※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家事・料理

葉物野菜、根菜野菜、お肉、魚はどれくらいの値段だと安いのでしょうか?

葉物野菜、根菜野菜、お肉、魚はどれくらいの値段だと安いのでしょうか?

コメント

旦那は長ネギマン

野菜は野菜でも種類によって変わると思いますし魚もしかりです💦結構地域で差があると思います😣

  • あや

    あや


    承知の上です。
    基本どれくらいだと安いか聞きたかったです。

    • 2月10日
ゆもとみ

うちのところでは…
白菜4分の1
キャベツ一玉
人参3〜4本
大根 1本
が98円

肉は100g
鶏胸肉 49円
鳥モモ肉 88円
豚細切れ 79円

塩鮭 79円
マグロ 100g 158円
が安いかな〜って感じです!

ぴっぴ

白菜1/4カット 98円
ほうれん草、小松菜 150円
大根1本 150円
人参、ごぼう、里芋 1袋100円

豚、鶏 98円/100g
牛肉 298円/100g

だいたい上記くらいだと、安い!って感じます。

時代の波に乗れない

今のこの、野菜が高い時期で安い!と思うのは…

白菜4分の1、98円
キャベツ1玉、150円
人参1袋、98円
大根、128円
ほうれん草・小松菜、140円

鶏むね肉、48円
豚肉、78円
牛肉、128円

鮭、90円
サンマ、98円

↑の値段なら買います!
特に野菜は基本もっと高いので💦💦

deleted user

野菜高い最近で言うなら、
大根1本 130円
白菜大きい一株 230円
人参2kg 380円
玉ねぎ5kg 818円(大玉16玉だったので一玉約51円?)
ブロッコリー100~130円
パプリカ1玉50円~100円

キャベツやレタスは今うちの方は300円~してるので買えないです😂󾭛
レタスは高いのにスカスカで硬いし…別シーズンで安いときは100円以下なので󾭛


お肉は国産豚や合いびき肉100g100円なら安いかなって思います。

牛はオージービーフで100g125円前後
鮭 ロシア産の回遊魚(養殖ではない)で1切れ130円
ほっけ、鯖、ブリ等等1切れ100円前後なら安いかなーって思います。
アジやカジキは75円