※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

30w1dの妊婦です。子宮頸管24mmで27週から入院中。張りなし。退院したい気持ち。同じ状況の方いますか?

張りがなくても入院してた方いますか?

30w1dの妊婦です。
子宮頸管24mmで27週から入院しています。

点滴なし。リトドリン 4錠での入院です。
毎日NSTをしますが、画像の通り張りはありません。。

子宮頸管は現在30mm。
入院時には少しだけ子宮口が開いてしまっていたらしいのですが、現在は落ち着いてるみたいです。

他の方は点滴をしており、張りも凄いみたいです。

正直早く退院したいという気持ちが強く
心が折れそうです。

私みたいな感じでも入院してた方いらっしゃいますか?

コメント

あんぱんまん

おはようございます!
同じくウテメリン内服のみで昨日から入院になりました!
昨日の時点で子宮頸管10.6ミリ、子宮口1センチ開いてて赤ちゃん降りて来てるからとの事で緊急入院になりました。

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    途中で送っちゃいました💦

    私は個室なので周りは気にならないのですが、わたしの場合は今産まれてきてしまったら…の方がとにかく心配で、入院なるべく長くさせてほしいなーと思ってます。
    上の子の面倒など周りにはかなり迷惑をかけてしまうのは心苦しいですが。

    点滴で痛い思いもなく、何かあった時のバックアップ体制は最強!
    ご飯も掃除もなんにもしないでいいし、穏やかに過ごしたいなーと思ってます!
    お互いがんばりましょう♡

    • 2月10日
みゆ

私、26週から34週まで頸管長9ミリで子宮口3センチ開いてましたが、点滴無しの張り止め服用でした😄毎日のNSTでも張りは無しでした😄
私は毎日、膣洗浄で34週で頸管長とかあまり変わらなくても退院できました😄
入院生活はする事もなく飽きるだけで大変かと思いますがあと少しで可愛い我が子に会えますよ😌頑張って下さい😌

さーちゃん

おはようございます♡
私も子宮頸管が15㎜から20㎜で入院してました(๑'ᴗ'๑)
張りもなく内服もない状態で安静のみでした。。
私の病院は子宮頸管が安定してくれたら退院できるみたいですよ(๑'ᴗ'๑)
私は短いので35週まで入院してました。30㎜で張りもなく安定したら退院の可能性もあると思います(・∀・)

あおいママ

点滴なし
薬なし
張りなし

26週の頃一週間入院してました。
頸管は1.6cmのおりもの検査では陽性でした。