
コメント

Hina
私自身アトピーですが
夏に汗をかいたりすると、ぶつぶつができます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

Stella
小さい頃、私自身がアトピー持ちでした。私の場合は大人になるにつれて治りました。
小さい頃の写真は顔や体にタダレたようなものがありましたが、今では全くありません◎親に聞いても、特に何か食事を気にしてってこともなかったそうです(小さい頃はアレルギーも多かったので)
ただ、皮膚科にはよく通っていた覚えがありますね。
-
tommy0829
うちの旦那も半年に一回か薬をもらいにいってて、毎日何種類かのステロイドを塗ってます。
毎日大変だなーとおもって‥- 9月20日

ぽんすけ
こんにちは!
私自身5歳からずっとアトピーで通院が続いています。
重度の場合やはり通院し薬の使用をお勧めします。
アレルギーが原因ですので、埃やダニ、油分の多いものや乳製品など避けるにこしたことはありません。
あとストレスや紫外線も悪化の原因ですね。
食事療法を取り入れる場合は一度アレルギー検査をお勧めします。
きちんと処方された薬を塗り、良くなってきたら保湿のみに切り替えるのが一般的ではないでしょうか。
-
tommy0829
うちはそこまで酷くないのか毎日お風呂あがりに薬を塗って保湿しっかりしてしのいでます。
- 9月20日

まろ
私自身アトピーです。
幼少期は全身膿んでしまう程で、
二十歳まではステロイド
が手放せない状態でした。
しかし21歳で結婚し、
これではいけないと思い
気をつけてたことは
*水をたくさん飲む。
*こまめに保湿をする。
で、アトピーだと言うと
驚かれる程に良くなりました。
ステロイドも「ちょっとかゆいな」
という時、本当に弱いものを
薄く塗る程度で維持しています。
食事も大切だと思いますが
食べたい物食べらなくて
ストレスが一番良く無いと思います(;_;)!

5児☆mama
私自身がアトピーです(^^)♪
妊娠して体質が変わったのか
よくなりました!
アレルギーもたくさんあり、
子供達もアレルギーがあるので
こまめに布団を干したり
掃除などもまめにするようにしてます(^ω^)
小さい頃、
食べ物や飲み物でよくなった事はないです(>_<)
ひたすらステロイドや
保湿剤、漢方、温泉など
色々試しましたが、
よくならず、
妊娠してからよくなり
今は夏場汗をかくと
右腕の関節?部分だけ
少し痒くなる程度です(^ω^)

にゃちくま
私もアトピーです。
子供の頃からアトピーでいったんよくなったのですが、学生時代にバイトに明け暮れ不節制をして再発。病院でステロイド使って治療し、薬がいらないくらいよくなりましたが、転職でストレスと生活が荒れてまた再発。そらからはなかなか治らず5年ほど治療中です。
食事や生活環境など気をつけるのは大切ですが、コレをしたら治るという事は希だと思います。
アトピーに良いと言われるサプリ、水、クリーム、いろいろ情報ありますがそれらに振り回されず継続可能でストレスの無いものを選ぶ必要があると思います。
基本は規則正しいスキンケア、生活やバランスの良い食事、過度なストレスを避ける事だと思います(*^o^*)
tommy0829
そうなんですね‥。
旦那がアトピー持ちで、毎回保湿しまくってるのをみてるので何か毎日とれる食事とかで少しでも改善できたらいいなとおもったのです。