
コメント

たんぽぽ
徒歩6分はなかなか悩みますね😅
バスじゃなければ車で送るということでしょうか?

(´ω`)
幼稚園まで徒歩で片道1時間弱かけて通ってる私の地域からすれば(遠いのに通園バスない😂)徒歩6分なら全然行きます!!
ただ、交通量が多いってのは心配ですが💦

コウ
バス以外に手段あるんですか?
私は手段無いのでルート変わっても従うしかなさそうです。
自家用車あるなら自家用車で良いと思います。
たんぽぽ
徒歩6分はなかなか悩みますね😅
バスじゃなければ車で送るということでしょうか?
(´ω`)
幼稚園まで徒歩で片道1時間弱かけて通ってる私の地域からすれば(遠いのに通園バスない😂)徒歩6分なら全然行きます!!
ただ、交通量が多いってのは心配ですが💦
コウ
バス以外に手段あるんですか?
私は手段無いのでルート変わっても従うしかなさそうです。
自家用車あるなら自家用車で良いと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
息子が通ってる小学校のママ友さん達との付き合いの中で、皆さん誰とでも分け隔てなく仲良さそうに見えるんですが、時々、他の人もいるところで「今度の日曜日何時にします〜?」とか「じゃあ明日よろしくお願いしまーす…
イオン等のキッズスペースでの共有おもちゃの使い方について質問です。 よく行くキッズスペースには8個のクッション型のおもちゃが置いてあります。 うちの子1歳4ヶ月ですが、大体言葉が流暢に話せる(3歳〜くらい?)子…
生後11ヶ月の赤ちゃんがいて保育園に通っています。 いつ卒ミしようか悩みます… 上の子の時は生後10ヶ月で卒ミしました。 離乳食の後に特にミルクが欲しい素振りもなく、 泣くこともなかったのですんなりと卒業できたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
回答ありがとうございます。
上り坂で徒歩6分歩いたら子供が疲れてしまいました( ´Д`)
はい!バスでなければ車で送迎になります。
たんぽぽ
幼稚園までの距離にもよりますが私だったら車に変えますね💦
小さい子2人連れて上り坂しんどいです😭笑
ちょこ
車だと10分以内です。
特に雨の日は上り坂で時間かかると辛いですよね。
イヤイヤ期で手を繋ぐのも無理やりなくらいなので‥、
回答ありがとうございましたm(_ _)m