
コメント

#ぷうこ
すこやか相談、とってもいいですよ❀.(*´▽`*)❀.生後1ヶ月の時から毎回行っています(*´﹀`*)
大まかな流れは、
始めに親子手帳を渡します。名前を呼ばれたら愛育委員さん達に身長体重胸囲頭囲を計測してもらいます。計測後服を着させ、保健師さんとお話します。保健師さんは優しいですよ。何でも相談にのってくれます(*´罒`*)♥
#ぷうこ
すこやか相談、とってもいいですよ❀.(*´▽`*)❀.生後1ヶ月の時から毎回行っています(*´﹀`*)
大まかな流れは、
始めに親子手帳を渡します。名前を呼ばれたら愛育委員さん達に身長体重胸囲頭囲を計測してもらいます。計測後服を着させ、保健師さんとお話します。保健師さんは優しいですよ。何でも相談にのってくれます(*´罒`*)♥
「岡山市」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
そまま
返信ありがとうございます😃
毎回行かれてるんですねー😆
行ってみようと思っててそのままズルズルと行けてなくて
ようやく行けるので楽しみです😍
ほかのママさんとかとも
話したりするんですか??🙂
#ぷうこ
他のママさん同士お話してる人もいればそうではない人もいますよ。
うちの地域は人数が多いのでママさん同士でのお話はあまりないかな、と思います。
でも愛育委員さんやボランティアの方がたくさん話し掛けてくださるので、一人でぽつーん、とはならないですよ╰(*´︶`*)╯♡
そまま
そうなんですね!
安心しました😆
私、見た目で怖がられるというか
避けられやすいんで
ほかのママさんから話しかけられたりは
無いだろうなと思うんですけど笑
ポツーンも寂しいなと思ってたんです😅
ありがとうございます😘