに仕事休んでもらったり、はやく帰ってきてもらったりして一緒にいてもらうのもいいと思います。
私は子宮口が3センチ開いているのに…色々あって市立病院に転院になったりで不安でしょうがなくて旦那に仕事休んで側にいてもらったりしました。
また、これ破水⁇と思ったら、不安になって1人で抱え込まずにかかりつけの病院にすぐ電話することをお勧めします。
これ破水⁇って思うくらい、少ししかでなかったんですが、不安で病院に電話して病院に行ったら破水してました。
破水したかどうかは、リトマス紙みたいなので調べられるので不安になったら病院に電話です‼︎
無事に産まれることを祈ってます☆
-
ポムポムプリン
たくさんの経験のお話ありがとうございます!
旦那に今日にでもいいます!
わかりました!
ありがとうございます!- 2月16日

2児ママ
私は帝王切開しか体験してませんが皆必ず通る道です。
お母さんは皆お産を経験してます
絶対に大丈夫です
怖がらないでください(^^)
産まれたら痛み忘れる程の楽しみが待ってます
絶対に大丈夫です♪
帝王切開の方が痛いらしいですょ!(笑)
-
ポムポムプリン
私の先輩も帝王切開で冬とかになると名誉の負傷が疼くといっていました😭
自然分娩だと完全に傷が治るので帝王切開のママさん達はすごいと思います😢- 2月16日
-
2児ママ
1人目の時はお腹切るのが怖かったですが案外前日の日に諦めて余裕でいけましたょ(^^)
2人目になるとただただ楽しみです♪
怖い気持ちは全くありません!
今日ちょうと昼から検診です、それすら楽しみです- 2月16日
-
ポムポムプリン
帝王切開のすごいところは誕生日を決められることですね!
- 2月16日
-
2児ママ
決めれないですよー!
37週て産む事になっています(^^)- 2月16日
-
ポムポムプリン
そうなんですか!?
- 2月16日

退会ユーザー
私は予想外に破水から始まりました。予定日の次の日検診で「まだ生まれそうにないから来週入院ね」と言われ、「まだ産まれないんだぁ、早く出ておいで。」と言いながらもっと歩こうと思ってスーパーに買い物に行ったら店内で破水💦
破水して陣痛が来る中、1人で産婦人科まで運転していきました。自分で運転するしかない!と意外と冷静でした。
産婦人科に着くとすでに2分間隔で話せない状態でうなづくのが精一杯。
私は病院に着いてからがめちゃくちゃ痛かったです。分娩室に行く時には、もうやるしかない!この痛みをなくすには産むしかない!と思ってました。助産師さんの呼吸の仕方を必死で真似してました。今日会えるよ、もうすぐだよって言葉が励まされました。
私は産後の処置とか陣痛が痛すぎて全然痛くなかったです。
なんだかんだ破水から2時間で産まれました。私は超安産だったのでこう思うのだと思いますが、産んだ後に「思ったほどではなかった」と思いました。
赤ちゃんには死ぬまでで1番のストレスが生まれる時にかかるんだそうです。そうしてでも頑張って会いに来てくれていると思い必死でした。素敵なお産になりますように、安産でありますように。
-
ポムポムプリン
スピード出産が私もいいです😭
産後の方がひどいと聞きますね……。ありがとうございます!- 2月16日

rin
私も同じです。
現在37週でいつもビビってます。。
ビビっては出産レポ読み漁り、ビビって、、というループです🙋♀️
怖さも波があって、よし!がんばろう!となる時もあれば、私ほんとに産めるのか?無理ーー(;д;)って一人でビクビクしだす時や色々不安定です😭
数分くらいで産めたら一番いいのになーって。
でも出産は終わりが来るし、赤ちゃんに会えるための痛みなんだ、親もみんなも乗り越えてる!思って開き直るようにがんばってます(笑)
一緒に少しでも前向きになって、産後は笑って話ができるように頑張りましょうね😚🌷
-
ポムポムプリン
ありがとうございます!
- 2月16日

ゆーまま
本当に案ずるが産むが易しです!
陣痛って本当に痛いんですけど、生まれた時ずるんっ!ってなって本当に気持ちいいですw
初産の時に破水から始まって赤ちゃんは大丈夫なのかと心配だらけな出産だったんですけど、本当に幸せな出産でした💓
こんな経験できるのは女性だけって考えると幸せですね( ̄▽ ̄)
お互い出産も近いですし頑張りましょう(ノ゚Д゚)ノ💗
-
ポムポムプリン
ありがとうございます!
- 2月16日

hkr
いざその日がくると恐怖なんてなかったです!
もう早く出てきて〜😭って感じでした(笑)
でも不思議なことにどんだけ痛かったとか辛かったとか思い出せないんですよね〜意識朦朧としてただけかもしれませんが(笑)
そして出産後のほうがあたしも辛かったです、、
赤ちゃん出てきたー!と思ったら胎盤出すよ〜でそれが痛くてそのあと縫い縫いされ、、←冷静になってきてるので格好恥ずかしいし縫われてるし(笑)
そのあとすぐにおにぎり出され、、食べれるかー!!って感じでした(笑)
-
ポムポムプリン
すごく出産に対して恐怖しかなかったのですがいまお話を聞いて笑ってしまいました(笑)
おにぎりのくだり最高です(笑)- 2月16日
ポムポムプリン
酸素行き過ぎるのってだめなんですか!?
ウサビッチ
テンパりすぎて吐き出すことができなかったので笑
ポムポムプリン
それはめちゃめちゃ苦しいですね……。