
コメント

退会ユーザー
早くないと思います^ ^
うちの子は3ヶ月くらいで夜間断乳でした( ^ω^ )

退会ユーザー
まだ離乳食も始めたか始めてないか
くらいだと思いますし
早いかなーと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
早いですかねー^^;
- 2月14日

масо*゜
そんなことないと思いますよ😊
私も二人目は早めにやるつもりです‼
-
はじめてのママリ🔰
ですかねー^^;
上の子が8ヶ月で夜間断乳だったのですが
もう私の睡眠不足がやばすぎて…
ちょっと1週間だけやってみようかなと思います!- 2月14日

☪*
早くないですよ😊
私は離乳食始まったら夜間断乳しても良いと言われました😊
息子の場合は23時の、私が寝る前に授乳して、そのまま夜間はやめました🌼
-
はじめてのママリ🔰
離乳食始まったらなのですね!!
うちは6ヶ月から始めようかなと思っているので
来月から始めてみようと思います♥
ありがとうございます!!★- 2月14日
-
☪*
私もそのくらいからやってた気がします😊✨
保健師さんがいいというのならいいと思います🌼
そのほうが赤ちゃんの胃も休まるしままも休まるしと言ってました😊✨- 2月14日

チッチ!!
早くないですよー!
離乳食始まるならいいと思いますよ!すこしでもお子様も主様もゆっくり質の良い睡眠がとれるようにするためなら、大丈夫なんですって!
別に夜間授乳なくても大丈夫な赤ちゃんもたくさんいますしね!
はじめてのママリ🔰
3ヶ月!!!
3ヶ月で夜間断乳して成功されたんですか🤔??
退会ユーザー
子供が夜急に7時間くらい寝るようになってそれからずっとです^ ^
断乳したというか子供が寝るようになったって感じです( ^ω^ )
はじめてのママリ🔰
めっちゃ親孝行なお子様ですね😭😭
もうずっと夜は寝てくれる感じですか??
退会ユーザー
5ヶ月から現在まで12時間寝るか寝ないかです^ ^
今は21時頃寝て早かったら朝7時までぐっすりです( ^ω^ )
夜中ちょっと泣いてもトントンしたら寝てくれるのでほんと助かってます(o^^o)
はじめてのママリ🔰
凄い…✨✨✨
羨ましいです(TT)
ありがとうございました^^*