子育て・グッズ プレまたは幼稚園年少時の水筒について教えてください。保冷機能、容量、飲み口の種類、おすすめメーカーが知りたいです。 プレまたは幼稚園年少の時は水筒はどのようなものをお使いでしたか? ①保冷機能の有無 ②容量(何ml) ③ストロー、直飲み、2way ④オススメメーカーなどあればよろしくお願いします 最終更新:2018年2月11日 お気に入り 2 妊娠2週目 幼稚園 ストロー sena(10歳) コメント まままり 今年少です(*´ω`*) サーモスの600㎖、コップと直飲みどちらも出来るものを使っています♪ いつもは夏場は水筒の半分くらい、今は半分以下を入れて持たせています! 2月11日 sena 洗いものや部品交換は大変じゃありませんか? 今日、リッチェルのストローマグを無くしてしまったので買い替え希望なんですが保冷機能ありだと重いんでないかと…←持つのは私です 2月11日 まままり サーモスは洗うのも簡単ですし、軽いですよ~😊✨ 2月11日 sena そうなんですね!じゃあ、あとはどのくらいの容量にするかですね(∞*・3・*)多少大きくても良さそうですよね☆参考にします! 2月11日 sena ありがとうございます 2月11日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠2週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠2週目・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ストローに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sena
洗いものや部品交換は大変じゃありませんか?
今日、リッチェルのストローマグを無くしてしまったので買い替え希望なんですが保冷機能ありだと重いんでないかと…←持つのは私です
まままり
サーモスは洗うのも簡単ですし、軽いですよ~😊✨
sena
そうなんですね!じゃあ、あとはどのくらいの容量にするかですね(∞*・3・*)多少大きくても良さそうですよね☆参考にします!