
コメント

(°▽°)
え?産後でご飯作らせられてるんですか(゚ω゚)買いに行かされているんですか?
ご飯何にするってよく聞けたなって思いました…
同居の義母ではなく、もしや産後のためにわざわざ来てるんですか?…居る意味どころか帰れって言いたい…

yuria
義母に買い出し行かせてそのまま締め出しですね😤!
-
まみmama
来てもらってありがたいって
思ってましたが、帰ってきたら
投げられたのではあ?って感じです。- 2月10日

もも
え?!退院1日目でご飯作らされるんですか?!しかも買い物まで?!え?!ちょっと信じられません😱
もしご飯なににする?って言われたら絶対
出前で!っていいます(笑)
-
まみmama
1日早めて帰ってきたことで
全部うちに投げられました(笑)
まあ、義理母見てるとまともなご飯
作ってなかったんだろうなー
って思いました。- 2月10日

美悠(OvO)
えっ!!
ゆっくりさせてもらえないんですね…😑何かめっちゃイラっとする義母ですね😑
-
まみmama
ゆっくりさせてもらえないですよー、
帰ってきたらカーテンは閉まってるわ
部屋は食べかすで汚いは
片付けてご飯も投げられて、、
さすがにむかつきました。- 2月10日

ひよこのらいおん
え?何か食べたいものある?って意味で聞いてきたならわかりますけど買い物行け作れの方ですか!ありえない!
-
まみmama
食べたいものある?って聞かれたことないです。
なんにするー?です(笑)
作らせる気まんまんです(笑)- 2月10日

みっちゃん
私も退院したその日に食事の準備しました。
出産前は食事の準備は私の役目だったのですが…産後1ヶ月は何もしなくてもいいからね。と義母が言ってくれればこちらもなにも気にせずゆっくりできましたが、なーんにも言われなかったので、やらなきゃいけないのかな…と思い退院日にキッチンに立ちました。
ありえませんよね。
-
まみmama
義理母が大変だろうからってことで
泊まるって言った割には
なんにもしてくれません。
うちが帰ってきたことでうち任せです。
別に義理母いてもいなくても
変わらんしって思いました。- 2月10日

悠生ママ
わたしも同居です!
妊娠中のつわりがひどかった時も、ご飯作るの凄く辛かったのに作ってくれず、マスクをしながら作ったり、今3ヶ月になる息子がいますが、息子を抱っこ紐でだっこしながらご飯作ってます。。辛いですよね💦
少しはやって欲しいです。。
トイレットペーパーの芯も片付けないし(笑)
-
まみmama
うちは産後だけなんですが、
ほんと使えないんです。
今日は朝、昼、晩全部準備しました。
自分は疲れたアピールなのか
ごろごろしたりため息ついたり
ほんと不愉快。
悠生ママさんは同居だから毎日
大変でしょう(>_<)
手を抜けるときは手を抜いて
義理母のストレスを少しでも
軽減できますように。。
うちは明日帰ってもらいます(笑)- 2月10日
まみmama
何にするー?って聞いてきた時点で
作る気なかったって思います💨
入院した日に家にほんとなにもないから
買いだめしたがいいって言ったのに
からっぽでした。
上の子どもを見てもらうために
来てもらいましたが、入院中も夜ご飯は
1品だけとかだったみたいです😞