
妊娠中のジェルネイルについて産院で外すように言われましたか?自宅でセルフで外すのがベストですか?
無知ですみません。
ご存知の方教えて下さい。
日頃からネイルをしているのですが、妊娠中はジェルネイルは控えた方がいいのでしょうか?
産院では何も言われていませんが、ネイルサロンに行くことを母に言うと、馬鹿じゃないの?と怒られました😥
ネイルサロンの匂いで悪阻がうんぬん。長時間座っていてうんぬん。は分かっています。
そうではなく、爪から体調を見るからダメと怒られました。
ネイルをされている方は産院で外すように言われましたか??
家事もバンバンするのでジェルが良かったのですが、セルフで何かあってもすぐ落とせるようにするのがベストですかね。。。
よろしくお願いします。
- ぷーたんママ(4歳9ヶ月, 6歳)

あみ
出産前には
とってくるように言われましたが
それまでは出させてでしたよ!

退会ユーザー
出産が近くなってきた時に
ジェルネイルとかはやめてくださいねって言われました

♡♡♡
出産時には(後期には)手足ともに取るように指示があります。
ジェル自体胎児に影響はありませんのでジェル専門店なら問題ないかと思いますよ。
個室じゃないサロンに行くと
スカルプに使うアセトンを吸ったり削りかすを吸ったりするというのもあるので控えるべきかと思います。

♡mama♡
いつ出産になっても大丈夫なように出来ればしない方がいいですが、妊娠後期に入るまでは大丈夫だと思います。
私も未だに産院から言われませんが、マニキュアのように自分で塗って固めてオフ剤なしでペリッと剥がせるジェルを塗っています。

ぷーたんママ
一括ですみません。
皆様コメントありがとうございます😊
中期までは大丈夫のようですのでサロンに気を付けながら実行しようと思います。
元々かなりアクティブで仕事もバリバリだったのですが、妊婦して怖くてどこにも出歩けず……
大好きなファッション、メイクからも遠ざかっていました。
アドバイスありがとうございます。

ゆ
8ヶ月くらいで、先生に取りましょうといわれました!
コメント