
コメント

のりたま
あたしは、いまパン作りしてますその、量だとおおくないですか?

のりたま
か発酵だとおもいます。
二時間で冷蔵庫ではやすぎますね!!
-
すいれん
めちゃくちゃ早いですよね💦冷蔵庫で発酵させるなら、1gくらいにした方がいいんですかね(>_<)
- 2月12日
-
のりたま
1グラムで十分だと思います。150グラムですよね?!あたしのレシピには、1グラムってかいてました。
- 2月12日
-
すいれん
ありがとうございます😭💦
のりたまさんは、どんな風にパン作ってますか?朝から焼いてますか?- 2月12日
-
のりたま
あたしは、コネ、発酵だけはホームベーカリーです。そして、朝から焼けないので、昼頃からやりだします。
- 2月12日
-
すいれん
ホームベーカリーはほんと便利ですよね😭💕
技術の進化すごいです!
教えてくださりありがとうございますm(__)m❤️- 2月12日

ふーこ
強力粉250
塩4
砂糖12
牛乳100
水70
ドライイースト3
で作ってます😊
単純に、半分の量に減らせば言い訳ではないのでパン作りは試行錯誤を何度も何度も重ねる必要あると思います💦
-
すいれん
ありがとうございます😭💦
この分量でやると、朝起きたら発酵完了してますか?🐣- 2月12日
-
ふーこ
作り置きで作ったことないです💦
ただ、今の季節暖房のない部屋での発酵で8時間はかかってますね~- 2月12日
-
すいれん
そしたら、冷蔵庫ならもっとかかるということですよね\(^o^)/
一次発酵が八時間ですよね😭?- 2月12日
-
ふーこ
冷蔵庫でも8時間ぐらいで大丈夫ですよ😊
一次発酵8時間→ベンチタイム15分→成形→二次発酵30℃ぐらいで40分でやってます☺️- 2月12日
-
すいれん
ありがとうございますー😭💦
オーバーナイト製法するの初めてで、いつもは普通にオーブンで発酵して焼いてたので全然わからなくて(>_<)
今日挑戦してみます!ありがとうございます😭😭!- 2月12日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
150の強力粉に対してならドライイーストはその半分にした方がいいと思います(*´Д`*)
-
すいれん
ありがとうございます😭💦やっぱりドライイースト多いですよね(>_<)
- 2月12日
-
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
多いですね💦
基本的には小麦粉に対してドライイーストの分量は1%なので、150なら1.5gですね💦
それより多く入れるとイースト臭いパンになります。
冷蔵庫での発酵の場合でも同量のイーストでも長時間かけるとちゃんと発酵しますよ(❁´ω`❁)- 2月12日
-
すいれん
昨日それで二回失敗して、めちゃくちゃまずいパンになったんです😭(笑)
冷蔵庫で発酵するときも、小麦に対して1%でも大丈夫ですですか?- 2月12日
-
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
私はフランスパンをよく冷蔵庫で1晩発酵させて作りますが、イーストの量は通常発酵で作る時と全く同じです(❁´ω`❁)
ぬるま湯or人肌のミルクにドライイーストを溶き、最初に発酵を促してから小麦粉に加えて一次発酵させます。
冷蔵庫で発酵させるのは成型後の二次発酵からにしてます。
乾燥すると発酵しないので、濡らしたキッチンペーパーとサランラップをかけて冷蔵庫にて1晩おいて、朝は焼くだけですが失敗しなかったですよ(*˙˘˙*)ஐ- 2月12日
-
すいれん
フランスパン作れるとかすごいです…!
詳しく教えて頂きありがとうございます!
二次発酵でも、通常と同じイーストの量でも過発酵ならないですか?
二次発酵の時に冷蔵庫に入れて出した時、少し時間置いてから焼きますか?- 2月12日
-
すいれん
あ、すいません💦もし、二次発酵を冷蔵庫でする時もイーストは同じ量でも過発酵になりませんか?です!
- 2月12日
-
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
フランスパンは材料も少なく、バターなども入れないし、何よりあまり捏ねずに作るので節約になるし楽なんですよ(*˙˘˙*)ஐ
過発酵になるかならないかはお使いの冷蔵庫にもよるのでこればっかりは断言できないです💦
でも、150のイースト3gで過発酵だったんですよね?
でしたら一度イーストを半量にして同じ時間置いてみるのがいいかと。
小麦粉に対して1%のイーストを入れても、例えば野菜室に入れると4時間ちょっとで発酵完了しちゃいます。
冬の部屋に放置でも、うちは同じく4時間…
冷蔵庫で7、8時間くらいかかりました。
でも、うちの姉に同じように説明したら、どうも過発酵したようです。
冷蔵庫に物がたくさん入っていると温度が高いので上記時間より早く仕上がってしまいます。
うちの冷蔵庫は基本的にスカスカなので💦
お使いの冷蔵庫の状況で、時間やイーストの量を調整するのが一番いいですね。
あまり参考にならずすみません(´×ω×`)- 2月12日
-
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
あと、冷蔵庫から出した時に丁度良さそうな発酵具合ならすぐ焼きます。
足りないようならそこから暖かいところで発酵進めてから焼きます(*˙˘˙*)ஐ- 2月12日
-
すいれん
ありがとうございます!!!!
わたしそもそも、勘違いしてて小さじ1はドライイーストの場合5gじゃなくて、3gなんですね(>_<)
5gで小さじ1/2とか計算してて、そら過発酵なるわ…ですよね💦
わたしも冷蔵庫いっぱいです…😢
そしたら、冷蔵庫いっぱいの時は、チルドとかに入れたほうがいいのかもですよね🌼
パン教室の先生に、フランスパン難しいよ~って聞いてたから 全然私には作れないと思ってました😭💦
ほんと、何から何まで丁寧に教えてくださりありがとうございます(>_<)
今日挑戦してみます!
ほんとにほんとにありがとうございますm(__)m❤️- 2月12日
-
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
そうだったんですね💦
イーストは入れすぎると不味いし過発酵になりますから、出来るだけ1%は守った方がいいかも知れませんね(´×ω×`)
チルドは出来るだけやめた方がいいかも知れません💦
確か、チルドに発酵食品入れると発酵が止まると聞いたことあります(*´Д`*)
発酵止まってしまうと困るので😱
フランスパンは家庭用オーブンじゃ温度が足りないので確かに完璧なフランスパンを作るのは難しいかもしれないですね💦
自宅用のパンだからあまり完成度にはこだわってないので、先生に見せたらダメだしされるかも知れません笑
いえいえ!パン作り頑張ってください♡♡- 2月12日

すいれん
これから1%守ります😭💕
危ないーー!言われなかったら、チルドに入れてました💦
ありがとうございます\(^o^)/❣️
自宅で食べるパンなら全然いいですよね♪
わたしもフランスパン作ってみようかと思います😳💕
だいすきなので(笑)
ほんとにお忙しいのにありがとうございましたm(__)m💦
すいれん
やっぱりドライイースト多いから過発酵だったんですよね😭💦
一晩置くつもりが、二時間くらいで冷蔵庫で発酵しちゃって(>_<)