
家を建てる際の固定資産税や修繕費などの費用について毎月積立している方、積立金額を教えてください。
こんにちは^ ^
今年家を建てる予定です。そこで質問です。
みなさんは固定資産税や修繕費、その他諸々掛かってくる費用を毎月積立などされていますか?
貯めておられる方は毎月どのくらいの金額を積立していますか??
差し支えなければ教えて頂きたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- あい(6歳, 9歳)
コメント

pooh
うちは、二世帯同居で、お互いに、光熱費、水道、ガス、電話、NTT、固定資産税用に、毎月3万ずつ払って貯めています。
それで、固定資産税は賄えますし、
修繕費も、概ね賄えています(*^ω^*)
足りない時は。お互いに出し合ってますが…
固定資産税も、調整区域と調整区域外とで全然違うみたいですが…

退会ユーザー
秋に引っ越して、固定資産税を春にどれくらい納めるのかわからないので、とりあえず修繕費+固定資産税として月3万貯めています。
-
あい
わたしも今年中の引越しになりそうですが、冬くらいになりそうです☺️
家としては固定資産税と修繕費を貯めておけば安心でしょうか☺️?- 2月13日
-
退会ユーザー
確か土地を先に購入したら、先に土地のみ固定資産税の請求が来るはずだった気がするので、その辺はメーカーさんに確認してみてくださいね!我が家はメーカー所有地に建てたので メーカーに支払いしました。
お家楽しみですね!
あとは引越しまでに小物類の購入資金貯めていました。収納が多い分、小分け収納で100均のカゴやニトリ無印で沢山購入しましたよー!- 2月13日
あい
コメントありがとうございます。
二世帯だと助け合えるのでいいですよね☺️
固定資産税にも色々あるんですね!
勉強になります!