子育て・グッズ ベビーカーにつけるおもちゃがだらーんとなってしまう問題について、つけ方のコツや工夫を教えてください。 ベビーカーにつけるおもちゃについてです。 赤ちゃん側のバーにつけるタイプのハンドルなんですがベビーカーのバーがふにゃふにゃでおもちゃがだらーんとしてしまいます😂同じようなものを使っている方つけ方のコツや何か工夫していますか? 最終更新:2018年2月11日 お気に入り 1 おもちゃ ベビーカー 赤ちゃん ベビー 夫 ベビ こーん(8歳) コメント Y.mama バーに直接付けずにバーと本体を繋いでいる金具の硬い部分に付けていましたよ! 2月11日 こーん コメントありがとうございます😊 正面ではなくななめ前につけるようなイメージでしょうか? 2月11日 Y.mama こんな感じのタイプのおもちゃでクリップで挟むタイプでした! 説明上手くなくてすみません(>_<) うちのベビーカーもハンドルが柔らかいやつでしたので重たいものだとおもちゃがだらーんとなるのでこちらのタイプに切り替えました! あとは日除けの所に付けるタイプのおもちゃをつけてたしたよ(^^♪ 2月11日 こーん お写真ありがとうございます!これなら視界にもバッチリ入るししっかりしてそうですね😊検討してみます♡ 2月11日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こーん
コメントありがとうございます😊
正面ではなくななめ前につけるようなイメージでしょうか?
Y.mama
こんな感じのタイプのおもちゃでクリップで挟むタイプでした!
説明上手くなくてすみません(>_<)
うちのベビーカーもハンドルが柔らかいやつでしたので重たいものだとおもちゃがだらーんとなるのでこちらのタイプに切り替えました!
あとは日除けの所に付けるタイプのおもちゃをつけてたしたよ(^^♪
こーん
お写真ありがとうございます!これなら視界にもバッチリ入るししっかりしてそうですね😊検討してみます♡