※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーーー
家事・料理

妊娠初期ですが辛いものを食べても大丈夫でしょうか

妊娠初期ですが辛いものを食べても大丈夫でしょうか

コメント

Stella

大丈夫ですよー♪まだ赤ちゃんには直接栄養いかないので(^^)

まーちゃん☆

私は辛いもの大好きなので
出産まで妊娠前と変わらぬ頻度で食べてました٩(*˙0˙*)۶
元気にすくすく成長してくれてたので、心配いらないと思いますよ(*´꒳`*)❤︎

ちー

ネットとか見てると辛いものが良くないと言われる理由は、妊娠中は胃腸が敏感になるためなそうなので、お腹の調子が問題なければ食べて大丈夫なようです♡
私もキムチとか食べまくってます!笑

riri⁂

私普通にチゲ鍋とか食べてます(笑)
赤ちゃんは元気に育ってますよ♪(´▽`)

mami3303

先日産婦人科に子宮頸管を縛る手術で入院しましたが、お昼ご飯に普通にスパイシーなカレーが出てきました(*ˆωˆ*)
体調が悪いとか毎日食べ続けるとかでなければ大丈夫らしいですよ(*´ー`*)ノ

イコママ

胃の調子が悪いとか無ければ大丈夫ですょ!!
私は、妊娠初期に激辛つけ麺とか食べてました!

しかし、後期に入ってから胃が圧迫されだすと刺激物は胃酸を増やすので止めてますけど...(>_<)

ユー(*•̀ᴗ•́*)̑̑

妊娠してからそういう系がすごく食べたくなり食べてます(^_^;

ふらわ⿻*

私も辛いものよく食べてます(。・・。)