

りりこ
これが二枚目になります。

姉妹ママ
首元にクッションが入っているんですかね?
締められるならもっと密着させた方が安定しますよ(^-^)
-
りりこ
はい、クッションが入っています!
なんかこれ以上締められない感じで(;_;)
もう少し練習してみます(><)- 2月10日

とらじろう
中綿、移動できるので、もっとリングと逆の方に移動させると、いいかと。もっとグッと締めれるはずです。あと、お尻がもっとすっぽり入れてあげたい感じですね💦
私は、赤ちゃんの膝裏あたりをもって、くいっとスリングの中にお尻をおとしいれるかんじにするとしっかり入ってくれましたよ。そして、すかさず軽い小走りをすると、揺れですっぽり収まってくれて、よりお尻の収まりが良かったです。なんか文章だと伝わりにくくてすいません🙏🙏
-
りりこ
中綿移動できるんですね!
そうなんです(;_;)
お尻がしっかり入ってほしいんですがなんか難しくて💦
いえいえ、詳しくありがとうございます😊!
コメント見せてもらいながら頑張ります!- 2月10日
-
とらじろう
慣れると、これなしじゃ寝かしつけ困る!ってくらい寝てくれるので、ファイトです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
- 2月10日
-
りりこ
何回もごめんなさい💦
これは出すぎなんですかね?
もっとすっぽり入るもんですよね😭😭😭- 2月11日

とらじろう
出過ぎです!笑
リングを肩より下に行かないようにしないとですね💦たぶん、頭の方の布を引こうとしたときに、他の部分の布も一緒に引っ張ってしまい、全体が引っ張っられ、リングも下に落ちちゃってそうですね😭
最初に、赤ちゃんを入れる前のセッティングが大事です!
⑴中綿の位置を調整
布は綺麗なジャバラを作って、リングに通す
⑵お尻が入る部分をいい具合にたゆませる
⑶赤ちゃんを入れて、スリングを引くときに頭側の布だけ引く
のに注意してやってみてください!
また相談してもらって構いませんよ❤️
-
りりこ
やっぱり😭😭😭
やっぱりリングが赤ちゃんの横にあるのはおかしいですね💦
姉からのお下がりなので、リングに布を整えて通すところから始めてみます(;_;)
本当にありがとうございます😭
昼間もやってみたけどまだまだ出来ないのですがまた相談させて下さい(;ω;)- 2月11日
コメント